NETIS登録番号:(旧)CB-100027-A
【FIT工法】
鉄骨構造の躯体に国産針葉樹構造用合板を貼り付け、完全防水塗装を施し、軽量かつ耐震性の高い躯体を製作する技術である。自由なデザイン性を実現できるのが特長で壁の仕上げを残し、完成された状態で工場から出荷されるため、作業現場の省人化や工期・コストの縮減が可能となる。
特 長
①高い耐震性能
本体の重量はコンクリートの1/3程度と軽量、かつ低重心で躯体が倒れにくい。さらに構造計算に基づき設計し、一体化構造および骨太な骨格により、耐震性能を備えている。
②自由なデザイン
高い耐震性能と完全防水加工により、RCでは実現できなかった複雑なデザインにも対応可能。
③完全防水により腐らない木躯体
独自技術により、木材が腐る要因である「菌」「水分」「酸素」「栄養」をシャットアウトし、半永久的な耐久性能を実現している。(平成23年より段ボール箱による水漏れ実験を実施。現在まで水漏れなし。)
④高品質で工期も短縮
躯体は自社工場内で厳しい品質管理のなか製造され、防水下地の状態で現地に直送される。現場での施工は壁の仕上げのみである。それにより、工期を大幅に短縮できる。
⑤環境への取り組み
製品の高寿命化による環境性能(エコロジー)だけでなく、 梱包ゴミの軽減・再利用や間伐材の使用などを通して「循環型社会」に貢献する。
【FITウォール/FITゲート】
FIT工法で製作された「FITウォール」「FITゲート」は、現場工期の短縮化、現場作業者の深刻な人手不足を考慮した省施工、現場経費の削減などに貢献する。4tユニック車の進入・作業が可能な場合は設置できるので、狭小地にも対応する。全てオーダーメイド対応が可能である。

FIT工法 の資料請求はこちらから
大林株式会社
TEL : 0575-63-1021
FAX : 0575-63-1025
https://dairin-fit.jp/