検索結果一覧

道路|建設資材データベース

14件中 1-14件を表示

『APS-MarkⅣ LT』

APS-MarkⅣ LTの詳細

株式会社エムティシー

カテゴリ:道路

路線検討に必要な平面・縦断・横断図の確認を同時に行う。IP法・エレメント固定法による平面線形検討、各種座標計算によるチェック、縦断現況の自動生成、チェックポイントによる縦断線形検討が可能。

『FAST ZERO for Revit』

FAST ZERO for Revitの詳細

株式会社ファーストクルー

カテゴリ:道路

骨専用CAD「FAST ZERO」は、図面現寸の連動性、自動作図された図面品質で高い評価を得た「FAST Hybrid」の後継ソフトで、多くのファブリケーターや図面作成会社で活用されている。 ...

『V-CROSS』

V-CROSSの詳細

川田テクノシステム株式会社

カテゴリ:道路

平面交差点の幾何構造設計を視覚的に行う専用CAD。CADの柔軟性、操作性を存分に生かした高精度な線形処理と交差点専用コマンドの他、一括作図機能も追加され、設計者の高度な判断を作図段階で反映可能。

『V-集水桝』

V-集水桝の詳細

川田テクノシステム株式会社

カテゴリ:道路

土木汎用CAD「V-nas」をプラットフォームに、集水桝の自動作図を行うもので、形状寸法と接続する水路を設定するだけで、平面図・側面図および数量計算欄を自動作図する。

『V-PLANNER』

V-PLANNERの詳細

川田テクノシステム株式会社

カテゴリ:道路

「ビジュアルな線形計画」をコンセプトとして、土木汎用CAD「V-nas」をプラットフォームに、フリーハンドライクな概略配置入力から一括調整、複数コントロールポイント拘束など新しいスタイルの線形...

『V-擁壁展開図』

V-擁壁展開図の詳細

川田テクノシステム株式会社

カテゴリ:道路

土木汎用CAD「V-nas」をプラットフォームに、擁壁展開図の自動作図を行うもので、形状寸法と目地や接続する水路を設定することにより、展開図および数量計算欄を自動作図する。また道路設計システム...

『V-ROAD』

V-ROADの詳細

川田テクノシステム株式会社

カテゴリ:道路

V-ROAD・V-ROAD/M は、V-nasの強力な機能と道路専用作図コマンドをもった、操作性・作業効率を備えた道路設計専用CADシステム。平面図・縦断図・横断図の作図のほか線形計算・数量計...

『Win-Road』

Win-Roadの詳細

任意形状型路線設計CAD(道路CAD)であり、道路設計の他、排水路、河川、...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『WinRoad/PLAN』

WinRoad/PLANの詳細

ベクタ化された地形データから、路線選定検討(ペーパーロケーション)を自由に...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『STRAXcube』

STRAXcubeの詳細

山岳道路から大規模インターチェンジまで設計できる豊富な線形調整機能を有する...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『陣』

陣の詳細

オプションソフトの道路縦断・道路線形・横断図・自動三斜・擁壁展開図・表計算...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『道路縦断計画支援システム』

道路縦断計画支援システムの詳細

道路縦・横断計画専用の計算・作図システム

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『PAVE 2』

PAVE 2の詳細

PAVEIIは、道路切削、オーバレイ業務におけるシミュレーション、各計算書...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

『PAVE 1』

PAVE 1の詳細

道路舗装業務における、面積計算書から展開図、出来高管理図の作成を一連でしか...

> 製品の詳細を見る

> 資料請求をする

1

道路の人気電子カタログ

道路の新着電子カタログ

TOP