「ニンジャシール」は、コンクリート舗装に発生した目地部の損傷、角欠け、ひび割れ、沈下による段差等の補修に適用できる2液混合常温硬化型ポリウレア樹脂材料。
伸び率300%というしなやかな物性により、衝撃を吸収するため既設舗装を傷めず、万が一飛散しても大きな事故につながる可能性は低い。
また、重機不要で少ない人員で対応でき、早期交通開放が可能となる。
1.角欠け補修に加え、ひび割れ充填や面的塗布が可能な2液混合常温硬化型ポリウレア樹脂材料で、1:1混合なので容易に施工できる。
2.1缶に必要な材料が全て入ったキットとなっており、重機も不要なので熟練者でなくても取り扱いやすい。
3.火を使わないため、火災や火傷によるリスクを軽減できる。
4.ソフトでしなやかな物性により、衝撃を吸収するため既設舗装を傷めず、万が一ちぎれて飛散しても大きな事故につながる可能性が低い。
①サンダーにて周囲をV
カットし、塗布面を粗面
にする。
②ホコリ等を除去後、プ
ライマーを塗布する。
③ニンジャシールA液と
B液をよく撹拌し、施工
面にコテで敷き均す。
※体積が大きい場合はゴムチ
ップを混合する。
施工に必要な材料が1缶に全て入ったキットとなっている(1缶当たり5mm厚で1m2施工が目安)。
①ニンジャシールA液
②ニンジャシールB液
③ニンジャシールトップA液
④ニンジャシールトップB液
⑤ニンジャシールプライマー
⑥ケミベスト(増粘材)
⑦ゴムチップ混合用
⑧ゴムチップ散布用
⑨プライマー添加用セメント
「舗装用補修材|常温型舗装補修材 ニンジャシール|株式会社ガイアート」の資料請求はこちらから