製品情報
IH式舗装撤去工法は、電磁誘導加熱コイルにより鋼床版を60~90℃に加熱して、グースアスファルト舗装と鋼床版の間を軟化させ、舗装を容易にブロック状に剥離させる工法。鋼床板の損傷を低減し低騒音で施工できる。
電子カタログで更に詳しく
資料請求をする
電子カタログ概要
既設鋼床版橋の延命化工事において、アスファルト舗装撤去にはブレーカーを用いた人力によるはつり工法が一般的で、鋼床版に損傷を与える可能性があり、また作業時に大きな騒音を発生することが課題となっている。
住所〒136-0075 東京都江東区新砂1-3-3 TEL03-6458-6850 FAX03-3640-1510HPhttps://www.takenaka-douro.co.jp/
最終更新日:2024-02-13
リフリート工法
RTワンガードクリア工法
エアパック工法
JPL工法
ローバル工法
H形鋼橋梁GHB
上記全てを資料請求する
更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
TOP