- 2015-03-28
- 建設ITガイド
土木設計・施工のための3次元CAD
Autodesk® AutoCAD® Civil 3D®
Autodesk® AutoCAD® Civil 3D®は土木3次元設計のワークフローをサポートする
コンストラクションインフォメーションモデリング(CIM)のソリューションである。
AutoCAD Civil 3Dを使用することで、設計情報が3次元モデルによって一貫性が保たれるため、
図面間の不整合を大幅になくすことができる他、複数案の検討や設計変更に素早くかつ柔軟に対応することができる。
測量、地形作成
測量機能はワークフローに完全統合されている。
GPS測量機能には以下の機能が含まれている。
①未処理の測量データを直接読み込み
②最小二乗法による調整
③座標系の設定および変換
④測量観測の編集
⑤測量図形の自動作成
⑥サーフェスの作成
●設計プロセス全体を通じて点群、測量図形、およびサーフェスの使用が可能
●さまざまなサーフェス データをサポートするサーフェス モデリング機能
効率的な土木設計
変更適用の際に関連した土木設計要素を動的に更新するインテリジェントな3Dモデルベースのアプリケーションで反復設計を迅速化。
道路および高速道路の設計、区画設計等の時間のかかる作業を効率化する。
●道路および高速道路などの交通システム向けのモデルを作成するコリドー設計機能
●地形モデルのグレーディング機能
●構築したモデルの土量などの数量や切り土、盛り土の平衡点位置などの解析機能
土木図面とドキュメント作成
設計の結果をドキュメント化することで設計要素の変更が常に図面内に反映されるため、整合性の取れた図面作成が可能。
設計とドキュメントの連携により、生産性を向上し、クオリティの高い設計とドキュメント作成を実現。
●細やかなデータ種別、設計規格に対応可能な製図機能
●リアルタイムに土量など数量情報を収集可能な、レポート・テーブル作成機能
土木ソフトウェアのコラボレーション
AutoCAD Civil 3D をInfrastructure Design Suiteに含まれる他のソリューションと併せて使用することにより、
効果的なコラボレーションを実現する。
●InfraWorks でコンセプトを構想
●構造エンジニアリング向け Autodesk Revit Structureとのモデル連携
●Autodesk Navisworksとのモデル連携による工程や関係性の予測
●Autodesk 3ds Max Designとのモデル連携によるビジュアライゼーション
Autodesk® AutoCAD® Civil 3D®
標準価格:要問い合わせ
オートデスク(株)
動作環境:要問い合わせ
【出典】
建設ITガイド 2015
2015年注目の建設ソフト名鑑

同じカテゴリの新着記事
- 2021-10-04
- 建設ITガイド
- 2021-09-27
- 建設ITガイド
- 2021-09-27
- 建設ITガイド
- 2021-09-27
- 建設ITガイド
- 2021-09-21
- 建設ITガイド
- 2021-09-13
- 建設ITガイド
- 2021-09-13
- 建設ITガイド
- 2021-09-13
- 建設ITガイド
- 2021-09-07
- 建設ITガイド