西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
カテゴリ:構造物調査
橋梁等のコンクリート構造物において、鉄筋腐食に伴い発生する剥離やうきを、遠望非接触の赤外線法により検出する技術。損傷判定支援ソフトにより、赤外線の表面温度差から変状箇所の損傷状態を定量的に判定...
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
カテゴリ:構造物調査
簡易路面調査システムは、光切断法による高精細な路面形状データを取得し、自動解析する効率的な路面調査である。高精度なGPSと計測機器を搭載して走行し、ひび割れ、わだち、IRIの路面性状測定値を迅...
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
カテゴリ:橋梁補修補強工
コンクリート片のはく落防止対策ネット工法で、従来のはつり・断面修復工法に比べ、短期間で経済的に剥落防止が可能となり、施工後にはひび割れ等の目視観察ができる。スマートメッシュで使用している高強度...
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
カテゴリ:構造物調査
1台の車両で路面とトンネルなどの構造物・付属物を時速100km/hで調査ができる。この調査で点検箇所の確認が容易となり、交通規制時間の短縮による安全性、点検と報告書作成の効率化により経済性が向...
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
カテゴリ:ITS関連技術
冬用タイヤ規制は、タイヤチェック要員や交通整理員など多大な労務時間を費やすことから、規制の省力化や作業自体の効率化が求められている。本技術は時速30km/h以下で通過する車両のタイヤトレッド面...