東亜道路工業株式会社
カテゴリ:路面補修工
ファスト・アスはバインダーと骨材を1パッケージ化し、手を汚さずに簡単に混合、舗設することができる小規模用常温硬化型路面補修材である。1パッケージ2kg入りで5パッケージ入り10kg/箱。1mm...
株式会社ケー・エフ・シー
カテゴリ:トンネル補修補強工
石炭火力発電所にて発電時に発生するフライアッシュを再生資材として配合した充填材。主にトンネル背面空洞の充填を目的としているため、製造後の材料も安定していることが特長で、長距離圧送に適している。
株式会社エービーシー商会
カテゴリ:橋梁補修補強工
本製品は、コンクリート構造物の欠損部分を埋め戻す断面修復材。軽量タイプの「ABC断面修復材ライトファースト」と高強度タイプの「ABC断面修復材ハードファースト」の2種類を用意しており、施工条件...
株式会社エービーシー商会
カテゴリ:橋梁補修補強工
本製品は、コンクリート構造物の欠損部分を埋め戻す断面修復材。軽量タイプの「ABC断面修復材ライトファースト」と高強度タイプの「ABC断面修復材ハードファースト」の2種類を用意しており、施工条件...
西日本高速道路メンテナンス九州株式会社
カテゴリ:橋梁補修補強工
従来の簡易鋼製ジョイントは、止水材の劣化等による漏水に対し全取替を行っていたが、REJ工法は止水材を撤去し鋼材部のブラスト(一種ケレン相当)を実現させたことにより付着性を確実にし、さらに伸縮性...
株式会社アイゾールテクニカ
カテゴリ:橋梁補修補強工
被覆・撥水・表面改質の効果を持つ、一液型のコンクリート表面保護塗料である。被覆部分が透湿性を有するために塗膜の膨れが起きにくいことが特長。長期的にコンクリートの劣化(中性化、塩害など)を抑制で...
株式会社イヤマトータルブリッジサポート
カテゴリ:橋梁補修補強工
「循環式ハイブリッドブラストシステム」は、橋梁補修補強工等において、鋼構造物の素地調整(1種ケレン)やコンクリート劣化部のチッピングを行うための循環式機能付きのブラスト工法である。ブラスト処理...
株式会社アマケンテック
カテゴリ:道路除草工
「クサデナーズ」は、道路の縁石まわりや中央分離帯などの、アスファルト舗装面とコンクリートブロックの隙間・境界部から発生する雑草を抑制する工法である。
株式会社日興
カテゴリ:補修・補強工
掲載誌:積算資料公表価格版2021年2月号 p.343
T&C防食はコンクリート表面に2種類の浸透性材料を塗布することにより、表層部の細孔量を減少させ、スケーリング劣化を防止する技術である。平成16年に「凍害表面剥離劣化防止材」として表面含浸材では...