• 建設資材を探す
  • 電子カタログを探す

株式会社アストン

住所〒700-0075 岡山県岡山市北区矢坂本町14-16  TEL086-255-1511 FAX086-251-3270
HPhttps://www.cs21.jp/

検索結果一覧 17件中 1-10件を表示

1 2 >

CS-21

CS-21の詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2023年6月号 p.179

CS-21は、硬化後のコンクリートに塗布または注入することで表層部を緻密化し、躯体防水・表面保護・断面修復・打継部処理・ひび割れ補修・漏水部の止水などを行う材料。(NETIS:設計比較対象技術)

CS-21クリアー

CS-21クリアーの詳細

株式会社アストン

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2023年6月号 p.179

CS-21クリアーは、CS-21の基本性能をそのままに濃度・粘度を低くし粘度調整のための散水を不要とし施工性を向上させ、断面修復時の下地処理および表面保護などを行う材料である。

けい酸塩系表面含浸材CS-21ネオ

けい酸塩系表面含浸材CS-21ネオの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:コンクリート工その他

CS-21ネオは、新設(現場打ち、PCa[二次製品]等)、表層部の比較的健全なコンクリートのさらなる品質・耐久性向上対策に最適な表面保護材。[標準仕様]200g/㎡×1回、塗布前後の散水不要。...

2液混合型けい酸塩系表面含浸材CS-21ビルダー

2液混合型けい酸塩系表面含浸材CS-21ビルダーの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:橋梁補修補強工

CS-21ビルダーは、既設コンクリートに不足しがちな水酸化カルシウムを主成分とする助剤を主剤に混合して使用する、2液混合型の反応型けい酸塩系表面含浸材。混合後も一定時間液体状態を保ち、浸透した...

CS-21工法CSI

CS-21工法CSIの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:建築施工単価2023年春号 p.254

CS-21は、硬化後のコンクリートに塗布または注入することで表層部を緻密化し、躯体防水・表面保護・断面修復・打継部処理・ひび割れ補修・漏水部の止水などを行う材料。(NETIS:設計比較対象技術)

CS-21工法CSI

CS-21工法CSIの詳細

株式会社アストン

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2023年6月号 p.334

CS-21は、硬化後のコンクリートに塗布または注入することで表層部を緻密化し、躯体防水・表面保護・断面修復・打継部処理・ひび割れ補修・漏水部の止水などを行う材料。(NETIS:設計比較対象技術)

CS-21工法CSII

CS-21工法CSIIの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:建築施工単価2023年春号 p.254

CS-21は、硬化後のコンクリートに塗布または注入することで表層部を緻密化し、躯体防水・表面保護・断面修復・打継部処理・ひび割れ補修・漏水部の止水などを行う材料。(NETIS:設計比較対象技術)

CS-21工法CSII

CS-21工法CSIIの詳細

株式会社アストン

カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2023年6月号 p.334

CS-21は、硬化後のコンクリートに塗布または注入することで表層部を緻密化し、躯体防水・表面保護・断面修復・打継部処理・ひび割れ補修・漏水部の止水などを行う材料。(NETIS:設計比較対象技術)

ワイヤーメッシュCSスペーサー

ワイヤーメッシュCSスペーサーの詳細

株式会社アストン

  • NETIS

カテゴリ:コンクリート工

CSスペーサーは、デッキプレート合成スラブのひび割れ拡大防止筋が所定の位置より極端に下方に下がることを防止し、コンクリート床版で幅O.2mm以上のひび割れ発生を抑制する目的で開発。コンクリート...

CSフィラー#120P

CSフィラー#120Pの詳細

株式会社アストン

カテゴリ:法面材
掲載誌:積算資料公表価格版2023年6月号 p.129

1 2 >