概 要
高速道路や鉄道の橋脚・橋梁などの社会インフラは、高度経済成長期に多く建てられており、建設から30〜50年経過している。このため経年劣化が大きな問題になっている他、天候などの外的要因による部分的な欠損も課題の一つである。欠損部分からの水や空気の侵入による鋼材腐食がコンクリート構造物の崩落につながるため、欠損部分の補修を行うことがコンクリート構造物の長寿命化につながる。
本製品は、コンクリート構造物の欠損部分を埋め戻す断面修復材。軽量タイプの「ABC断面修復材ライトファースト」と高強度タイプの「ABC断面修復材ハードファースト」の2種類を用意しており、施工条件などによって製品の選択が可能である。
●NEXCO構造物管理要領
「左官工法による断面修復の性能照査項目」適合品
【ABC断面修復材ライトファースト】
単位容積質量が1.65kg/Lと軽量タイプのため構造的な負担をかけない。
【ABC断面修復材ハードファースト】
施工後3時間で40N/㎟(20℃)に近い高度な圧縮強度が得られ緊急工事に最適。材齢28日で、80N/㎟以上(20℃)の高強度を発揮する。
特 長
1.低収縮
収縮率は材齢28日で0.02%以下と低収縮を実現。ひび割れを抑制、コンクリート構造物の長寿命化に寄与する。
2.プレミックス型
所定量の水と練り混ぜるだけのプレミックス型を採用しているため、現場で複雑な計量作業を必要とせず、作業効率が高い。また、工場にてあらかじめ原材料をプレミックスすることで品質が高く均一性があるため、熟練者でなくとも作業を行うことが可能である。
3.高い施工性
1回の施工で厚さ50mm程度まで塗りつけることができるため、工期の短縮が図ることが可能である。また、速乾性に優れ、緊急工事や即時開放が必要な箇所に最適である。
物性データ(20℃)
※試験性能は実験室における測定値。試験体の作成方法、養生などにより結果は異なる場合がある。

ABC断面修復材ライトファースト の資料請求はこちらから
株式会社エービーシー商会
TEL : 03-3507-7250
FAX : 03-3581-4943
https://www.abc-t.co.jp/