ホーム > 積算資料公表価格版 > 共通資材 > 塗料・石油関連資材 > 特殊塗料 > 2ページ目

積算資料公表価格版

特殊塗料

公表価格の調査

『Aqurex ポアーステイン』

Aqurex ポアーステインの詳細

和信化学工業株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
屋内木部用 マホガニーブラウン 容量0.9kg 3,600円

『カプテンコートM』

カプテンコートMの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

カプテンコートMは、施工性・環境調和性に優れた耐候性鋼のさび安定化補助処理剤。 2013年4月現在、160万m²以上(橋梁:95万m²、鉄塔・建材等:65万m²)...

規格 単位 公表価格(税別)
耐候性鋼材用処理剤 容量15kg 62,600円

水系環境対応型塗膜剥離剤『スケルトンAQ No.661』

スケルトンAQ No.661の詳細

ナトコ株式会社

  • NETIS

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

「スケルトンAQ No.661」は、水系塗膜剥離剤である(ベンジルアルコール含有 弱アルカリ性)。 優れたレオロジーコントロールにより作業性が良好(縦面最大2.5㎏まで塗布可能)。 環境に配慮...

規格 単位 公表価格(税別)
水系環境対応型 塗膜はく離剤 容量16kg kg 2,200円

鋼構造物用水系塗膜剥離剤『スケルトンAQS』

スケルトンAQSの詳細

ナトコ株式会社

  • NETIS

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

「スケルトンAQS」は、鋼構造物用水系塗膜剥離剤である。PCB・鉛等環境負荷物質を含有した塗膜除去に使用する。ベンジルアルコール非含有のため、作業者への負担も大幅に軽減。 環境に配慮した設計の...

規格 単位 公表価格(税別)
ベンジルアルコールフリー 鋼構造物用 水系塗膜はく離剤 容量16kg kg 2,700円

非塩素系塗膜剥離剤『スケルトンNC No.651』

スケルトンNC No.651の詳細

ナトコ株式会社

  • NETIS

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

「スケルトンNC No.651」は、建築用途(アスベスト含有塗膜除去)向け、非塩素系塗膜剥離剤である(溶剤系)。 作業性良好で(縦面最大1.5kgまで塗布可能)、少ない塗布回数で剥離することが...

規格 単位 公表価格(税別)
非塩素系 塗膜はく離剤 容量16kg kg 2,200円

『スラブフォース』

スラブフォースの詳細

株式会社ウエスコットイースト

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

スラブフォースは、ケイ酸ナトリウム水溶液を主成分とする表面硬化剤である。セメントの水和過程で生じる水酸化物イオンと反応し、コンクリ―ト中の毛細間隙に水和生成物をさらに生成することにより、硬化中...

規格 単位 公表価格(税別)
ケイ酸ナトリウム水溶液を主成分とする表面硬化剤 容量18L/缶 61,200円

『パラサーモシールド上塗』

パラサーモシールド上塗の詳細

日本特殊塗料株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

パラサーモシールドは、中空バルーン層を含む屋根用遮熱塗料。中空バルーンを配合している中塗層が熱と音を遮断し、遮熱性の上塗層と組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮する。

規格 単位 公表価格(税別)
シリコン樹脂エマルション型 容量15kg 46,500円

『パラサーモシールド金属用プライマー』

パラサーモシールド金属用プライマーの詳細

日本特殊塗料株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

パラサーモシールドは、中空バルーン層を含む屋根用遮熱塗料。中空バルーンを配合している中塗層が熱と音を遮断し、遮熱性の上塗層と組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮する。

規格 単位 公表価格(税別)
エポキシ樹脂溶剤型 金属面 容量17kg セット 40,800円

『パラサーモシールドスレート用シーラー』

パラサーモシールドスレート用シーラーの詳細

日本特殊塗料株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

パラサーモシールドは、中空バルーン層を含む屋根用遮熱塗料。中空バルーンを配合している中塗層が熱と音を遮断し、遮熱性の上塗層と組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮する。

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルエマルション スレート面 容量15kg 21,750円

『パラサーモシールド中塗』

パラサーモシールド中塗の詳細

日本特殊塗料株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

パラサーモシールドは、中空バルーン層を含む屋根用遮熱塗料。中空バルーンを配合している中塗層が熱と音を遮断し、遮熱性の上塗層と組み合わせることで、より優れた遮熱効果を発揮する。

