東洋熱工業株式会社 技術統轄本部 技術研究所研究員 三浦 貴広
はじめに
新築工事に対するリニューアル工事の比率が増加している一方で、建設労働者は減少傾向にある。
そのため、リニューアル...
BIMライブラリーコンソーシアム 事務局長(一財)建築保全センター 保全技術研究所長寺本 英治
BIMライブラリーコンソーシアムの設立
2015年10月30日にBIMライブラリーコンソーシ...
一般社団法人 Civil ユーザ会代表理事 藤澤 泰雄
Civilユーザ会とは
2007年土木分野への3次元モデルの導入推進を目的に、Civil 3D User Groupを発足し、
そ...
国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所 管理第一課
1.はじめに
毎年,1月2日から3日に開催される東京箱根間往復大学駅伝競走(以下「箱根駅伝」)は,新年の風物詩となっています。
...
仙台市建設局下水道事業部南蒲生浄化センター加藤 公優
1.はじめに
仙台市の下水道事業は明治32年に第1期工事に着手し,すでに115年が経過した。宮城県沖を震源とする地震の平均活動期間は約...
女川町復興推進課 参事 柳沼 利明
平成27年3月は,いつにも増して慌ただしい日々が続いていたが,町全体に祝賀ムードも漂っていた。平成27年3月21日,町民待望のJR石巻線の全線運転再開に合...
一般財団法人 経済調査会 土木第一部長杉山 勉
平成23年3月11日,東北地方で発生した大震災は,太平洋沿岸の約500kmにおよぶ国土に未曾有の被害をもたらしました。
当会では,関係者...
照明器具小委員会主査(東芝ライテック株式会社) 鶴岡 伸一一般社団法人 日本照明工業会 特別事業部長 山田 憲幸
1.はじめに
(一社)日本照明工業会では公共建築物で使用...
独立行政法人都市再生機構 震災復興支援室 森岡 拓也
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)では,発災直後より被災地へ職員を派遣し,復旧・復興活動に取り組んできました。発災から...
株式会社三菱地所設計 建築設計一部 部長 宮地 弘毅
1. はじめに
旧大名古屋ビルヂングは,名古屋の地で人々に最も愛されたビルとして知られている(写真- ...