• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す
ホーム > 話題の新製品 > 2007年4月

サンユー建設は、0.5坪の省スペースで設置できるホームエレベータ「サンビーグル」を販売する。特長は、①省スペース、間口1100×奥行800㎜で0.5坪弱のスペースで設置できる。屋外にも設置可能。②自立した支柱方式を採用したユニット構造で、住まいの構造を問わずに設置できる。新築、押入れや空き部屋を利用したリフォーム、外部へ設置など。③電動扉に「はさまり予防センサー」を設置し、安全を確保。床すれすれにもセンサーがあり、子供にも安心。


■問い合わせ先
 サンユー建設
 TEL 03-3727-4194
 http://www.sanbeagle.jp/index.html

このページの先頭へ




三協立山アルミは、アルミ構造の通路シェルター「フォルメス」を発売した。特長は、①シンプルでスタイリッシュなデザイン。アルミ素材のマットシルバー色とフラットな屋根とアクセントをつけた屋根吊り形状。②高い剛性を持ったオールアルミ構造。柱はトラス構造、接合は、アルミ鋼接合技術。サイズは、奥行5000×間口2500×高2550㎜。耐積雪性能 600N/m2(積雪20cm相当)。耐風圧性能 1035N/m2(基準風速38m/s)。
 


■価格
 参考価格
 298,000円/m(直線一連100m以上、マットシルバー色の場合)
 奥行5000(柱ピッチ)×間口2500×高さ2550mm(屋根下)
 ※税抜。搬入費、組立費、取付費は別途。
■問い合わせ先
 三協立山アルミ
 http://www.sankyotateyama-al.co.jp/

このページの先頭へ




YKK APは、木質インテリア建材「ラフォレスタ」玄関収納を全面リニューアルし、5月1日より発売する。特長は、①サイレント機構付き丁番を標準装備、②「据え置きタイプ」に加え、浮き上がったイメージで施工できる壁支持の「フローとタイプ」を用意、③幅400㎜から2400㎜までキャビネットの組み合わせによる様々なセットプランを用意、④扉はフラット、二方框、四方框の3種、カラーは8色から選択できる、⑤全アイテム、建築基準法最高等級F☆☆☆☆(新JIS・新JAS規格)をクリアした低ホルムアルデヒド仕様、等。


■価格
 「ラフォレスタ」新・玄関収納 コの字型プラン施工例(写真)
 カラー:ナチュラル色、
 サイズ:幅1,200mm×高2,260mm×奥行400mm
 デザイン:二方框デザイン
 価格:160,230円
 ※税込。搬入費・組立施工費等は別途。
■問い合わせ先
 YKK AP
 http://www.ykkap.co.jp/index.asp

このページの先頭へ




新日軽は、アルミ形材門扉のトップグレードとなる「グランド富岳」を5月1日より発売する。重厚感を持ち、ゆとりの空間が建物の高級感を演出する。門柱納まりは、①標準門柱式(片開き・両開き)、②デラックス門柱式(両開き・通用門付両開き)、③陸屋根タイプ(両開き・通用門付両開き)の3パターンで多様な納まりに対応。仕様は、①重厚感のある50㎜厚の扉、②すっきりと納まり、静かに開閉するピボットヒンジ・オートクローザ、③操作性に優れた大型グリップハンドル錠、④確実に施錠する本締錠 (標準錠タイプ)、モーター錠(電気錠タイプ)で、仕上がりのよさと使い勝手を追求したもの。 高級門扉の象徴である電動開閉も可能となっている。


■価格
 「グランド富岳 B 型」施工例(写真)
 陸屋根タイプ (屋根下照明付)通用門付両開き 電気錠仕様 CBステン色
 参考価格 5,529,000 円
・正門側(両開き)〔扉1枚サイズ〕 巾:1200mm×高:1800 mm
・通用門側〔サイズ〕巾:1000mm×高:1800mm
※部材標準価格。税抜。組立・運搬・取付工事費は別途。
■問い合わせ先
 新日軽
 http://www.shinnikkei.co.jp/

