災害用トイレ・バイオトイレ|NETIS登録技術

「災害用トイレ・バイオトイレ」(4社) の製品をまとめて資料請求できます。

まとめて資料請求をする

NETISは、New Technology Information System(新技術情報提供システム)の略称で、国土交通省が運用している新技術に関わる情報を共有および提供するためのデータベースです。
●NETIS登録番号による識別について
・評価情報が掲載されていない技術:登録番号の未尾(-A)
・継続調育等の対象となった技術:登録番号の末尾(-VR)
・継続調査等の対象としない技術:登録番号の末尾(-VE)
申請情報:登録申請を受理した技術について、登録申請書類に記載されている技術的事項および経済性に関わる情報等の技術開発者の申請情報を指します。
評価情報:各地方整備局等の新技術活用評価会議等による事前署査、事後評価結果に関する情報等を指します。

※本サイトでは、経済調査会の独自調査で得られたNETIS登録技術の概要を掲載し、申請情報並びに評価情報については掲載しておりません。
※本サイトにおいて、NETIS登録番号の頭に”(旧)”が記載されているものは、NETIS掲載期間が終了した技術です。
※工種分類など、NETISに登録されているデータとは異なる場合があります。

検索結果一覧 5件中 1-5件を表示

汲み取り不要の循環型バイオトイレ『A.Q』

A.Qの詳細

株式会社長大

カテゴリ:災害用トイレ・バイオトイレ

複合発酵技術を活用した微生物の働きで水を浄化する、水循環システムを備えた自己完結型の循環式トイレ。汚物の異臭がしない、汚泥がほぼ出ないことが特長であり、オフグリッドで汚水を浄化し洗浄水へとリサ...

災害用水洗トイレシステム『iDotec Toilet』

iDotec Toiletの詳細

災害時のトイレは生命に関わる問題である。災害後、せっかく助かった命も「トイ...

> 製品の詳細を見る

自走式仮設水洗トイレカー『レストルームビークル』

レストルームビークルの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.51

レストルームビークルは、自走式仮設水洗トイレであり、従来は2tトラックに定...

> 製品の詳細を見る

1

災害用トイレ・バイオトイレの人気電子カタログ

災害用トイレ・バイオトイレの新着電子カタログ

TOP