電子カタログ
マザックス(MAZAX)は、従来の亜鉛末塗料にマグネシウムを含有し、乾燥塗膜中に亜鉛、アルミニウム、マグネシウムを含有する補修塗料。
防錆能力も従来のジンクリッチペイントよりも高く、成長著しい高耐食めっきと同配合にすることで高耐食めっきの補修塗料として対応した製品である。
アルミニウムとマグネシウムを50:50で合金化した粉末を使用し、亜鉛粉末と亜鉛フレーク粉末を併用することで、より密度の高い緻密な塗膜を形成し、腐食の進行を抑え、長期間の防錆力を発揮する。
1液性のエポキシ樹脂をベースとすることで、密着性が高く、かつ上塗り可能な塗膜を同時に実現する。
また、従来の亜鉛末塗料の推奨膜厚80μに対し、50μの薄膜でも十分な防錆力を発揮する。
・ 高耐食めっきの溶接面、切断面等の補修
・ 亜鉛めっき鋼材の溶接面、切断面等の補修
・ プラント設備、鉄塔、鉄骨などの補修および塗り替え時の下塗り
・ さびが発生している箇所の延命補修
溶融亜鉛めっき(HDZ55)と他社亜鉛- アルミ系塗料およびマザックスで膜厚50μにて塩水噴霧と複合サイクル試験を行った結果、クロスカット部に錆も発生せず結果は良好であった。
1.塩水噴霧試験(膜厚50μm)
2.複合サイクル試験(膜厚50μm)
塩水噴霧1時間→湿潤2時間→熱風乾燥2.5時間→湿風乾燥2.5時間の合計8時間を1サイクル
「防食・重防食塗料|マグネシウム含有亜鉛末塗料 マザックス|日新インダストリー株式会社」の資料請求はこちらから
最終更新日:2023-05-02