検索結果一覧

一般土木資材|建設資材データベース

1,229件中 1-30件を表示

『鋼製スリットダムAB型』

鋼製スリットダムAB型の詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -不透過型-

「鋼製スリットダムAB型」は、土石流の水と石礫や土砂との分離機能により災害を未然に防ぐ。立体構造なので面外荷重に対しても十分な強度を有する。堆砂後の除石メンテナスが容易。流木も効果的に捕捉できる。

『格子形-2000C』

格子形-2000Cの詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -透過型-
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.505

格子形えん堤は、立体格子型フレーム形状(ラーメン+斜材による構造)で、高さに応じて上下流方向の柱本数を増減する特長があり、ハイダム対応も可能。高い冗長性を有し、大規模な土石流や背の高いえん堤に...

『鋼製スリットダムA型』

鋼製スリットダムA型の詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -透過型-

「鋼製スリットダムA型」は、昭和51年に国内で初めて施工された鋼製スリットダム。A型形状のフレームは上下流2分割されるため、現場への搬入が容易。また、2mタイプは分割そのものがないため、現地搬...

『パイプフィルター』

パイプフィルターの詳細

株式会社ホーシン

カテゴリ:擁壁用水抜きフィルター材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.136

水抜きパイプの水出し・目詰まり防止器具であるパイプフィルターは擁壁工事等の水抜き孔のフィルターに適している。ワンタッチ施工が可能で、透水マットで土砂流出を防ぎ、排水効果の増大も同時実現。コンク...

『止水ボール ショートタイプ』

止水ボール ショートタイプの詳細

株式会社ホーシン

カテゴリ:止水剤・止水材

止水ボール ショートタイプは、全長が短いため扱いが容易で、止水ボール本体に空気を入れて簡単に設置・撤去が可能である。バイパス付は圧気試験や水密試験に使用でき、少量の水の排水が可能である。

『止水ボール 大流量排水タイプ』

止水ボール 大流量排水タイプの詳細

株式会社ホーシン

カテゴリ:止水剤・止水材

止水ボール 大流量排水タイプは、バイパス部分が大きく、管内に大流量の排水を通す水替え工事に適している。高品質のケプラー繊維で補強されており、伸縮性があり、さまざまな管径に対応が可能。また実際の...

『止水ボール ロングタイプ』

止水ボール ロングタイプの詳細

株式会社ホーシン

カテゴリ:止水剤・止水材

止水ボール ロングタイプは、高品質のケプラー繊維で補強されており、伸縮性があり、さまざまなサイズの管径に対応が可能。バイパス無は空気を抜いた状態で90°まで曲げることができるので、小口径のマン...

『イゲタフレームII AF-1形』

イゲタフレームII AF-1形の詳細

共和コンクリート工業株式会社

カテゴリ:井桁ブロック
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.494

部材の継手はフレキシブルで地盤の沈下や震動に対して高い安定性を発揮する。通水性が極めて良く、擁壁背面に大きな水圧が作用することがない。部材の組積みには鉄筋を使用せず、施工も簡単で工期を大幅に短...

『イゲタフレームII B-1形』

イゲタフレームII B-1形の詳細

共和コンクリート工業株式会社

カテゴリ:井桁ブロック
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.494

部材の継手はフレキシブルで地盤の沈下や震動に対して高い安定性を発揮する。通水性が極めて良く、擁壁背面に大きな水圧が作用することがない。部材の組積みには鉄筋を使用せず、施工も簡単で工期を大幅に短...

『イゲタフレームII C-1形』

イゲタフレームII C-1形の詳細

共和コンクリート工業株式会社

カテゴリ:井桁ブロック
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.494

部材の継手はフレキシブルで地盤の沈下や震動に対して高い安定性を発揮する。通水性が極めて良く、擁壁背面に大きな水圧が作用することがない。部材の組積みには鉄筋を使用せず、施工も簡単で工期を大幅に短...

