- 2008-03-30
- 建設機械・工具
日立建機は、同社グループのTCM(株)と共同開発による、ZWホイールローダシリーズ第3弾として、ZW140(バケット容量2.0m3、運転質量10,370kg)、ZW150(バケット容量2.3m3、運転質量11,900kg)ホイールローダの2機種を4月1日から発売する。昨年5月に発売したZW180と比べコンパクトで、ZWシリーズは6機種がラインナップ。11tダンプへの積み込みや、製品骨材(建設資材及びコンクリート用の砂・砂利・砕石等)の運搬作業に適しており、走行性がよいことから除雪作業にも向いている。
■価格
標準小売価格
ZW140
1,680万円
ZW150
1,900万円
※税抜。工場裸渡し。
■問い合わせ先
日立建機
http://www.hitachi-kenki.co.jp/
- 2008-03-28
- 外構・造園
新日軽は、シャッタータイプの ガレージ「G-3S」を4月1日より発売する。特長は、①防音性に優れた、ウレタン充填のアルミスラットを採用:開閉時の音は小川のせせらぎ程度 ( 55 dB ) の静けさ、②開閉速度は約 6m/分で、20~25秒の開閉を実現、③万一の場合も愛車を傷つけない、ゴム装着の座板下面 ( シャッター下端部 ) 、④障害物検知装置 & 光電センサーによる 2 重の安全性を確保、⑤外壁材は金属系サイディングと窯業系のサイディングの 2 タイプを用意、⑥車から降りずに開閉操作ができる便利なリモコンを標準装備。
■価格
「ガレージ G-3S ( 電動式 )」 2台用 施工例
色 : ( 柱・幕板 ) ステンカラー、( シャッター ) シルバー
(窯業系サイディング )
写真 上 : コンクリート打ち放し調、写真 下 : セシールグレー
本体サイズ:幅 5464×奥行 6000×高2419㎜
本体価格
3,003,000 円 ( ドア、窓は除く )
※税抜。部材標準価格。 組立・運搬・取付工事費は別途。
■問い合わせ先
新日軽
http://www.shinnikkei.co.jp/
- 2008-03-28
- 住宅建材
YKK APは、窓の「目隠し」、「採光」、「通風(換気)」、「日除け(遮熱)」の4つの機能をひとつにまとめ、光・風・外からの視線をコントロールする「多機能ルーバー」に、四方枠(網戸付き)を4月1日より追加発売する。既存のサッシ枠にはめ込むため、外壁にキズをつけることなく、サッシのメーカーを問わずに取付けることができる新構造でリフォームに最適。操作性に優れ、ダイヤル式で羽根の角度を指一本で自在に調節できる。生活環境や設置場所によって機能の使い分けが可能な商品。最大開き角度155°にすれば外部から見えにくく、プライバシーを確保したまま十分に採光・通風(換気)ができ、快適な住空間を演出することができるとしている。ブラウン、カームブラック、プラチナステン、ピュアシルバー、ホワイトの5色を用意。
■価格
43,155~108,675円
※税抜。施工費等は別途。
■問い合わせ先
YKK AP
http://www.ykkap.co.jp/
- 2008-03-28
- 外構・造園
新日軽は、モダン住宅に対応しやすい、縦ライン基調のすっきりとした水平パンタ方式の伸縮門扉「サンルーチェ」 を4月1日より発売する。特長は、①優れた使い勝手 ( 操作性の良い落とし錠・ベアリング入りキャスター等採用 ) 、②モダン住宅にも対応できるデザインとカラー展開(縦ライン基調のすっきりとしたデザイン、モノトーン色の採用 (本体 : シルバー、上下框 : ブラック・グレー)、③操作しやすい大型取っ手、防犯性に優れたディンプルシリンダー錠を標準装備。
■価格
「サンルーチェ」施工例(写真)
色 : 本体 ( シルバー ) 、上下框 ( ブラック )
サイズ 全幅4127×高1250㎜
片開き親子
275,500 円
※税抜。部材標準価格。組立・運搬・取付工事費は別途。
■問い合わせ先
新日軽
http://www.shinnikkei.co.jp/
- 2008-03-28
- 外構・造園
YKK APは、2階のリビングからつながる新たな屋外空間を創造することが出来る大型空間バルコニー「エアキューブ」を4月1日から発売する。都市部の狭小地をはじめ、日照条件に恵まれない敷地に家を建てる場合、リビングを2階に設けるユーザーに対応したもの。同製品は、屋外空間をもっと有効に活用したいというニーズに応えて、庭に匹敵する間口4間(8メートル)、奥行18尺(5.9メートル)までのサイズを用意、今まで使われていなかった2階部分の屋外空間を新たな生活空間として活用できるというもの。特長は、①2階の窓を覆い隠せる高さを持つハイタイプのフレームと格子ユニット、②組み合わせることで生まれる多彩なスタイル、③用途に応じた床材のラインアップ 。
■価格
関東間1.5間(2.73m)×6尺(1.72m)
フレーム:ロータイプ 格子:ロータイプたて格子 床材:樹脂デッキ
686,700円~
※税抜。部材標準販売価格。組立施工費等は別途。
■問い合わせ先
YKK AP
