カテゴリー:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.150
「ゲルピタットQ」は躯体コンクリートのPコン(木コン)抜き取り後の後やり工法用止水材である。Pコン(木コン)を撤去後、本製品を充填しモルタル仕上げを行うことで、浸入水に対してゲルピタットQ改質...
カテゴリー:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.150
「ゲルフィットロープ」は改質精製したベントナイトの吸水ゲル化による遮水性を活用した、コンクリート打継止水材である。地下構造部分のみで使用が可能で、その機能は打継面に限られる。従って良質なコンク...
カテゴリー:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.150
「ゲルリング」はコンクリート打設前に、ゲルリングをセパレーターに差し込む先やり工法用止水材である。型枠設置時にセパレーターにゲルリングを差し込み、セバレーター部分の止水をコンクリート内部で行う...
カテゴリー:止水剤・止水材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.150
「ゲルリング」はコンクリート打設前に、ゲルリングをセパレーターに差し込む先やり工法用止水材である。型枠設置時にセパレーターにゲルリングを差し込み、セバレーター部分の止水をコンクリート内部で行う...