- 2025-08-27
- その他
絡み合う繊維間で起きる「毛細管現象」を利用して油を吸着する、ポリプロピレン製のマイクロファイバーで作られた油吸着材。 繊維径1~5μm程度のマイクロファイバーを使用することで繊維間の距離を狭め、油の吸着力を高めるとともに、吸着...
- 2025-08-27
- 建設ソフト、IT関連 | その他
人手によるインフラ点検に代わり、ドローン撮影とAI画像解析を組み合わせることで、点検精度と効率を大幅に向上させるクラウド型の総合管理システム。 橋梁やソーラーパネルなどの構造物を対象とし、飛行計画の立案から3Dモデリング、異常検出、報告書出...
- 2025-08-27
- 土木資材・工法
法面吹付用の大型有線給電ドローンによる植生基材吹付工法。 エアロセンス株式会社と共同開発した国内初の技術である。 これまで作業員が行っていた法面での吹付作業をドローンが担うことで、安全性の向上と労働力不足の解消を図る。 &nb...
- 2025-08-27
- 土木資材・工法
老朽化したインフラの床板・橋脚・柱・梁などを対象に、補強工事の工期短縮とコスト削減を図る、コンクリート構造物向けの補強材。 炭素繊維強化熱可塑性樹脂(CFRTP)シートで、厚さは約0.25㎜。 ロール状での保管や重ね継手施工が可能で、施工対...
- 2025-08-27
- 電気設備資材・工法
Wi-Fiに接続するだけで、クラウドへの録画を開始できるカメラサービス「ソラカメ」の新製品。 本製品により、クラウド型カメラの設置が困難だった建設現場や工場、農地など、幅広い場所での活用が可能となる。 ■ソラカメ屋外スターター...
- 2025-08-27
- 共通資材・工法
「HIRECシリーズ」は、アンテナ・レーダー・橋梁・鉄塔等の屋外設備の保守を目的として幅広い分野で利用されている超撥水材料。 「HIREC-R」は、セルフクリーニング機能を持った従来品 「HIREC100」の供給安定性を向上させリニューアル...
- 2025-08-27
- 建築資材・工法
土木分野で培われたコンクリートのひび割れ誘発技術を応用し、建築用途に特化して開発された誘発目地。 高品質なコンクリート施工を支える確実なひび割れ誘発を可能にすることで、現場の生産性と耐久性向上に貢献する。 ■製品...
- 2025-08-27
- 共通資材・工法
超高輝度のチップLEDを文字の形に配置した、固定表示タイプのソーラー式LED表示板。 動作時間帯を昼のみ、夜のみ、24時間点灯モードから選べる。 また、周辺の明るさに応じて自動で輝度を調整する機能を備え、電池交換が不要な蓄電システムを採用。...
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「令和6年能登半島地震 災害復旧資材供給情報」および「令和6年9月20日からの大雨 災害復旧資材供給情報」を発表した。 ■概要 経済調査会では、被...
アクチュアル株式会社(本社:京都市、代表:辻勇樹)は、建築・内装設計、工務店向けのAIプラットフォーム「ArchiX(アーキエックス)」を2025年9月にリリースする。 また、8月にはΒ版をリリースする予定。 ■...
- 2025-08-13
- その他
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「令和7年8月6日からの大雨」災害復旧資材供給情報を発表した。 ■概要 経済調査会では、被災地域における主要建設資材の価格および供給状況について、...
- 2025-08-08
- 建設ソフト、IT関連 | CAD、BIM・CIM
株式会社Arent(本社:東京都港区、代表取締役:鴨林広軌)のグループ会社である株式会社スタッグは、図面作成支援ツール「申請くんfシリーズ」にAI機能を搭載したアップデート版を2025年秋にリリースする。 画像提供:株式会社A...
- 2025-08-08
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社Arent(所在地:東京都港区、代表取締役社長:鴨林広軌)は、建設現場における日々の管理業務を支援する新製品「PROCOLLA(プロコラ)」を発表した。 画像提供:株式会社Arent ■概要 「PROCO...
