日本製鉄株式会社
カテゴリ:安定処理工
「ジオタイザー」は、製鋼スラグを原料とする石灰系粒度調整材。陸域における軟弱土(建設残土、農地土などの泥土)に混合して利用可能な土に改良することができる。改良土は転圧性に優れ、また過度に固化せ...
ダイプラ株式会社
カテゴリ:法面工
道路、河川堤防などの法面に、樹脂製ネットを杭での固定によって敷設することで、イタドリなどネットの隙間より大きい植物の生育を抑制する。対して、芝生などネットの隙間より小さい植物のみ植生可能であり...
JFEスチール株式会社
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
耐震性能が優れた鋼管杭に、大きな支持力によるコスト低減と低振動、低騒音、無排土施工による環境対策が加わった理想的な基礎杭。鋼管杭の先端に回転貫入を容易にする翼を設け、この翼が大きな先端支持力を...
日之出水道機器株式会社
カテゴリ:場所打ち杭工
「ヒノダクパイルS」は、狭小な施工場所でも打設が可能な小規模構造物用の杭基礎で、鋳鉄によるらせん状の一体成型で貫入性を高め、かつ打撃によってスピーディに施工できるため、省スペース化・省力施工を...
株式会社ホーシン
カテゴリ:矢板工
スーパーSSジャッキは、ギアとネジを組み合わせる構造により、ネジを回転させて簡単に伸縮可能なサポート。埋設工事、構造物基礎補強工事、耐震補強工事など小規模開削工事の仮設土留全般で使用されている。
株式会社エヌ・エス・ピー
カテゴリ:仮設材設置撤去工
「大口径長尺管埋設用簡易土留シリーズ」は切梁のスイング機構を付加したことにより、ユニット式の土留材でも大口径長尺管を水平に吊り降ろすことができ、従来の矢板打込み工法では現場内転用の度に土留材の...
株式会社ホーシン
カテゴリ:仮設材設置撤去工
「つっぱり名人」は、掘削工事用の四面土留。従来技術である鋼製山留め材(H型鋼の腹起しと切梁の組み合わせ)と異なり、四隅をピンで連結するだけで支保工材を設置できるため作業効率が向上し、工期短縮を...
日本製鉄株式会社
カテゴリ:特殊舗装工
カタマSPは、セメントの原料となる鉄鋼スラグを原料に作った簡易舗装材。通常の路盤工と同じ施工で、表面より固化が進行して簡易に安価な舗装ができる。降雨等による洗掘防止に効果があり、駐車場・林道・...
東京製綱株式会社
カテゴリ:防護柵設置工
新たな緩衝機構により、斜面からの落石をスマートに防護する鋼管型落石防護柵。落石が衝突した際、端末のロープ取付金具が落石の衝突エネルギーを効率よく吸収しながらスライドする。ダウンザホールハンマ等...