• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す
ホーム > 話題の新製品 > 建設ソフト、IT関連 > 建築系 > 『FM-Refine』Ver.3(エフエム・リファイン)を新発売

株式会社FMシステム(本社:東京都文京区代表取締役社長:柴田英昭)は、長期修繕計画システム『FM-Refine』Ver.3(エフエム・リファイン)を新発売。
 
FM-Refine
 
 

■『FM-Refine』Ver.3の概要
FM-Refine Ver.3(エフエム・リファイン)は、建築物件の規模や用途などの概要情報と、使用している仕上や材料の部位部材情報、数愛情報を入力することで、竣工後にかかる修繕費用や更新費用を簡単にシミュレーションできる画期的なシステムである。
建物に使われている材料毎の数量と単価を利用し、修繕周期・修繕率・更新周期・更新率などを換算し、何年
後の維持管理に、いくらかかるかを把握できる。
また、標準収録されているBIM-FM連携ツールを用いて、BIMモデルのプロパティ情報から長期修繕計画のシミュレーションに必要な基礎情報のデータベースを簡単に構築できる。
 

■『FM-Refine』Ver.3の特長
・複数建物の長期修繕計画年表を1枚のワークシートにExcel出力
複数の建物の長期修繕計画年表を、まとめて1枚のワークシートにExcel出力することができる。
出力したExcelシートを基にさまざまな分析検討がさらに容易に行える。
 

・複数建物の部位部材情報をまとめてインポート&エクスポート可能
複数の建物の部位部材情報をまとめて1枚のワークシートにエクスポートする。
修正後のExcelからシステム側の建物および項目を自動認識し、インポートできる。
 

・BELCAデータのインポート機能を搭載
(公社)ロングライフピル推進協会出版(BELCA)の「建築物のライフサイクルマネジメント用データ集」を購入頂くと、書籍付録の長期修繕用の部位部材機器データを、効率よく、活用することができる。
 

・設定した期間での画面表示とExcel出力が可能に
「計算条件設定」画面で設定した対象期間での画面表示およびExcel出力が可能になり、これにより空白年度を
除外した画面表示や出力が行える。
 

・インポート・エクスポートを柔軟に
システム側にある項目のみを並び順に関係なく自動認識しインポートすることができる。新たな項目をシステム
側に作成しておけば新たな情報のインポートをスムーズに行うことができる。
 

・しきい値の設定を使いやすく
更新時期に近い修繕、計画末年に近い更新をそれぞれ別個に指定でき、設定方法も年数指定で分かりやすくなった。
計画末年の更新をやめた場合は、計画末年までを修繕で自動配置する。
 

・施設台帳管理システム(FINE-WEBS)との連携
同社FM関連製品のFINE-WEBS(施設台帳管理システム)から、建物や工事実績のデータをFM-Refineの建物情報、実績情報として取り込むことができる。またFM-RefineからFINE-WEBSを起動し情報を閲覧することも可能。
 
 

■問い合わせ先
株式会社FMシステム
https://www.fmsystem.co.jp/

最終更新日:2018-12-28

 

同じカテゴリの新着記事