http://www.ykkap.co.jp/index.asp
- 2008-03-28
- 機械設備資材・工法
ショーボンド カップリングは、クランプタイプでは対応できなかった広範囲の漏洩を素早く簡単に補修する「ストラブ・ワイドクランプ」を4月より発売する。製品幅が300㎜あるため広範囲の漏洩に対応できる。取っ手形のレバーによってワンタッチで取付られる。軽量一体構造で安全作業。適用配管は、鋼管、内面ライニング鋼管、ステンレス鋼管、 硬質塩化ビニル管、鋳鉄管、サイズは200A、250A、300A。
■価格
200A
55,000円
250A
79,000円
300A
89,000円
■問い合わせ先
ショーボンド カップリング
http://www.sb-coupling.co.jp/index.html
- 2008-03-27
- 建築資材・工法
エスケー化研は、機械式駐車場の塗り替え用として「SKロングガード工法」を新しく開発した。機械式駐車場は、設置されている環境は屋内外や地下室などさまざまで、太陽光線(紫外線)や風雨による塗膜の劣化、 高い湿度による鋼材の腐食、パレット部のタイヤの磨耗による塗膜の劣化など厳しい環境にさらされている。同工法は、上塗りに乾燥性、硬化性に優れたウレタン架橋塗膜を形成する「ハードクイックUT」を採用することで速乾・速硬性を実現した。従来のウレタン塗料と比較し、タイヤ跡がつきにくく、強靭な塗膜構造により、高い表面硬度と耐磨耗性を持つ。紫外線に対しても抵抗性が高く、優れた耐候性がある。下塗りのミラクガードRPは特殊防錆顔料を使用し、鉛・クロムを含まない安心設計で、厚膜の塗膜が高い防食性を発揮するという。用途は、機械式駐車場鋼板床、架台、支柱。
■価格
下塗り:ミラクガードRP:18kgセット
上塗り:ハードクイックUT:15kgセット
設計価格(300㎡以上)
2,700円/㎡
※税抜。下塗材込み
■問い合わせ先
エスケー化研 事業本部
TEL 072-621-7733
http://www.sk-kaken.co.jp/welcome.htm
- 2008-03-27
- 住宅設備機器
日立アプライアンスは、台所の給湯時でも豊富なシャワーが使える自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「ナイアガラ出湯」を5月8日から発売する。中部電力と共同開発したものでBHP-F37FDとBHP-F46FDの2機種。特長は、①日立独自の水道直圧給湯方式を標準タンクタイプに採用し、約1.5倍のシャワー給湯流量を実現、②省エネ性能を向上し、新標準規格準拠の「年間給湯効率(APF)」3.2以上を達成、③業界初、10分を切る「高速湯はり」モードを搭載等。
■価格
BHP-F37FD 370L
832,650円
BHP-F46FD 460L
916,650円
※税込
■問い合わせ先
日立アプライアンス 家電ビジネス情報センター
TEL 0120-3121-19(フリーコール)
http://www.hitachi.co.jp/
- 2008-03-27
- 建築資材・工法
ノザワは、押出成形セメント板アスロックの工場塗装品「カラーフロンメタリック」のローコスト化を実現した「カラーフロンメタリックバリュー」を4月より発売する。特長は、①製品価格を約2割の大幅ダウンを実現、ローコスト化を図った、②金属パネル同等の光沢と発色を可能とし、施工後はセメントパネル特有の重厚さを際立たせるなど意匠性に配慮、③中塗り上塗りへの高耐久フッソ樹脂塗料の使用で、耐久性の向上、低汚染機能を保持する。施工対象は、事務所ビル、商業ビル、公共施設、工場(事務所棟)、学校、病院など。写真は、アスロック・カラーパネル。
■価格
参考価格
厚60×幅600㎜
20,200円/㎡(材料価格:従来比2割ダウン)
厚60×幅600㎜
22,000円/㎡(材料価格:従来比2割ダウン)
■問い合わせ先
ノザワ
http://www.nozawa-kobe.co.jp/index.html
- 2008-03-27
- 住宅設備機器
トステムは、コンポーネント洗面化粧台「ルーシェ」の扉カラーを一新して4月1日より新発売する。同時発売のシステムバスルーム「ラ・バス」とのコーディネートでゆとりの空間を演出するというもの。“ラグジュアリーモダン”系デザインの住宅などで、バスルームから洗面空間までを“ひとつの空間”としてトータルコーディネートするユーザーが増えていることに応えた。一新した扉カラーは全10色、人気の高い木目調のシックで高級感のあるカラーから、鏡面仕上げの明るく清潔感のあるカラーまで幅広く揃えている。カウンター部分が水浸しになるのを防ぐ、“ドライゾーン”(タオルなどの乾いたものを置くための少し高くなった部分)と“ウェットゾーン”(石鹸など濡れたものを置くための少し下がった部分)という発想を取り入れ機能美にも優れた製品となった。
■価格
価格帯
本体セット価格
186,000円~
※税抜
■問い合わせ先
トステム
http://www.tostem.co.jp/