製品写真
製品略図及び寸法
製品の特長
1.UV吸収剤が紫外線劣化を抑制するため、耐候性に優れている。
2.耐候性試験(JIS L 1096)で900時間(3年相当)暴露後に、十分な安全率を持った引張強さを確保している。
3.「耐候性大型土のう」に要求される性能項目を満たしている。
適用例
1.設置期間が2カ月程度を超える工事
2.複数回転用することにより経済的となる工事
3.決壊防止工事等流水の影響を受ける工事
4.その他家屋や道路に接するなど高い防護効果を必要と
し、「耐候性大型土のう」の使用が適当と認められる工事
※即日発送可能
スイボーT型マット
増水による堤防決壊を未然に防ぐためのシート張り工用資材。
川表の崩壊や透水を防止するので、近年頻発している河川の氾濫による堤防決壊に備えることができる。
素材には高強力ナイロンを使用し、防水加工がなされているため、耐久性・遮水効果が非常に高い。また、マット端末に縫い付けられた重し土のうにより煽り止め効果にも優れている。
施工には重機等は不要で、人力で施工できる。
「土のう|耐候性大型土のう AK-3Y (3年対応品)|日本海洋整備株式会社」の資料請求はこちらから