- 2025-08-08
- 建設ソフト、IT関連 | CAD、BIM・CIM
株式会社Arent(本社:東京都港区、代表取締役:鴨林広軌)は、プラント設計における初期工程の効率化を支援する新たなAIツール「PlantStream P&ID AI Data Extractor」を開発し、先行体験版の提供を開始...
- 2025-08-08
- 建設ソフト、IT関連 | CAD、BIM・CIM
株式会社Arent(本社:東京都港区、代表取締役:鴨林広軌)は、意匠設計における操作負荷を軽減する新ツール「Lightning BIM AI Agent」を開発し、2025年8月末にリリースする。 画像提供:株式会社Arent...
- 2025-08-07
- 建築資材・工法
大建工業株式会社(所在地:大阪市北区、社長:億田正則)は、医療施設やオフィス、店舗など、非住宅市場向けのロックウール吸音板「ダイロートン」を防カビ仕様にリニューアルし、発売した。 ■ロックウール吸音板『ダイロート...
- 2025-08-07
- 建築資材・工法
積水化学工業株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:加藤敬太)の環境・ライフラインカンパニー(プレジデント:平居義幸)では、建物用耐火性硬質塩化ビニル管・継手「耐火VPパイプ・耐火DV継手」において、排水配管の芯ずれの微調整に最適な...
- 2025-08-07
- その他
株式会社キャリオット(本社:東京都港区、代表取締役社長 齋藤 洋徳)がサービス展開するクルマと企業をつなぐドライバー働き方改革クラウド「Cariot(キャリオット)」は、この度、DMS(ドライバーモニタリングシステム)機能の提供を開始する。...
- 2025-08-07
- その他
株式会社Arch(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松枝直)は、建設現場の安全管理をデジタル化する「Arch安全セーフティ」が、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録されたことをお知らせする(登録番号:KT-250020-A...
- 2025-08-07
- 住宅建材
株式会社LIXIL(所在地:東京都品川区、取締役 代表執行役社長 兼Chief Executive Officer (CEO):瀬戸欣哉)は、パノラマウィンドウコレクションから、高断熱窓〈 WINDOW G 〉の新仕様を受注開始した。 &n...
- 2025-08-07
- 住宅設備機器
株式会社LIXIL(所在地:東京都品川区、取締役 代表執行役社長 兼Chief Executive Officer (CEO):瀬戸欣哉)は、着脱式の浴槽を備えたシステムバス「bathtope(バストープ)」の最上位モデル、Gタイプを202...
- 2025-08-07
- 土木資材・工法
第一カッター興業株式会社(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:安達昌史)は、老朽化した橋梁などの構造物更新における新しい切断技術「無動力追従式切断工法・Quattro FX」を開発した。 ■技術概要 「無動力追従式切断...
- 2025-07-30
- その他
独自のセンシング(画像処理)技術を用いて、金属の溶接後の焼けを自動で除去するシステム。 AIやロボットの技術を活用し、焼けの範囲や色の濃淡の自動判定を行い、最適なレーザー照射経路を生成する。 従来の作業で問題となっていた人体や...
- 2025-07-30
- 土木資材・工法
テニスコートをはじめとする各種スポーツ施設向けに、同社従来品「SD-720」の性能を高めた高耐久仕様の砂入り人工芝。 パイル糸にはポリエチレンを採用し、繊度12,000dtex・厚み110µmへと強化することで、耐摩耗性およびパイルの起立性...
AIカメラとアラーター(ライト+スピーカー)を組み合わせたAI危険予知・安全管理システム。 高精度な人物・車両の検出を実現し、注意喚起や現場の省力化が可能となる。 ■製品の特長 ①歩行者への車両接近アラートに加え、運転手側にも...
- 2025-07-30
- 建築資材・工法
屋外・外部階段用のステンレス製埋め込み見切り。 共用ブラケットのアーム角を45°に設計することで必要モルタル厚を確保し、あらゆる角棒やフラットバーの埋め込み施工に対応する。 踏面と蹴込みの仕上げを統一でき、RC階段に新たな意匠...
- 2025-07-30
- 土木資材・工法
膝に痛みを抱える高齢者等にも配慮した、ユニバーサルデザインのテーブルベンチ。 腰掛けた後に立ち上がりやすい設計で、「少し休んで、また歩き出す」という動作をスムーズに行うことができる。 気軽に立ち寄りやすい片側タイプと、対面で談...
