概要
全国各地で激甚化する河川氾濫による水害。同社は、国土交通省主導による「危機管理型水位計」、「河川監視カメラ」のプロジェクトに参加し、小型軽量、商用電源不要のクラウド型で水位計、監視カメラを含む河川監視システムを開発。実証実験での成果を経て、すでに九州の豪雨被災地をはじめ、静岡県などで実運用も開始されている。日本の中小河川に適した河川監視システムといえる。
特長
●水位計 eWL001
1.最新の無線技術を採用
ミリ波レーダーによる高精度の水位計測。LPWA利用をいち早く実現。2017年度総務省「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)」採択課題に選定。
2.優れた保守性と発展性
メンテナンスフリーの水位計とLPWA、さらに大容量バッテリーにより、サーバーから保守や設定変更が可能。
3.容易な設置と運用の確実性
本体は小型軽量で橋梁等に容易に設置でき、ソーラーパネル類は、日照を考慮した最適な場所に設置可能。
●監視カメラ eT001
1.さまざまな自然災害の監視に 月明かり程度の明るさでも現地画像の確認ができる。
2.多様なセンサー・IoTに対応
3.有線/無線に対応
4.簡単設置 電源設備等が整っていない場所でも容易に設置・施工可能。
システム図
設置事例
仕様


危機管理型水位計 eWL001 の資料請求はこちらから
株式会社イートラスト
TEL : 03-5246-4531
FAX : 03-5246-4532
https://www.etrust.ne.jp/