- 2008-12-25
- 住宅設備機器
ラ・ヴィータは、住宅向け高出力LED照明「kiraring」(キラリング)」を20種類のシリーズで2009年1月末に発売する。同製品は、住宅のリビングやダイニングルーム向けの主照明で、48WのLED照明器具。直径34cmの流線型の灯具には、3種類69個のLEDを排して48Wの商品電力で部屋全体を明るく照らす。白熱電球の1/10、蛍光灯の1/2の電力で同等の明るさが得られるという。また明るさを回路別に調整するディマーを国内業界初の機能として装着、食事やTV観賞・団らんなど生活のシーンに合わせて光を演出する。高品質LEDの採用により、一般住宅で15年以上ランプ交換が不要だとしている。
■価格
オープン価格
■問い合わせ先
ラ・ヴィータ
http://la-vita.co.jp/lighting/
- 2008-12-25
- 住宅設備機器
トーヨーキッチン&リビングは、キッチンレンジフード「THIN(シン)」のペニンシュラタイプを12月21日より発売した。特長は、①日本初、わずか13mmの超薄型のデザイン:ステンレス製超薄型のレンジフードのデザインを初めて実現した「シン」。13mmという薄さは軽やかで住宅設備機器というよりインテリアオブジェのような存在、②「2段吸い込み構造」で効率よく捕集:清流版のスリットから油煙を捕集し、吸い漏れた油煙は傾斜部のパンチングよりさらに捕集する「2段吸い込み構造」、操作は全てリモコン、③シンではLED照明を採用し紫外線や赤外線を含まない高純度の光でキッチンを演出。光源は「高演色」という自然光に近い色温度の光。
■価格
レンジフード“シン”
ペニンシュラフード
間口1200mm 奥行き900mm 高さ438mm
ステンレス チタン仕上
298,000円
※税抜
■問い合わせ先
トーヨーキッチン&リビング サポートセンター
FAX:03-3406-0750
E-mail:info@toyo1.toyokitchen.co.jp
http://www.toyokitchen.co.jp/company/index.html
- 2008-12-25
- 住宅設備機器
高島は、家庭用蓄電システム「エネ・パック」の普及版「エネ・パックミニ」を2009年3月より新発売する。一般家庭向けに小型化し、求めやすい価格設定としたもの。同製品を太陽光発電システムと共に導入することにより、CO2排出量を削減することができ、非常時の停電の電源確保も可能となった。特長は、①太陽光発電の余剰電力を蓄電利用することによるCO2排出量削減:昼間の太陽光発電量が消費電力量を上回った場合、その余剰電力を蓄電して夜間有効利用することでCO2削減に貢献する、②災害時の非常用電源の確保:とくにオール電化の家庭や電気を必要とする介護機器を利用の家庭には便利。
■価格
本体希望小売価格
W700×H1220×D300
892,500円
※税込。
※太陽光で発電した電力をエネ・パックミニに充電する場合は、専用のソーラー充電器(別売)が必要。
■問い合わせ先
高島
http://www.tak.co.jp/index.html
- 2008-12-25
- 土木資材・工法
NIPPOコーポレーションは、ロングパイル人工芝の基盤に用いる緩衝層として低反発弾性舗装「LREペーブ※」を開発し、(財)日本サッカー協会から「JFAロングパイル人工芝製品検査完了証」の認証を受けたと発表した。近年、球技場などでロングパイル人工芝の需要が増すなかで、供用に伴い、人工芝充填材が締め固められることによる競技者の足腰への負担の増加、さらには人工芝の芝葉の倒伏によるボールの転がり距離の増大などの問題も発生しており、そうした状況を解決するために開発されたもの。特長は、①従来の開粒度アスコン上の人工芝敷設と比較して、短い芝葉でも衝撃吸収性が良好、②安全性を確保しながら倒伏が少ない短い芝葉の人工芝を採用できるため、供用後もボ―ルの転がりなどに大きな変化がない。 ※LREペーブ:Low Restitution Elastic Pavementの頭文字から「LREペーブ」と名付けた。
■問い合わせ先
NIPPOコーポレーション
http://www.nippo-c.co.jp/index.html
- 2008-12-24
- 住宅建材
MAX KENZOは、「長尺金属成型瓦 フィンルーフ20」を発売した。同製品は、フッ素樹脂塗装塗膜20年保証で、コンセプトは時を越えて変わらぬ「安心、ゆとり、美観」を築くこと。屋根から住宅性能を高めると同時に、モダンでありながら日本の風土に似合う美しい葺き上がりを実現した。特長は、①遮熱塗装で室内の省エネ効果:遮熱塗装鋼板の使用により太陽光を反射し、家屋への熱の侵入を防ぎ、冷房負担を低減、②縦型連続プレス成型:350~2100mm(定尺)を始め、最大8000mmまで連続プレスが可能。ツナギ目が無い為、雨仕舞に優れている、③耐震性に効果を発揮:日本瓦の約1/8の軽さ。地震に強く、スピーディー施工を実現。リフォームにも最適。 カラーバリエーションは、黒、銀黒、素焼、ダークグリーンの4色を用意。
■問い合わせ先
MAX KENZO
http://www.yaneya.co.jp/index.html
- 2008-12-23
- 住宅建材
ルノンは、あらゆるシーンを演出する新鳥の子襖紙集「山水 第二十一集」を1月28日に新発売する。優しい色とモチーフ(柄)を取り揃え、女性の視点に立った、エレガントで選びやすい襖紙集となった。特に総模様の充実をはかっており、時代の変化に合わせた柄展開となっている。特長的な襖紙として、新鳥の子にレーヨン素材の雲竜紙を張り合わせた「雲竜新鳥の子襖紙」は、上質さと施工性に優れ、高級感漂う品質は新築・貼り替えにも勧められるもの。機能性商品として、サイクル消臭で好評のある「空気を洗う襖紙」も掲載。ゴミの臭い・トイレの臭い・タバコの臭い等を吸着・分解、消臭、触媒作用で半永久的に消臭を繰り返す、空気清浄機能襖紙で、空気を洗う壁紙と併用すれば効果も更に向上する。収録点数は54点。