このページの先頭へ




環境省は、平成18年度環境技術実証モデル事業ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調付加低減技術)において、8社22製品が空調負荷低減性能等の実証が確認されたとの財団法人建材試験センターの報告書を承認したと発表した。
実証対象技術のメーカーと製品は以下の通り。
①住友スリーエム(スコッチティント シルバー18AR・RE18SIAR、スコッチティント アンバー35LE・LE35AMAR、マルチレイヤー ナノ70・Nano70)、②アキレス(アキレス サーミオンクリア、アキレス Neoサーミオンクリア、アキレス Neoサーミオンクリア PET-100)、③リンテック(ヒートカット IR-50HD、ルミクール 1015UH、WINCOS HCN-70)、④リケンテクノス(RIVEX IRCCL80、RIBEX CR263C、RIBEX SS50SRL)、⑤三晶(MADICO SRS-220XSR、MADICO CK-35XSR、SANSHO TC-75XSR)⑥PVJ(ハニタウインドウフィルム SG06M、ハニタウインドウフィルム SZ02M)、⑦NI帝人商事(高透明熱線反射・断熱フィルム「レフテル」ZC05G、高透明熱線反射・断熱フィルム「レフテル」WH03、高透明熱線反射・断熱フィルム「レフテル」ZH05G)、⑧べカルトジャパン(SolarGard LX70、SolarGARD Sterling 20)
 
■問い合わせ先
 環境省
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8307

このページの先頭へ




横浜ゴムは、ビル・マンション向けに、防水性能を高めたウレタン塗膜通気緩衝複合防水工法「アーバンルーフUM工法」を開発した。特長は、①従来工法に比べ、施工が容易で工期を短縮できる、②きれいな仕上がり、③通気緩衝性と防水機能を併せ持つUMシートの開発による防水性能の向上、④接着剤が不要、等。販売は今春から。
 


■問い合わせ先
 横浜ゴム
 http://www.yrc.co.jp/

このページの先頭へ




三協立山アルミは、伸縮門扉エクモアFXGシリーズに、左右どちらからでも開閉できるダブルオープンタイプを追加発売した。本体の2連結が可能で、最大有効開口は8メートル。車3台の出し入れも可能となった。カラーバリエーションは、従来色(ダークブロンズ、ブラック、ツートン)に、スタイリッシュな「アーバングレー」色を用意した。


■問い合わせ先
 三協立山アルミ
 http://www.sankyotateyama-al.co.jp/

このページの先頭へ




YKK APは、アルミ素材の室内間仕切「スクリーン パーティション」に新デザインの「L‐type」(写真 上)と新たな開閉形態「折れ戸タイプ」(写真 下)を5月1日より発売する。「L‐type」は、アルミフレームと透明なアクリルパネルで空間をやわらかく仕切るデザイン。扉の移動によって視線や光線をコントロールできる。カラーバリエーションは2色用意。「折れ戸タイプ」は、開放時に広い間口を確保するタイプで、収納扉としても利用可能。8デザインを用意。




■価格
 L‐type価格帯   111,195~769,125円
 折れ戸タイプ価格帯 129,150~726,075円
 ※税込。組立代・施工費等は別途。
■問い合わせ先
 YKK AP
 http://www.ykkap.co.jp/index.asp

このページの先頭へ




TOTOのグループ会社、ジャパンハイドロテクトコーティングスは、従来品の6倍の大気浄化力を持ち、防汚性、耐久性に優れ、約360色の標準色を持つ「ハイドロテクトカラーコートECO-EX」を5月15日に発売する。ハイドロテクトカラーコートは、光触媒を利用した独自のハイドロテクト技術による水性カラーコート。新製品は、多くの標準色を持つ中塗りのカラー層と高い光触媒機能生み出す上塗りの光触媒層を開発したもの。建物外装の塗面のほか、特に汚れやすい陸屋根の端面や塀の垂直面、窓開口部周辺などに向いている。


■価格
 5,000円/㎡(既存テクスチュアを変える塗替の場合)
 ※税込
■問い合わせ先
ジャパンハイドロテクトコーティングス 本社 営業部
 TEL 03-3359-0610
 TOTO
http://www.toto.co.jp/index.htm
ジャパンハイドロテクトコーティングス
http://www.hydrotect.jp/

このページの先頭へ




プロバンス・ミュールは、フランスの天然素材・エコ素材を使用した壁装材「ミュール・デコ シリーズ」「ミュール・ベトン シリーズ」(以上、内装)「タイメック」(外装)を発売した。調湿・消臭機能に優れ、ホルムアルデヒトも吸着するというもの。ミュール・デコ、ミュール・ベトンは13色、タイメックは100色とカラーバリエーションも豊富で、ローラー・鏝でさまざまなパターンを生み出し、プロバンスの雰囲気を演出する。写真は、ミュール・デコ シリーズ。


■問い合わせ先
 プロバンス・ミュール
 http://www.provence-mur.com/
 

このページの先頭へ




前の10件

最新の記事5件

カテゴリ一覧

バックナンバー

の建設情報クリップフィード