- 2025-07-30
- 土木資材・工法
従来アルミエッジの先端を8㎜幅のアーチ状とし、露出部分を強調する造園用見切り材。 手で容易に曲げることができ、高い施工性と重厚感のある見た目を両立する。 高さは3種類あり、20㎜は防草シートや人工芝、50㎜はブロ...
- 2025-07-30
- 土木資材・工法
高機能人工芝「リアリーターフ®人工芝」に新たに加わった、杉のバークチップをイメージした植栽マルチングシート。 植栽周りを引き立てる、緑になじむ自然な色合いが、鮮やかで印象的な景観を演出する。 耐久性に優れており、...
- 2025-07-28
- その他
株式会社Momo(本社:神戸市、代表取締役:大津真人)は、作業員のバイタルデータをリアルタイムに可視化するウェアラブルシステム「バイタルPalette」シリーズの新製品として、個別しきい値設定に対応した「バイタルPalette Custom...
- 2025-07-28
- 土木資材・工法
株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人) 保有のコベルコ建機社製チルトローテータが、国土交通省が運用する「ICT建設機械等認定制度」の「省人化建設機械」として正式に認定された。 &nbs...
株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:狩野高志、山崎文敬)の、AR体積管理ソリューション「GENBA-Scan」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS(New Technology Information Syste...
- 2025-07-28
- 住宅設備機器
株式会社ウッドワン(本社:広島県廿日市市、社長:中本祐昌)は、木の質感を活かし、家具のような雰囲気も魅力の無垢の木のキッチン「su:iji(スイージー)」に国産材針葉樹・ヒノキの扉を追加ラインアップ。 su:ijiは、ニュージーパインⓇをは...
- 2025-07-28
- 共通資材・工法
シフトアップ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山田稔)は、近年深刻化する猛暑による健康被害や作業環境の悪化に対応するため、屋外での使用を想定したオールシーズン対応の移動式クーリングシェルター「ユニコンCOOL(ユニコンクール)」を開...
- 2025-07-28
- その他
一般社団法人仮設工業会(会長:豊澤 康男)とさらしな人事労務オフィス(所長:田村 和佳子)、株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田 武敏)は、新ヒヤリ・グッジョブ報告アプリ「KATETOS」を共同開発し、建設労務安全研究会(理事長:細谷 浩...
- 2025-07-28
- 共通資材・工法
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(所在地:大阪府門真市、社⾧:大瀧清)は、電動工具ブランド「EXENA(エグゼナ)」から独自のアタッチメントシステム「ONE ATTACH(ワンアタッチ)」シリーズのジグソーアタッチメントを20...
- 2025-07-28
- 外構・造園
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 社長執行役員:山田昌司)は、2025年8月25日より、最大で5つの荷物を受け取ることが可能なポスト一体型宅配ボックス「コンボマルチ」を発売する。 ...
- 2025-07-28
- 外構・造園
株式会社乗富鉄工所(本社:福岡県柳川市、代表取締役:乘冨賢蔵)は、面倒な外構問題を解決するプランターカバー「PLUST(プラスト)」を、発売開始した。 ■PLUSTの特長 ①選べる素材と倒れにくい設計 PLUST...
- 2025-07-18
- その他
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、改正建設業法で工事受注者による「おそれ情報」の契約前の通知が義務化されたことを踏まえ、関係資料を提供している特設サイト「建設資機材等おそれ情報」において「積算資料速報」を更新...
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「令和6年能登半島地震 災害復旧資材供給情報」および「令和6年9月20日からの大雨 災害復旧資材供給情報」を発表した。 ■概要 経済調査会では、被...
- 2025-07-18
- 住宅建材
日本ボレイト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:浅葉健介)と一般社団法人日本ホウ酸処理協会(本部:東京都千代田区、代表理事:荒川民雄)は、日本ボレイトが全国で提供するホウ酸防腐防蟻処理「ボロンdeガード®工法」において、新たにボロン...
- 2025-07-09
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
エコモット株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:入澤拓也)、株式会社GRIFFY(本社:東京都千代田区、代表取締役:入澤拓也)、および村本建設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:久米生泰)は、配筋検査ARシステム「BAIAS」...
