ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木資材 > 公園資材 > 肥料・農薬

積算資料公表価格版

肥料・農薬

公表価格の調査
品名 規格 単位 公表価格
みどりの神様1号 特殊肥料 N5 P5 K5 登録番号:宮城県 第北-114号 荷姿:15kg入 5,090
みどりの神様2号 普通肥料 N8 P7 K7 登録番号:生第101953号 荷姿:15kg入 5,630
品名 規格 単位 公表価格
ハイコントロール マイクロ280 N12 P8 K10 荷姿:10kg 10,360
ハイコントロール オール10 N10 P10 K11 石灰10 荷姿:10kg 4,970
品名 規格 単位 公表価格
フラワーコントロール550 N15 P15 K10 荷姿:20kg 8,000
ソウケンオーガI N5 P25 K10 特殊有機肥料 荷姿:15kg入 kg 490
プロミック錠剤 N12 P12 K12 錠剤肥料 大粒・中粒・小粒 荷姿:9.3kg ケース 12,500
品名 規格 単位 公表価格
ネクスコートプロ 植物性コーティング肥料 肥効期間3カ月 N14 P7 K14 荷姿:25kg 17,290
ネクスコートプロ 植物性コーティング肥料 肥効期間6カ月 N14 P7 K14 荷姿:25kg 23,090
ネクスコートプロ 植物性コーティング肥料 肥効期間9カ月 N13 P5 K15 荷姿:25kg 19,370
品名 規格 単位 公表価格
リキダス 植物用活力液 フルボ酸+アミノ酸+コリン配合 荷姿:10kg(9.2L) ケース 11,800
オスモコート エグザクト コーティング肥料 肥効期間3~4カ月 N16 P9 K12 荷姿:25kg 25,350
ボンバルディア 有機活力液肥 荷姿:1L 2,700
マイコジェル ジェル状超濃縮菌根化剤 荷姿:250ml 15,200
マイコジェル ジェル状超濃縮菌根化剤 荷姿:500ml 30,100
マグァンプII速効き 粒状肥料 N8 P20 K8 Mg8 微量要素配合 Mサイズ 肥効5~6カ月 荷姿:20kg 18,590
マグァンプII速効き 粒状肥料 N8 P20 K8 Mg8 微量要素配合 MSサイズ 肥効2~3カ月 荷姿:20kg 18,590
マグァンプII速効き 粒状肥料 N8 P20 K8 Mg8 微量要素配合 Sサイズ 肥効1~1.5カ月 荷姿:20kg 18,590
有効土壌菌 微生物含有特殊肥料 荷姿:20kg 7,200
土壌ユーキ 緑化基盤材 荷姿:40L 1,600
スミパイン乳剤 松喰虫防除剤 空中散布・地上散布剤 荷姿:10L 70,600
キルパー40 松喰虫防除剤 伐倒木用くん蒸処理剤 荷姿:750ml 2,260
GFオルトラン液剤 殺虫剤 荷姿:100ml/本 1,160
STゼンターリ顆粒水和剤 殺虫剤 荷姿:20g/箱 1,100
ベニカS乳剤 殺虫剤 荷姿:300ml/本 1,260
カメムシアタッカーEX 殺虫剤 荷姿:480ml/本 1,400
スズメバチエアゾール 殺虫剤 荷姿:480ml/本 2,200
ナメトックス粒剤 殺虫剤 荷姿:250g/袋 900
ヤブ蚊・マダニスプレー 殺虫・忌避剤 荷姿:1000ml/本 1,150
ベニカナチュラルスプレー 殺虫殺菌剤 荷姿:1000ml/本 1,250
マツガード 松喰虫防除剤 松枯れ予防用殺線虫剤 荷姿:60ml 2,500
グリンガード 松喰虫防除剤 樹幹注入剤,主成分:酒石酸モランテル 荷姿:140ml/本 2,500
グリンガード・エイト 松喰虫防除剤 樹幹注入剤,主成分:酒石酸モランテル 荷姿:220ml/本 2,500
品名 規格 単位 公表価格
グリンガード・NEO 松喰虫防除剤 樹幹注入剤,主成分:酒石酸モランテル 荷姿:90ml/本 2,600
品名 規格 単位 公表価格
メネデール樹幹注入液 植物活力剤 荷姿:250ml×30本 ケース 19,000
品名 規格 単位 公表価格
ダイン 展着剤 荷姿:100ml/本 450
キレダー 除草剤 イシクラゲやコケ・藻の防除 荷姿:500g×20袋 5,500
防草一番 雑草発生抑制剤 使用量3袋/m2(厚2cm程度) 荷姿:18kg/袋 m2 3,000
グラッチェ顆粒水和剤 除草剤 芝生の中の広葉雑草の防除 荷姿:100g 12,650
フレノック粒剤10 除草剤 ササやススキの防除 荷姿:2.5kg 4,500
草退治メガロングFL 原液除草剤 除草効果約8カ月持続,樹木類登録あり 荷姿:250ml/本 2,000
草退治E粒剤 除草剤 茎葉,地下茎,種 荷姿:8kg/袋 9,000
クサノンEX粒剤 除草剤 茎葉,地下茎,種 荷姿:5kg/箱 7,500
MCPP液剤 除草剤 クローバー等広葉雑草 荷姿:5L×4本/ケース 14,850
検索結果一覧 【44件中 1-44件を表示】
1
価格の適用
【土壌ユーキ】
   九州価格。  
【みどりの神様1号】
   運賃別途。  
【みどりの神様2号】
   運賃別途。  
【有効土壌菌】
   九州価格。
■積算資料関連頁 2025年3月号568頁