『十字法枠 300型A』

十字法枠 300型Aの詳細

共和コンクリート工業株式会社

カテゴリ:法枠ブロック
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.494

従来の現場打ちコンクリート格子枠工より、能率、仕上がり、安全性、経済性に優れた「緑化のできる大型プレキャスト法枠工」。用途や景観に合わせて、中詰めは中張ブロックの他、張芝、間詰栗石、植石コンク...

『法面資材 ノンフレーム工法』

法面資材 ノンフレーム工法の詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:法面材
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.498

[特長]1)景観・環境保全:法切や樹木伐採を行わずに施工するため、施工後も元々の景観・環境が維持できる。CO2削減や生物多様性保全にも貢献、2)コスト縮減・工期短縮:斜面を改変せず施工するため...

『KSネット・ワイヤネット』

KSネット・ワイヤネットの詳細

JFE建材株式会社

カテゴリ:落石防止網
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.501

ワイヤネット同様、斜面上の落石原因をワイヤロープとアンカーで既存の位置に押さえ込む工法。厚ネットという特殊金網の網目内部に客土等を貯めることで植生の基盤を形成することから自然緑化の推進を期待できる。

『落石防止網 覆式・ポケット式 金網』

落石防止網 覆式・ポケット式 金網の詳細

JFE建材株式会社

カテゴリ:落石防止網
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.499

落石防護網は、落石の誘導を目的とした「覆式落石防護網」および 落石時の運動エネルギーを防護網自体が変形することで吸収する「ポケット式落石防護網」などの誘導・待受け型の落石対策工法である。

『落石防護柵〈平成29年基準品〉』

落石防護柵〈平成29年基準品〉の詳細

朝日スチール工業株式会社

カテゴリ:落石防護柵
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.502

山岳地域等での比較的小規模な落石対策の防護柵。強度、材料、加工の諸元において強度、安定感、景観が配慮された製品。

『鋼製落石防止壁』

鋼製落石防止壁の詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:落石防止壁・なだれ防止柵
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.503

[主な特長]1)信頼性が高い:耐力の大きい鋼材(SM490)を使用し、合理的な設計を行っており、十分な強度が期待できる、2)環境との調和が図れる:環境にマッチした形状と色彩が自由に選定できる、...

『なだれ防止柵』

なだれ防止柵の詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:落石防止壁・なだれ防止柵
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.503

文字通りなだれを予防し、万一なだれが発生してもその被害を最小限に留められるよう、改良、改善を積み重ねた信頼性の高い一連の構造物である。

『防風柵』

防風柵の詳細

朝日スチール工業株式会社

カテゴリ:防風柵・防雪柵
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.504

有孔折板により、防風機能を目的としたフェンス。遮へい率60%と75%の2種類を採用。パンチングホールの透視性により圧迫感、閉鎖感を抑えることができる。

『防風防雪柵』

防風防雪柵の詳細

朝日スチール工業株式会社

カテゴリ:防風柵・防雪柵
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.504

特殊形状のエキスパンドメタルにより、防風防雪機能を目的に応じて得ることができる。

『ベストしがら』

ベストしがらの詳細

タキロンシーアイシビル株式会社

カテゴリ:柵工材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.132

ネトロンシートに補強ベルトを同時成形。軽量で腐蝕せず耐久性に優れた法面保護材。

『JSNウォール』

JSNウォールの詳細

JFE建材株式会社

カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -不透過型-
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.505

JSNウォール堰堤は、上下流に壁面材(鋼板パネル)を配置し、現地発生土にセメントを混合した砂防ソイルセメントを中詰めした土石流対策の重力式堰堤である。内部材には、砂防ソイルセメントの転圧タイプ...

『SBウォール』

SBウォールの詳細

日鉄建材株式会社

カテゴリ:鋼製砂防えん堤 -不透過型-
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.505

SBウォール工法は、INSEM工法(現地発生土または現地発生土とクラッシャランと混合したものを主材料とし、セメントと水を混合して締固める工法)やL.U.C.工法(クラッシャランを主材料とし、セ...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

「一般土木資材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「一般土木資材」の積算資料公表価格のカテゴリ

一般土木資材の人気電子カタログ

一般土木資材の新着電子カタログ

TOP