NETIS登録番号:KT-150055-VR
-
国土交通省 国道42号道路工事 -
貨物線 法面堰堤工事
概 要
従来は単管パイプ、緊結金具、足場板等で構成された単管傾斜ステージだったものを足場材の部材による組立式からユニット式の一体型に変えた。斜面に対応する建築工事・土木工事などに適用できる技術。
特 長
1 .ユニット化による使用部材数、作業工数の軽減により施工性が向上する。
2 .ユニット化された部材による設置により、ステージの均一化が図れ、安全性が向上する。
3 .設置解体時における使用部材点数、作業工数、ラフタークレーンの係数軽減により経済性が向上する。
4 .構成部材のユニット化による作業工数の軽減により工程の短縮になる。
5 .法面の斜面に沿った歩廊の確保。
6 .斜面の安全区域確保。
7 .災害時の応急避難路の確保。
施工方法
1 .法面に鋼管杭を打ち込み、斜面ノリダー本体受け用に水平材(単管パイプ)を固定する。
2 .斜面ノリダー上部つかみ金具を上側水平材(単管パイプ)に下部つかみ金具を下側水平材(単管パイプ)にはめ込む。
3 .本体両側の角度調整ハンドルを緩め床材が水平になる位置まで引き上げ角度調整ハンドルを緩め固定する。
4 .手摺枠を斜面ノリダー床材手摺ソケットに差込、蝶ボルトにて締め付け固定する。
施工例
製品仕様

斜面ノリダー(ラク2ステージ) の資料請求はこちらから
日工セック株式会社
TEL : 072-281-5950
FAX : 072-281-5952
https://www.nikkosec.co.jp/
タグ: 仮設資材特集2020, 建設資材・工法年鑑2020