日之出水道機器株式会社
カテゴリ:場所打ち杭工
「ヒノダクパイルS」は、狭小な施工場所でも打設が可能な小規模構造物用の杭基礎で、鋳鉄によるらせん状の一体成型で貫入性を高め、かつ打撃によってスピーディに施工できるため、省スペース化・省力施工を...
JFE建材株式会社
カテゴリ:深礎工
ライナープレート組立をボルトからクリップ方式に替え、施工性を改善した画期的な新商品。①ボルト孔にJスピードクリップを挿入・回転・叩き込みで締結完了...
JFEスチール株式会社
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
耐震性能が優れた鋼管杭に、大きな支持力によるコスト低減と低振動、低騒音、無排土施工による環境対策が加わった理想的な基礎杭。鋼管杭の先端に回転貫入を容易にする翼を設け、この翼が大きな先端支持力を...
旭化成建材株式会社
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
EAZET工法は、先端部に鋼管径に対して約2~3倍となるらせん状の羽根材を取り付けた鋼管杭を、コンパクトな施工機械で直接回転させて、地盤に貫入させる工法である。先端羽根の効果により大きな支持力...
日本コンクリート工業株式会社
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
本技術はSC杭のカットオフ部を引抜いて杭体内補強鉄筋を露出させるように簡素化した技術で、従来は外殻鋼管およびコンクリートの剥取・除去で対応していた。本技術の活用により、外殻の撤去とカットオフ部...
パイルセイバー鋼管矢板工法協会
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
先行削孔ゲル注入工法は鋼管矢板の井筒基礎で、固い地盤だからと諦めていた地盤でも、中掘圧入機で打設できる新工法。打設困難な固い層が中間にある場合に本工法で先行削孔して、そのもみほぐした地盤にゲル...
パイルセイバー鋼管矢板工法協会
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
中掘バイブロ工法は低振動バイブレーターを併用し、中掘圧入する工法。杭品質効果以外にも工期を短縮できてコストダウンにつながるほか、低騒音・低振動で周囲への環境に配慮した工法。
パイルセイバー鋼管矢板工法協会
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
締固めと高止まりを防ぐ継手部充填材パイルセイバーは橋梁下部工の井筒基礎工事で、高止まりに代表される種々の打設障害を防ぎ、井筒基礎の漏水などのトラブルを防止する製品である。30mを超える長尺の鋼...
アルファーシステム工法協会
カテゴリ:場所打ち杭工
本工法は上空制限の厳しい場所や狭小な施工空間での杭工事の施工を克服するため、独自に開発された杭打機を主体として、各種オプション機器をシステム化することで、低空間、狭小空間での施工を可能としている。