株式会社クリューシステムズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平山勝彦)は、クラウド型防犯カメラサービス「POLICENET®」に、街頭防犯に最適な屋外型AIボックスと監視カメラを一体型にした、AMB7251L-UNV3232の販売を開...
- 2025-07-09
- 住宅設備機器
リンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤弘康)は、ビルトインガスコンロの最上級モデル「DELICIA(デリシア)」操作部シンプルタイプをモデルチェンジし、8月1日に発売する。 ■新商品の特長 操作パネル...
- 2025-07-09
- 住宅建材
大建工業株式会社(所在地:大阪市北区、社長:億田正則)は、建築廃材等からつくるインシュレーションボード(以下IB)を床材の裏面に緩衝材として用いることで、ほどよいクッション性を持たせ、転倒時の衝撃を緩和しながらも歩行性を向上させた、施設向け...
- 2025-07-09
- 建築資材・工法
日本仮設株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:菊原歩)は、これまで土木分野で培ってきたコンクリートひび割れ誘発技術を応用し、建築用途に特化した新製品「KB目地ARタイプ」を開発・商品化した。 ■特徴 確実なひ...
- 2025-07-04
- 住宅建材
日本絨氈株式会社(本社:大阪府)は、家庭用タイルカーペット「ホームタイル」から派生した新ブランド「joiterior(ジョイテリア)」発表し、公式ECサイトをリニューアルオープンした。 ■「joiterior(ジ...
- 2025-07-04
- 電気設備資材・工法
星和電機株式会社(本社:京都府城陽市寺田、代表:増山晃章)は、防爆エリアの監視ができる「防爆形ネットワークカメラ」を発売する。 当製品は石油・化学プラントをはじめ各種工場、倉庫や洞道内などの防爆エリアに設置可能な防爆形ネットワークカメラであ...
- 2025-07-04
- 電気設備資材・工法
星和電機株式会社(本社:京都府城陽市寺田、代表:増山晃章)は、透視灯にカメラを内蔵したカメラ付LED透視灯を発売する。 当製品は、石油・化学プラントをはじめ各種工場で使われる反応槽・攪拌機・タンク等の内部を照らす透視灯にカメラを内蔵し、従来...
- 2025-07-03
- その他
バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:植野富夫)は、当社独自のフィルム加工技術を用い、省エネルギーに寄与する放射冷却フィルムを開発し、2025年7月からテスト販売を開始する。 ■製品の特長 太...
- 2025-07-03
- 住宅設備機器
タカラスタンダード株式会社(本社:大阪市城東区、代表取締役社長:小森大)は、洗面化粧台の主力製品であるホーロー洗面化粧台「ファミーユ」をモデルチェンジし、2025年8月25日(月)に発売する。 ■概要 新しい「フ...
株式会社こうじばん(本社:静岡県藤枝市、代表:山田忠弘)は、さまざまな現場・倉庫・工場で活躍している「ロールスロープ・アクセス」のラインアップに、2025年7月、幅広タイプ「アクセスSワイド」を追加する。 ■概要...
- 2025-07-03
- その他
株式会社Momo(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:大津真人)は、作業員の安全管理ソリューション「バイタルPalette」において、通信方式の選択肢を拡充し、提供開始した。 ■3つの通信方式 BLE受信機経由方式(...
- 2025-07-03
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村信也)は、電源不要な「エコリモコン」が進化した、パブリック向けウォシュレットの最上位モデル「ウォシュレット アプリコットP」をモデルチェンジし2025年8月1日(金)から発売する。 &nbs...
- 2025-07-03
- 住宅設備機器
株式会社エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:東川茂樹)は、屋内用大型カスタマイズルーバー「Flexia(フレクシア)」を発売した。 最低発注数量を最小限に抑え、定尺2,200㎜・5本から製造可能。エント...
- 2025-06-30
- その他
ミドリ安全株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松村 乾作)は、太陽光の近赤外線を効果的に反射し、靴内部の温度上昇を抑制する新開発の遮熱革「CBL」を採用した長編上安全靴「PRM230F オールハトメ遮熱」を、法人向けに発売開始した...
