• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す

電子カタログ

「フラットキャップ |法面工|災対新技術研究会」の資料請求はこちらから

フラットキャップ |法面工|災対新技術研究会

NETIS登録番号:(旧)KK-110058-VE

従来技術との形状の比較

構造図


概要

「フラットキャップ」は、地山補強工の鉄筋挿入工(ロックボルト工)の地表突出を小さくする頭部定着材。
定着における補強材とのかん合を地中部分で行うことにより、補強材の締付け部の余長が不要となり地表部の突出を抑える。
 

特長

  1. 補強後の斜面の景観に影響がなく、安全も確保
    表面が飛び出さないため景観がすっきりするほか、歩行者や車両の通行を妨げないため安全性が高い。
    また斜面の前面スペースに制約がある場合でも使用することができる。
  2.  

     

  3. 補強斜面の耐久性を向上
    突出がないので外部からの損傷を受けにくくなり、落石や車両の衝突で壊れることがない。
  4.  

    壊れやすかった従来キャップと異なり、落石対策と併用しても安全が確保される。
     

  5. 道路メンテナンス作業もスムーズ
    除雪、草刈りなどの維持管理作業の支障にならない。
  6. 防錆油ではなく発泡ウレタンで止水処理
    オイル流出の心配がないため、水際や水中でも使用可能。
  7. コストダウンの実現
    従来技術と比べシンプルで安価。芯材も10㎝短くなる。

 

製品仕様


  • 芯材は各種メーカー品が使用可能
      ネジ節異形棒鋼:D19~D25 自穿孔ボルト:φ28.5
      (設計荷重:常時80kN/本・地震時100kN/本以下)
  • 補強土工の設計計算には影響しない(フラットキャップを使用しても芯材の規格は変更不要)
  • 亜鉛めっきで防食されている(重防食対応タイプもあり)
  • 芯材長には定着余長が不要
  • 直角±15°の範囲で調整できる
  • 頭部は発泡ウレタンを充填
  • 部品が少なく取付が簡単
  • 施工業者に制限はない



 

施工例

和歌山県 高野龍神スカイライン

和歌山県 復旧治山工事

佐賀県 六角川

NEXCO中日本 新東名高速道路


 

「フラットキャップ |法面工|災対新技術研究会」の資料請求はこちらから

災対新技術研究会 メーカーの製品一覧 >

住所 〒 640-0405 和歌山県紀の川市貴志川町岸宮433 TEL 0736-64-8099 FAX 0736-64-8889
HP https://isabou.net/ssg/

最終更新日:2023-07-06

「フラットキャップ |法面工|災対新技術研究会」

「共通工」 同じカテゴリの電子カタログ

資料請求カートへ追加