■問い合わせ先
ルノン
http://www.runon.co.jp/
- 2008-12-23
- 外構・造園
エココスモは、イワダレソウ改良品種「クラピア」による建物の外構の緑化資材「クラピアの塀」を新発売した。同製品は、クラピアの特色でもある下に垂れて生育するということを最大限に活かした建物の外溝の塀の緑化資材。新設・既設のブロック塀の緑化を「もっと手軽に」をコンセプトに、地球にやさしく手入れが簡単で低価格を実現したもの。クラピアのCO2吸着は1m2当り年間36kgで、地球温暖化対策にも期待できるとしている。 また、真夏の晴天時、通常の塀とクラピアの塀の表面の温度差は約20℃の差があり、ヒートアイランド現象の緩和にも効果が期待できるというもの。空洞ブロック・空洞化粧ブロック・型枠ブロックの空洞(穴)部分にシラスバルーンを入れ、植栽。 自然土壌と違って、シラスバルーンの場合、土が水に溶けてブロックの側面から黒くにじんで汚れることはないという。シラスバルーンは保水性が高いので基本的に潅水の必要はないが、潅水装置も簡単な工法で設置できる。
■問い合わせ先
エココスモ
TEL 045-543-9388(代) FAX 045-543-9698
E-mail:info@eco-cosmo.com
http://www.eco-cosmo.com/index.html
- 2008-12-22
- 住宅建材
トステムは、洋室と和室を仕切る新和風シリーズの「戸襖引戸」をモデルチェンジし、来年1月から新発売する。同製品は、枠のカラーに、メリハリのきいたこげ茶のショコラーデ色と自然で明るい白木調のエッセン色の2色を用意することで、しっとりと落ち着いた伝統的な和室だけでなく、最近のシンプルモダンな和空間にまで幅広く対応するもの。室内空間のコーディネートで、和室をメインにするか、洋室をメインにするかに大きく影響する“枠”のカラーを流行のシックな茶系かナチュラルな白木系の2色から選択することができ、洋室と和室を違和感なく自然につなぐことができるとしている。カラーとデザインについては、洋室側の本体のカラーは、内装建材の主力商品である「ウッディーライン」シリーズと同じ全7色、和室側の襖柄は5種類を取り揃えている。また、敷居のレール部分には、開閉が軽くスムーズな“Vレール方式”を採用。上枠に“ブレーキ機構”を取り付けた安全設計で、本体が閉まりきる手前で自動的にブレーキが掛かって減速。“指はさみ防止”だけでなく、本体と縦枠がぶつかる衝撃音を緩和し、本体のはね返りも抑制するもの。
■価格
新和風シリーズ「戸襖引戸」(写真の場合)
和室と洋室を同色のカラーで自然につないだナチュラルスタイルの施工例
戸襖(とぶすま)引戸のサイズ :幅3253mm×高さ2038mm
セット価格
144,700円
※税抜。組立代、取付費、運賃は別途。
■問い合わせ先
トステム
http://www.tostem.co.jp/
- 2008-12-22
- 住宅設備機器
東芝ライテックは、ドアホンの新製品として、東芝ホームITシステム「FEMINITYTM」への接続機能を内蔵した「ITカラーテレビドアホン HTV8001M」を12月22日から発売した。同製品は、ホームITシステム「フェミニティ」対応端末として、システムとの無線接続による各種機器との連携機能を搭載。来訪者の画像・訪問日時を携帯電話へ送信する「来客通知サービス」、「IT電力計測ユニット注(別売)」との連携による家電製品の使用電力情報の「見える化」、火災警報器との連動による警報と携帯電話への通知などの便利な機能がホームITシステムのもとで可能となるもの。また、Bluetooth®による無線接続のため、システムとの接続配線が必要ないとしている。
■価格
希望小売価格
ITカラーテレビドアホン(HTV8001M)
本体:86,730円
子機(HTV8000D):16,170円
※税込
■問い合わせ先
東芝ライテック
TEL:03-5463-8800(代表)
http://www.tlt.co.jp/
- 2008-12-22
- 住宅設備機器
パナソニック電工は、火災時にLEDのあかりで足元を照らす住宅用火災警報器「けむり当番(AC100V式連動型)『あかり付』連動子器」を12月21日より新発売した。同製品は、住戸全域に火災をお知らせする連動警報機能に加え、足元をほのかに照らし、夜間の避難をサポートする「あかり」を搭載。 「あかり」には白色LEDを採用し、約1ルクス(設置高さ2.4m、直下で直径1m以内において)の明るさがある。既に発売しているAC100V式連動型(音声警報機能付)と混在して使用可能。特長は、①火災を感知すると、各部屋へ連動して警報音と声でお知らせするとともに、足元をほのかに照らす「あかり」(白色LED)で夜間の避難をサポート、②暗闇での突然の点灯によって目に与える刺激に配慮し、徐々に点灯、③無極性の2線配線(分岐配線可能) 。
■価格
住宅用火災警報器 けむり当番 (AC100V式連動型)
『あかり付』連動子器
天井埋込型
7,560円
露出型
7,140円
■問い合わせ先
パナソニック電工 情報機器事業本部 HA・セキュリティ事業部 企画開発グループ
TEL 06-6908-1131(大代表)
http://denko.panasonic.biz/Ebox/jukeiki/