- 2016-09-28
- 住宅建材
粘土瓦メーカーである株式会社鶴弥(本社:愛知県半田市、代表取締役社長:鶴見 哲)は、粘土瓦の製造技術を生かし、
耐久性、意匠性、施工性に優れた住宅用陶板壁材『スーパートライ Wall シリーズ』を10月1日より販売開始する。
■製品の概要
現在、外壁材市場においては、高価格帯である外壁タイルと、比較的安価な窯業系サイディングや金属サイディングとの
二極化が進んでいる。
このような状況下、同社は陶板壁材の製造販売を新たな事業として開始し、今回、瓦の持つ優れた特性を生かすことに
成功した、陶板壁材『スーパートライ Wall シリーズ』を新製品として発売する。
主な特長は下記の通り。
●意匠性:焼き物特有の落ち着いた風合いと高級感のある質感
・多様な色彩や意匠、質感を実現
焼き物が本来持っている自然な風合いと高級感を保ちつつ ゆう薬や焼成方法によって多様なバリエーションを 実現。
●耐久性:原料粘土を高温で焼き締めることによる高い耐久性
・粘土瓦同様に、高温で焼成することで硬い陶器質を形成
・変色や変質が生じにくく、美しい外観を保つことが可能
一般的な外壁材である窯業系サイディングに比べ、 塗り替えといったメンテナンス費用が軽減される。
さらに、屋根材として粘土瓦を組み合わせることで外装全体のメンテナンス費用をより軽減することが可能。
●施工性:中空形状による軽量化、大判化・金具留め工法による窯業系サイディング同等の施工性
・下地処理や専門の職人の熟練技術の要求が軽減
製品寸法はタイルと比べると大判であり、また金具による留め付けが可能なことから、窯業系サイディングと同等の施工性を実現。
■標準価格(税抜)
5,000円/枚(9,067円/㎡)
■問い合わせ先
株式会社鶴弥
TEL:0569-29-2901
http://www.try110.com/
同じカテゴリの新着記事
- 2022-04-15
- 住宅建材
- 2022-04-15
- 住宅建材
- 2022-04-12
- 住宅建材
- 2022-03-15
- 住宅建材
- 2022-03-07
- 住宅建材
- 2022-03-04
- 住宅建材
- 2022-02-28
- 住宅建材
- 2022-02-18
- 住宅建材