- 2025-06-30
- 土木資材・工法
三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照)のグループ会社で、プラズマによる表面改質技術に関する研究開発および製品の製造・販売を行うアウロステクノロジーズ合同会社(本社:石川県白山市、職務執行者CEO:内田 大剛)は、...
- 2025-06-30
- 建築資材・工法
大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、主にオフィス空間の音環境を改善し、意匠性向上にも寄与する木製の音響拡散パネル「リブトーン」を発売した。 併せて、“吸音”機能により不要な響きを抑える「オフトーン マグネットパネルN」に、新た...
- 2025-06-30
- 建築資材・工法
大建工業株式会社(所在地:大阪市北区、社長:億田正則)は、公共・商業建築分野向けとして販売している既存のドア製品群を集約するとともに、大開口や高強度を特長とする新製品も追加設定した、同市場向けの新たなドアシリーズ「OMOIYARI」を発売し...
- 2025-06-26
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村 信也)は、システムキッチン「mitte(ミッテ)」に、人気の「マグネット対応パネル」や「コンセント付き2段引き出し」などのアイテムを追加し、2025年8月1日(金)から発売する。 &nbs...
- 2025-06-26
- 建設ソフト、IT関連 | 建設共通
株式会社mign(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:對間昌宏)は、図面変更の差分を瞬時に検出・視覚化する新しいAI技術「revisio(レヴィジオ)」を開発・公開しました。 ■主な特徴 直感的な差分検出 削除...
- 2025-06-26
- 建設ソフト、IT関連 | 建築系
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、建築業界の省エネ法改正に伴う設計業務を支援するため、設計初期段階に省エネ基準への適合を把握できる非住宅向け簡易省エネ計算サービス「Asutaina for Energy(アステ...
アーキット合同会社(北海道札幌市、代表:三浦友直)は、株式会社ネクストフィールド(東京都渋谷区、代表取締役社長:中川勲治)が提供する「e-Stand」へのシステム連携を開始した。 ■概要 この連携により、アーキッ...
株式会社ダイケン(本社:大阪市淀川区 社長:藤岡洋一)は、トラック荷役作業やトラック待機場での作業の安全対策に最適な、常設型の墜落防止装置「アシストレール ASR型」を発売した。 ■特長 常設型 墜落防止装置「ア...
- 2025-06-26
- 住宅設備機器
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 社長執行役員:山田昌司)は、多用途化するニーズに対応すべく、洗面化粧台 Panasonic DRESSINGとして再定義し、そのコンセプトに基づき、当社として...
- 2025-06-23
- 建設ソフト、IT関連 | その他
猛暑環境下で働く作業者のリスクを可視化する、リストバンド型のデバイス。 着用者の脈波から深部体温の上昇・下降の変化をリアルタイムに推定し、本人が気付きにくい体調変化の兆候を検知する。 猛暑リスクの兆候は、3色のLED表示やバイ...
- 2025-06-23
- 機械設備資材・工法
水の気化熱を利用し、周囲温度よりも約5℃低い涼風を大型ファンで広範囲に送り出す気化式冷風機シリーズ。 熱中症対策や室内の換気、熱を持つ製品や部品の冷却等さまざまなシーンで活用できる。 消費電力をスポットエアコンの約1/7に抑制...
- 2025-06-23
- 機械設備資材・工法
非GPS環境下でも活用できる、超小型・軽量設計産業用ドローンの新機種。 カメラの可動域が180°となり、構造物の真上や真下が撮影可能となったほか、5K以上対応の超高解像度撮影も選択できる。 また、最大光量1,200ルーメンの高輝度LEDライ...
- 2025-06-23
- 建築資材・工法
木目などの天然素材の質感を再現した化粧シート。 独自のエンボス手法により、絵柄と同調した表面凹凸をもたせることで、無垢材や天然素材のような質感を再現。 従来の表面コーティングによるテクスチャー表現と比べて、表面意匠の耐摩擦性能...
- 2025-06-23
- 建築資材・工法
ポスト・インターホン・表札が一体となったエントランスユニット。 ポストとインターホンパネルの幅・奥行・素材・色を揃えることで、すっきりとした印象をもたらす。 ポストの投函口は外から見えない構造のため、郵便物が雨に濡れにくく、ま...
