FKメッシュパネル工法
FKメッシュパネル工法は、斜交鉄筋網を使用した連続鉄筋コンクリート舗装における、鉄筋の敷設の画期的な工程短縮工法である。
●バラ鉄筋を1本ずつ結束する必要がないため、鉄筋工がいなくても敷設が可能。
●1人当たりの鉄筋の施工数量が2~7倍に増加するため、省人化できる。
●施工スピードが2~7倍に向上するため、工程短縮によるトータルコスト削減ができる。
●工場内で専用設備での自動生産のため、鉄筋ピッチ等の品質が安定する。
●くるくるスペーサーを併用することで、敷設前に連続スペーサーの設置が不要となる。
●製品長が5m~10mの範囲であり、現場への搬入に通常大型車での納入が可能となり、特殊車両申請が不要となる。
●悪天候や現場条件など、鉄筋敷設工程に制限がある場合などに特に効果が高い。
鉄筋を電気抵抗溶接することによって加えられる熱影響による鉄筋母材の強度低下がない。
実施済み試験内容
「コンクリート舗装工|連続鉄筋コンクリート舗装の鉄筋敷設工法 FKメッシュパネル工法|株式会社藤崎商会」の資料請求はこちらから