住環境創建株式会社
カテゴリ:コンクリート表面処理材
掲載誌:積算資料公表価格版2021年3月号 p.20
本工法は、コンクリート構造物の改質や長寿命化、耐久性を向上させる工法である。添加剤の配合比率を変更したことで、浸透性が向上し表面に残らず、白化が目立たないのが特長。既存の樹脂系止水材料では、水...
住環境創建株式会社
カテゴリ:補修・補強工
掲載誌:積算資料公表価格版2021年3月号 p.343
法面吹き付けコンクリートに塗布するだけで止水・改質する工法。土砂内の雨水が、ひび割れから外界に漏れ出すのを止水する。ひび割れを通過する雨水の出入りを止水する効果は過乾燥も抑えて、ひび割れの拡大...
住環境創建株式会社
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2021年3月号 p.367
最初に着色タイプを塗布し、仕上げに遮水剤を添加して重ね塗り、吹き付けコンクリートや現場打設コンクリートに塗布するだけで止水・改質し、初期の遮水効果で最終散水洗浄なしでも材液乾燥後の白化を抑止し...
住環境創建株式会社
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2021年3月号 p.367
遮水剤を添加し、初期の遮水効果で最終散水洗浄なしでも、材液乾燥後の白化を抑止し現場打設コンクリートに塗布するだけで止水・改質する工法。
住環境創建株式会社
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2021年3月号 p.367
最終散水洗浄を念入りに行う工法。必用に応じて着色タイプを選択できる。専任作業員による作業を経て、現場打設コンクリートの止水・改質・防水として、防水保証最長10年間の発行に応じることが可能。