- 2008-05-30
- 土木資材・工法
森林総合研究所では、山地斜面で地下水の集中する場所に発生する音を探知し、豪雨時に山崩れの起きやすい場所を予測する方法を開発した。地下水が流れるときに発生する曝気音の強弱を測定する技術を開発し、山崩れの起きる危険性が高い地下水の集中する場所を探知することに成功した。この技術を使って雨の少ない時期に地下水が集中している場所を特定し、山崩れが発生する危険性が高い場所を予測したところ、その後の大雨で実際に山崩れが起きたことが分かり、この方法の有効性を確認することができたもの。同研究所では、今後、1人でも多くの人を山崩れ災害から守るために、誰でも簡単に地下水の流れる場所を特定できるように測定器に改良を加え、この手法を広く普及させる予定だという。(拓和と共同で特許「地中音測定装置およびこの装置を用いた水みちの探査方法」を申請中。写真は、地下流水音を測定しているところ。
■問い合わせ先
森林総合研究所
http://ss.ffpri.affrc.go.jp/index-j.html
- 2008-05-30
- 住宅設備機器
TOEXは、シャープな配光の鏡面仕上げとソフトな配光のホワイト面の異なる反射率の両面パネルを内蔵し、360度回転することにより、設置場所のレイアウトに合わせて、照らす角度や明かりの質などを調整できる高光度LEDタイプのガーデンライト「LGQ-5型」を6月1日から発売する。スパイク付きのため、土の地面などに簡単に設置できる。電源ケーブル付のため屋外コンセントで使用可能。
■価格
ガーデンライト「LGQ-5型」(写真)
カラー:シャイングレー
65,100円
周波数:50Hz、60Hz共通
使用電球:高出力LED3灯(電球色) 2.7W
※税込。工事費、配送費は別途。
■問い合わせ先
TOEX 消費者 お客様相談室
TEL 0120-171-705
http://www.toex.co.jp/default.htm
- 2008-05-30
- 外構・造園
TOEXは、「+G(プラス ジー)」において、新たに「和の空間」を創造するための新商品などを開発、6月1日から発売する。「+G(プラス ジー)」は、昨年6月、新しいコンセプト「庭を間取る」をテーマとした空間創造の新ブランドとして登場したもの。ウッドデッキなどとの組み合わせで“LDK+Gの住まい=現代の庭付き一戸建て”をアッピールしている。「和の空間」の新製品は、Gスクリーン:Gスクリーンは、緑やエレメントをゆるやかに遮蔽し、自然の光、風を取り入れた間取りをつくる。①木虫籠(きむすこ)タイプ、②板塀タイプ、③デザイン板塀、Gルーフ:Gフレームに取り付けられる屋根で、フレームを利用することで、柱のないすっきりとした屋根空間を実現。雨や日差しをカットし、心地よいアウトドアリビングを創造する。①Gルーフ・フリータイプ、②天井材。
■価格
2008年の「+G」が提案する「和の空間」の施工事例(写真)
2,196,285円
※税込。工事費、配送費は別途。
■問い合わせ先
TOEX
http://www.toex.co.jp/default.htm
- 2008-05-30
- 住宅設備機器
サンウエーブ工業は、中級価格帯システムキッチン(納入価40~75万円)「サンヴァリエ・ピット」をフルモデルチェンジして5月20日より発売した。フルモデルチェンジの概要は、①収納が変わる:ドアポケットを加熱機器下にも追加、ワンタッチオープンやカラーユニバーサルデザインを採用、②清掃性が変わる:レンジフードは、オールフッ素コーティング・フィルターレス・フラット構造で、汚れがつきにくく清掃性が大幅に進化、等、③空間が変わる:インテリア性を高めたパーテーション対面キッチンや、家族のコラボレーションをテーマにまったく新しいタイプのマルチアクセスキッチンなどを追加、④カラーが変わる:扉デザインは11シリーズ42カラー、人造大理石カウンタートップは側面にメタルフレームを組み合わせたモディッシュラインシリーズを加えて全7色、人造大理石シンクは全5色となり、これらを組み合わせたコーディネート数は895通りになる。
■問い合わせ先
サンウエーブ工業
http://www.sunwave.co.jp/index3.html
- 2008-05-30
- 住宅建材
アクシスは、人工大理石イージーオーダーカウンター/パーツ「ce-fit ArtMarble」をハウスメーカー、工務店、リフォーム店に6月1日より発売する。これまでは家具メーカーやキッチンメーカーに販売していたが、「住宅長寿命化」「200年住宅」がキーワードとなる現在の住宅市場において、美しさが長持ちし、メンテナンスが容易であり、デザインの自由度が高い同製品を拡販するもの。人工大理石はデュポン・コーリアン(R)を採用。色柄は10色を用意。用途は、キッチン対面カウンター、洗面カウンター、ランドリーカウンター、ワーキングカウンター、ニッチカウンター、ダイニングテーブルなどのカウンター。上がり框、付け框、窓台などの造作材。
■価格
写真のセット価格
「手洗いカウンター」(写真のセット) 113,800円
※寸法:W1800×D520×t30
オーバーボウル穴加工2ケ所・水栓穴加工2ケ所付
水栓・ボウル・カウンター固定金具現場調達、現場取付
■問い合わせ先
アクシス リテラカンパニー
TEL 06-6536-2030
http://www.ce-fit.com/
- 2008-05-30
- その他