- 2025-06-23
- 共通資材・工法
塩害環境に特化した高耐食性防錆システム。 同社の常温亜鉛めっき「ローバル®」(NETIS登録番号:(旧)KK-090014-VR)と、株式会社放電精密加工研究所のケイ素系コーティング剤「ZECCOAT®」」(NETIS登録番号:(旧)KT-...
- 2025-06-23
- 共通資材・工法
2本のワイヤを同時に送り、輪を作ってねじる同社の鉄筋結束機の新シリーズ。 土木工事から鉄筋かご製作等、シリーズ史上最大径に対応する。 これまで手結束が主流だった現場でも機械結束が可能となり、作業効率化を実現する。 ■製品の特長...
- 2025-06-20
- その他
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、改正建設業法で工事受注者による「おそれ情報」の契約前の通知が義務化されたことを踏まえ、関係資料を提供している特設サイト「建設資機材等おそれ情報」において「積算資料速報」と「労...
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「令和6年能登半島地震 災害復旧資材供給情報」および「令和6年9月20日からの大雨 災害復旧資材供給情報」を発表した。 ■概要 経済調査会では、被...
- 2025-06-17
- その他
一般財団法人経済調査会(本部:東京都港区、理事長:森北 佳昭)は、「積算資料7月号・速報レポート」を発表した。 同レポートは、同会による最新の調査結果から、生コンクリートと異形棒鋼の「現況と見通し」と「価格推移」を速報したもの。  ...
福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役COO:坪田信)では、BIM建築設計・施工支援システムGLOOBEにおいて、実務で“使えるBIM”として大幅進化した「GLOOBE 2025」を2025年7月23日(水)に...
福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役COO:杉⽥直)は、業界初となる3D表示技術を搭載した3D点群処理システム「TREND-POINT」の最新版を2025年秋にリリースする。 ■新機能のポイン...
- 2025-06-16
- 住宅建材
大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、床暖房にも対応できるペット仕様のリフォーム用上張り床材「イエリアフロア3T セレクト プレミアムウッド柄(ペット対応)」を、6月23日に発売する。 併せて、戸建て用のペット仕様床材「ワンラブ...
- 2025-06-16
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村信也)は、住宅用システムトイレ「レストパルF」「レストパル」をフルモデルチェンジし、2025年8月1日(金)から発売する。 「レストパルF(壁掛大便器)」と「レストパル(床置大...
- 2025-06-16
- 建設ソフト、IT関連 | 土木系
横浜市水道局は、東亜グラウト工業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山口乃理夫)、およびスエズグループ傘下の米国オプティマティクス社と連携し、AI遺伝的アルゴリズムを活用した管路更新計画最適化ソフト「アセットアドバンス」と、管網解...
- 2025-06-13
- 建設ソフト、IT関連 | CAD、BIM・CIM
株式会社ACIMUS(所在地:東京都千代田区、代表取締役:菊池光貴)は、チャットでの生成AIとの対話を通じて、誰でも直感的に建築3Dモデルをデザインできる生成AI活用ツール「ACIMUS(アキムス)」の正式版を提供開始した。 ...
- 2025-06-13
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村 信也)は、住宅用壁掛トイレ「FD」をフルモデルチェンジし、清掃性とデザイン性を向上させ、2025年8月1日(金)から発売する。 便器が床から浮いているフローティングデザインが特長の「FD」...
- 2025-06-13
- その他
スリーフィールズ株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:中嶋冬彦)は、映像データと気象計等のセンサーデータを統合して可視化する新サービス「TStockerクラウドサービス」を提供開始した。 ■概要 「TStoc...
- 2025-06-11
- その他
株式会社Momo(本社:神戸市、代表取締役:大津真人)は、作業員の安全管理ソリューション「バイタルPalette」に、心拍数および血圧の異常をリアルタイムで検知し、管理者に即時メールで通知する新機能を追加し、提供開始した。 &...
- 2025-06-11
- 住宅設備機器
クリナップ株式会社(本社:東京都荒川区 代表取締役 社長執行役員:竹内 宏)は、主力の中高級価格帯システムキッチン「STEDIA(ステディア)」のリニューアルを行い9月1日から受注開始する。 木質内装建材のパイオニアである朝日ウッドテック株...
