• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す

電子カタログ

「建設機械CO₂排出量の可視化/カーボンオフセット付レンタル|建設機械|株式会社レンタルのニッケン」の資料請求はこちらから

建設機械CO₂排出量の可視化/カーボンオフセット付レンタル|建設機械|株式会社レンタルのニッケン

CO2排出量の可視化の流れ
CO2排出量の可視化の流れ
業界初「カーボンオフセット付レンタル」
業界初「カーボンオフセット付レンタル」

 

建設機械CO₂排出量の可視化

IoTデバイスを建設機械に取り付けることにより、機械の「CO2排出量」「位置情報」「稼働時間」「燃料消費量」「機械のステータス」の可視化を実現。
国土交通省が進めるインフラ分野におけるカーボンニュートラル実現に向けての基礎となる、建設・維持管理段階の工程・工種ごとのCO2排出量の見える化に寄与する。
 

既存建設機械に簡単設置

IoTデバイスの取り付けには、専門の機械や技術者は不要で、15分程度で取り付けが可能。
また、既存の建設機械に後付けで取り付け可能であり、導入のしやすさが特徴である。
原則自社から貸し出す建設機械への取り付けを想定しているが、施工業者が自社で所有している機械への取り付けも柔軟に対応している。

デバイスイメージ

 

データはクラウドに保存し、どこからでも確認できる

取得データはクラウドで保管。
専用のアプリやソフトは不要で、インターネット環境下であればどこからでもデータの閲覧が可能。
建設現場内の複数機械の稼働データをダッシュボード(管理画面)にて一元管理できる。
CO2排出量、稼働時間や角加速度等にあらかじめしきい値を設定し、設定値を超えた場合にメールで通知する機能を搭載予定。
これにより長時間運転・アイドリングの防止やエコ運転を促進する。

ダッシュボート(管理画面)イメージ
ダッシュボート(管理画面)イメージ

 
 

業界初のカーボンオフセット付レンタル

建設機械レンタル業界初のカーボンオフセット※1付レンタルサービスを開始。
IoTデバイス等により建設機械のCO2排出量がクラウドに保存されるため、ユーザーはIoTデバイスが取り付けられた建設機械を使用する、もしくは返却時に給油明細等で使用燃料量を報告するだけで簡単に必要なJクレジット※2の活用が可能となる。
ユーザーに代わりJクレジットの調達・オフセットの実施・無効化・証明書発行をまでを行うことにより、ユーザー側の手間を削減。
予算や排出量相殺目標に応じて、オフセットする排出量の相談も可能。
 
※1:カーボンオフセットは、企業活動や日常生活で排出されるCO2などの温室効果ガスに対し、他の場所で温室効果ガスを削減・吸収するプロジェクトに資金提供を行う(カーボンクレジットを購入する)ことによって埋め合わせ(オフセット)する仕組み。
※2:Jクレジット制度とは、省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出削減量や、適切な森林管理によるCO2等の吸収量を「クレジット」として国が認証する制度。

取引の流れ
※プロバイダーのSustineri株式会社が提供する「Susport」を利用し、
ユーザーに代わりにJクレジットの調達・オフセットの実施・無効化・証明書発行まで行う。
取引の流れ

 

建設機械レンタルに伴うCO₂排出量を実質ゼロに

カーボンオフセット付レンタルを利用することで建設機械レンタルに伴うCO2排出量を実質ゼロにできる。
 
国土交通省の直轄工事では、受注業者のカーボンニュートラルに関する実績・技術提案を入札契約時や工事成績等で評価する取り組みが始まっている。
省エネ性能に優れた建設機械の導入等により建設現場における機械稼働によるCO2の排出量を削減することは可能であるが、削減量にも限りがあり、カーボンクレジットの活用が効果的な手段となる。
 
 

レンタルのニッケン 会社概要動画


 
※本動画は2017年作成のもので、内容については作成当時に基づく

 

「建設機械CO₂排出量の可視化/カーボンオフセット付レンタル|建設機械|株式会社レンタルのニッケン」の資料請求はこちらから

株式会社レンタルのニッケン メーカーの製品一覧 >

住所 〒 105-7319 東京都港区東新橋東京汐留ビルディング19F TEL 03-6775-7811
HP https://www.rental.co.jp/

最終更新日:2024-09-12

「建設機械CO₂排出量の可視化/カーボンオフセット付レンタル|建設機械|株式会社レンタルのニッケン」

「建設機械・工具」の新着電子カタログ

資料請求カートへ追加