構造計画研究所は、事業継続(BC:Business Continuity)計画段階における準備・分析の初期段階向け簡易サービスとして「地震リスク簡易評価レポート」サービスを開始した。同サービスの内容は、①対象地点の地震リスク:対象地点周辺で「過去の起こった被害地震の状況」「周辺の活断層の状況」の報告、検討対象とすべき地震の基礎資料として「周辺で近い将来発生が予想される地震の緊急度(発生確率)と建物への影響度(想定震度)」を報告、②建物の地震リスク:対象地点で影響の大きいと考えられる震源で地震が発生した場合の揺れの大きさや「建物の被害状況、想定される復旧期間」について報告、③周辺の地震リスク(オプション):社員の出社・帰宅や物流に関する検討情報として「周辺地域で予想される震度分布や液状化危険度、火炎延焼危険度」を報告。
同社では、簡易評価の実施後、詳細にリスク分析すべき項目を洗い出し、シミュレーション技法を活用、具体的な被害シナリオの作成と対策案の検討、対策案の投資対費用効果を分析し、実効性のある事業継続計画と効率的な事前対策の提案を行うとしている。
■価格
サービス価格
基本料金
105,000円(1棟当たり)
オプション料金
52,500円(1棟当たり)
■問い合わせ先
構造計画研究所 企画営業部
TEL 03-5342-1006
E-mail:bcp@kke.co.jp
http://www.kke.co.jp/bc/
- 2008-05-29
- 住宅建材
トステムは、新築・リフォームどちらにも対応できる防犯面格子「高強度縦格子」を開発、6月1日から発売する。同製品は、防犯建物部品に認定された防犯性の高い面格子で、侵入者から格子の取り外しを防ぐため、格子を固定するねじは、取り外す方向(逆回転)に回転しない“ワンウェイねじ”を採用している。リフォーム用の後付けタイプは、面格子本体と壁を取り付けるねじが外側から見えない構造になっており、侵入者に狙いを絞らせないというもの。換気のため開ける回数が多いバスルームやキッチン、外部から死角になりやすい窓などの防犯対策に最適。カラーバリエーションは、新築・リフォーム用ともブラック、オータムブラウン、シャイングレー、ナチュラルシルバー、ホワイトの5色。写真 上:リフォーム用「壁付面格子」、写真 下:新築用「面格子付サッシ」。
■価格
面格子付サッシ引違い用 幅780mm×高さ370mm
26,500円~
面格子付サッシ装飾窓用 幅300mm×高さ570mm
21,300円~
壁付面格子 幅890mm×高さ420mm
21,600円~
※税込。組立代、取付費、運搬費等は別途。
■問い合わせ先
トステム
http://www.tostem.co.jp/
- 2008-05-29
- 住宅設備機器
コロナは、一般地向け戸建住宅用エコキュート高性能HXシリーズ2機種を7月より発売する。特長は、①新開発「エジェクスⅡ」搭載の次世代ヒートポンプユニットを採用、②タンクユニットにコロナ独自の「マルチサークル追い焚き」と「省エネ給湯回路」を搭載、③最新技術の「ES制御」で業界チップクラスの年間給湯効率(APF)を達成、④デザインとユーザビリティを両立した新型リモコン採用、⑤給湯ミキシング弁に「SMA」方式を採用し、シャワーの温度ムラを解消、⑥信頼の安心のタンク缶体、⑦施工を配慮した細かな設計、等。
■価格
本体希望小売価格
フルオート 370L CHP-HX371DA8 インターホンリモコンセット
787,500円
フルオート 460L CHP-HX461DA8 インターホンリモコンセット
861,000円
※税込。設置工事費、部材費別途。
■問い合わせ先
コロナ
http://www.corona.co.jp/index.html
- 2008-05-29
- 住宅建材
サンワカンパニーは、コールタールを流し込んだような質感の「アテチュード」を新発売した。イタリアの最高級タイルメーカーのレア社の製品で、まるで溶かしたてのコールタールを流し込んだような独特の質感で、これまでにないハイグレードなプロダクトとなっている。強度も十分なので店舗などにも向いている。今回は貼り方のデザインも可能な60×60と60×30の2サイズを用意した。高級感ある空間を演出するタイル。用途は、屋内床、屋内壁、浴室壁、屋外壁、耐凍害製品。
■問い合わせ先
サンワカンパニー
http://www.sanwacompany.co.jp/
- 2008-05-29
- 電気設備資材・工法
東芝ライテックは、高効率LEDダウンライト「E-CORE」シリーズに、業界最高の明るさと総合効率を達成した電圧フリー(100V~200V)電源ユニット内蔵タイプの「E-CORE100」8機種をラインアップし、8月1日から順次発売する。同製品は、業界最高の明るさ(920 lm)と総合効率(約65 lm/W)を実現し、白熱灯100W形器具と同等に使用できるLEDダウンライト。広角配光タイプと中角配光タイプの計8機種をラインアップし、用途に応じた選択が可能。特長は、①業界最高の明るさと総合効率で、大幅な省エネを実現、②電圧フリー(100V~200V)電源ユニット内蔵、③40,000時間の長寿命、④LED特有のグレア(まぶしさ感)を低減、⑤豊富なラインアップ。
■問い合わせ先
東芝ライテック 施設・屋外事業部 LED企画部
TEL:03-5463-8539
http://www.tlt.co.jp/tlt/index_j.htm