- 2025-06-11
- 土木資材・工法
株式会社コンステック(所在地:大阪府大阪市、社長:茶家義明)と福井ファイバーテック株式会社(所在地:愛知県豊橋市、社長:福井英輔)は、コンクリート構造物の補強で広く用いられている炭素繊維強化プラスチックプレートの端部定着に用いる「e-アンカ...
- 2025-06-11
- その他
デジタルクルーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:押田賢一)と、半導体・電子部品商社のミタチ産業子会社で、ソリューションビジネスを展開するMEテック株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:武田一人)は、過酷な環境下で働く作業員の...
- 2025-06-10
- 建設ソフト、IT関連 | 建築系
株式会社mign(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:對間昌宏)は、画像や動画データを基にAIが自動で3Dモデルを生成する新サービス「pixura(ピクスラ)」の提供を開始した。 ■特徴・機能 手軽な3Dモデル...
株式会社mign(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:對間昌宏)は、AIを活用して建築図面から壁・屋根・窓・ドアなどの各部位を自動で認識・色分け抽出し、それぞれの面積を瞬時に算出する新技術「drawis(ドロウィス)」を発表した。 &nb...
- 2025-06-10
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村 信也)は、洗面化粧台の最上位モデル「ESCUA(エスクア)」を8年ぶりにフルモデルチェンジして2025年8月1日(金)から発売する。 ■新商品の主な特長 新アイ...
- 2025-06-10
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村信也)は、洗面化粧台「drena(ドレーナ)」を4年ぶりにモデルチェンジし、2025年8月1日(金)から発売します。 ■新商品の特長 オープンキャビネット 好きな...
- 2025-06-10
- 建設ソフト、IT関連 | 土木系
株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司)は、三次元測量アプリ「mapry測量」とハンディ型LiDAR「LA01-2」が、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録されたことを発表した。 技術名称...
- 2025-06-10
- 建設ソフト、IT関連 | 土木系
株式会社建設システム(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、切削オーバーレイ3Dデータ作成ソフト「SiTE-Overlay(サイトオーバーレイ)」を2025年6月16日(月)にリリースする。 ■「SiT...
- 2025-06-10
- 土木資材・工法
KJS協会(事務局:東京都青梅市)は、2025年7月、アンカー補修協会との共催で、東北地区(仙台)と九州地区(福岡)の2カ所で技術研修会を開催する。 ■技術研修会の概要 2024年2月にNETIS登録が完了したE...
ドローン・ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:勝俣喜一朗)は、GMOインターネットグループのAI・ロボット事業を担う商社であるGMO AI&ロボティクス商事株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:内田朋宏)と...
株式会社リコー(所在地:東京都大田区、社長執行役員:大山晃)は、建設・土木業をはじめとする多様な業界に向けて、サービスと一体化で提供するビジネス向け360度カメラ「RICOH360 THETA A1」を2025年8月上旬に発売する。 &nb...
- 2025-06-05
- 住宅設備機器
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村信也)は、システムキッチン「ザ・クラッソ」の扉カラー2色と「マグネット対応パネル」や「コンセント付き2段引き出し」などのアイテムを追加し、2025年8月1日(金)に発売する。 「ザ・クラッソ...
- 2025-06-05
- 建設ソフト、IT関連 | 土木系
株式会社アクティオ(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼COO:小沼直人)は、遠方の重機を安全かつ効率よく操作できる「重機遠隔操作システム」を開発した。 本システムは、アクティオが独自に設計・開発したオリジナル商品であり、通信にはソフトバン...
株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 狩野高志、山崎文敬)は、新しいBIM/CIM利活用として、施工状況データ連携サービス「CIM×GENBAシリーズ」をリリースした。 ■特徴 BIM/CIM利活用...
- 2025-06-05
- 建築資材・工法
株式会社エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:東川茂樹)は、アクリル系人工大理石製洗面カウンター「アソートカウンター」に3つの新型を、木目調人工大理石洗面カウンター「バイオマーブル®シリーズ」に2つの新型を追加いたしました。 &nb...