製品情報

SBウォール工法「INSEM-SBウォール工法」|SBウォール工法研究会

SBウォール工法「INSEM-SBウォール工法」の写真

SBウォール(Steel wall or Concrete Block wall)工法は、INSEM工法やL.U.C.工法により構築した堤体内部材を上下流の外部保護材(上流壁面材は軽量鋼矢板、下流壁面材はコンクリートブロック)で保護することにより、土石流対策えん堤、砂防えん堤等に要求される耐摩耗性、耐衝撃性、耐久性および景観性を向上させ、コスト縮減および現地発生土砂の有効活用による建設環境の向上を図りながら、設計施工を合理化する工法である。

  • NETIS(旧)CG-050010-A

SBウォール工法研究会

このメーカーの製品一覧 >

住所〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉23-1 (株)インバックス内 TEL048-749-3507 FAX048-749-3508
HPhttps://www.sbwall.org/

SBウォール工法研究会の他のカタログ

鋼製砂防えん堤|不透過型・透過型 SBウォール工法

最終更新日:2024-03-13

「鋼製砂防えん堤 -不透過型-」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年5月1日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月30日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「鋼製砂防えん堤 -不透過型-」の新着電子カタログ

資料請求をする

TOP