肥料・農薬とは

<資材の概要>
植物を健全に育成するために、栄養分として土壌に施す物質である。植物の生育のために必要な元素は一般的に、窒素、リン酸、カリウム、カルシウム、酸素、水素、炭素、マグネシウム、イオウ、鉄、マンガン、ホウ素、亜鉛、モリブデン、銅、塩素の16元素であると言われており、その中で植物は、炭素、水素、窒素の三要素は空気中および水から摂取するが、その他の元素は土壌から吸収する必要がある。特に植物にとって不可欠な重要な栄養分であり、天然の供給量以上に多量に必要とされる窒素・リン酸・カリウムを三大要素と呼ぶ。
窒素肥料はアンモニア・硝酸・濃硫酸・硫酸などを主原料として、植物の生長を促進し、養分吸収を盛んにする。リン酸肥料はリン鉱石・有機質の骨などを主原料として、根の伸長を助け、開花・結実を促進する。カリウム肥料はカリ鉱石・カリ長石などを主原料として、日照不足や冷害、寒暖など環境の抵抗性および病虫害などに対する抵抗性を増大させる作用を持つ。

<資材の種類・規格>
現在使用されている肥料は極めて多く、形態等もさまざまである。化学的組成によって分類すると、無機質肥料と有機質肥料に分けられる。
1.無機質肥料
硫安、硝安、尿素、過リン酸石灰、硫酸カリなどのように、化学的に合成した肥料で化学肥料ともいい、成分は濃くすぐに水に溶けて肥料となる。
(1)単肥肥料
肥料の3要素のうち、1成分しか含まないもの(混合しないもの)。
(2)複合肥料
肥料の3要素のうち、2成分以上を含むもの。
2.有機質肥料
油粕、魚粕、骨粉、米ぬか、堆肥などのように原料が動物や植物であり、肥料として土に混ぜて置くうちに腐敗分解し、水に溶ける成分に変わる。
(1)動物質肥料
主に魚類、獣類に由来する原料でつくられた肥料で、魚粕粉末、肉粕粉末、肉骨粉、乾血、蒸製骨粉などある。
(2)植物質肥料
主に植物油かすを原料につくられた肥料で、菜種油粕、大豆油粕、米糠油粕などがある。

肥料・農薬の人気電子カタログ

>
<

肥料・農薬の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP