高付着・高防食性(塩害に強い)を有する不陸調整パテ。
金属粉末・セラミック・特殊ポリマーによるこの次世代の金属補修パテ材は常温硬化型でスピード施工ができるほか、硬化後(鉄の約半分の硬度)はサンダー等で成形加工ができるため、鋼構造物を長期間腐食と摩耗から守りメンテナンスコスト縮減に寄与できる。
1.優れた付着・接着性
付着力試験9.78MPa(建研式):シート補修の約3倍の付着力引張せん断接着強さ20.0MPa(JISK6850):シート補修の約12倍の接着性
2.腐食、摩耗、薬品に強い
耐腐食性:24,000時間のJIS塩水噴霧試験で腐食なし。※100年相当の防食効果(参考値)
耐摩耗性:硬度が高く、耐摩耗性に優れる。耐薬品性:酸・アルカリに強い。
3.機械での加工が可能
完全硬化後は旋盤・サンダー加工などが可能である。
高耐久・塩害に強い塗装により長期防食が可能な補修塗装である。
特に補修用2110は結露面(湿潤面)の塗装が可能。
金属粉末・セラミック・特殊ポリマーなどにより構成される新時代の特殊エポキシ防食材であり、海岸部橋梁や橋梁桁端部など社会インフラの防食寿命を長期間腐食と摩耗から守り維持することで、ライフサイクルコスト(LCC)縮減を実現する。
1.優れた付着・接着性
高付着性:付着強度が10MPa以上である。
2.腐食、摩耗、薬品に強い
耐腐食性:32,000時間のJIS塩水噴霧試験で腐食なし。
3.スピード施工
鉄素地面に3工程(下塗2回・上塗1回)で塗布完了できる。
4.結露面(湿潤面)施工可能
5.高耐久性
硬度が高く、耐摩耗性に優れる。
耐塩水噴霧試験(JISK5600-7-1)
2010年10月20日から2014年8月20日(約32,000時間)
「構造物補強・補修材|高付着・高耐久補修コーティング 「ラスタッフシリーズ」|株式会社アクセス」の資料請求はこちらから