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルエマルション 容量15kg 30,000円

『パーミクロンPLコート(淡彩・中彩色)』

パーミクロンPLコート(淡彩・中彩色)の詳細

日塗化学株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

樹脂分中のキレート化可能成分がさび層とキレート化、さび面を安定し、さびの進行をストップ。鉄素地上に安定したキレート化鉄皮膜を生成。キレート化鉄皮膜をエポキシ樹脂で被い強固な耐食性に優れた膜を形成。

規格 単位 公表価格(税別)
エポキシ系 容量18kg セット 82,800円

『リボスデュブロン400』

リボスデュブロン400の詳細

株式会社イケダコーポレーション

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

石膏ボードや紙壁紙など室内壁、天井に使用可能な100%天然の水性塗料。塗料自体が呼吸し、静電気を防ぎ、快適な室内環境をつくる。何度も上から塗ることで手軽なメンテナンスが可能。

規格 単位 公表価格(税別)
自然塗料・水性エマルション 容量10L 31,600円

『#655レームファルベ』

#655レームファルベの詳細

株式会社イケダコーポレーション

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.32

規格 単位 公表価格(税別)
粘土塗料・天然エマルション 容量10L 30,200円

『ACルーフペイントリッチ』

ACルーフペイントリッチの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
アクリル樹脂系 容量14kg m2 2,510円

『PCコートNE』

PCコートNEの詳細

トナンボンド株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
打放しコンクリート補修・化粧用塗布材 容量10kg セット 13,000円

『カプテンコート用シンナー』

カプテンコート用シンナーの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
専用希釈剤 容量15kg 19,800円

『クールサーム』

クールサームの詳細

株式会社大高商会

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

4種類の特殊セラミックが塗膜の層となり、太陽エネルギーを強力に反射・放散させる。屋根からの侵入熱を大幅にカットし、温度低下効果を発揮する。冬季の暖房熱も逃がさないため、年間通して空調電力を大幅...

規格 単位 公表価格(税別)
セラミック遮熱・断熱塗料 容量26.5kg 97,500円

『クールタイト』

クールタイトの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

ポリウレタン樹脂系屋根用遮熱塗料。太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し優れた遮熱性能を実現。低汚染機能を発揮し、汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期にわたり高い遮熱性...

規格 単位 公表価格(税別)
ウレタン樹脂系 屋根用 容量16kg セット 43,200円

『クールタイトF』

クールタイトFの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

ふっ素樹脂系屋根用遮熱塗料。太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し優れた遮熱性能を実現。低汚染機能を発揮し、汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期にわたって高い遮熱性を維持。

規格 単位 公表価格(税別)
フッ素樹脂系 屋根用 容量16kg セット 101,900円

『クールタイトSi』

クールタイトSiの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

アクリルシリコン樹脂系屋根用遮熱塗料。太陽光線の中で放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し優れた遮熱性能を実現。低汚染機能を発揮し、汚れ付着による遮熱効果低下を防ぎ、長期にわたって高い遮熱性...

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルシリコン樹脂系 屋根用 容量16kg セット 58,800円

『サーモペイント』

サーモペイントの詳細

日油技研工業株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

規格 単位 公表価格(税別)
示温材 不可逆性 容量0.2kg 13,200円

『ザクロン上塗・淡彩』

ザクロン上塗・淡彩の詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルウレタン系 容量16.8kg セット 93,800円

『ザクロンコンクリートプライマー』

ザクロンコンクリートプライマーの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
コンクリート面下塗 容量20kg セット 51,100円

『ザクロンバインダーM』

ザクロンバインダーMの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルウレタン系 容量20kg セット 84,800円

『水性クールタイトシリコン』

水性クールタイトシリコンの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

規格 単位 公表価格(税別)
水性アクリルシリコン樹脂系 屋根用 容量15kg 45,600円

『水性クールタイトフッソ』

水性クールタイトフッソの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.31

規格 単位 公表価格(税別)
水性フッ素樹脂系 屋根用 容量15kg 78,000円

『水性ヤネフレッシュシリコン』

水性ヤネフレッシュシリコンの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
カラーベスト・コロニアル用 水性アクリルシリコン樹脂系 容量15kg 25,200円

『水性ヤネフレッシュフッソ』

水性ヤネフレッシュフッソの詳細

エスケー化研株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
カラーベスト・コロニアル用 水性フッ素樹脂系 容量15kg 62,400円

『スーパーシリコンルーフペイント』

スーパーシリコンルーフペイントの詳細

関西ペイント株式会社

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.30

規格 単位 公表価格(税別)
アクリルシリコン樹脂系(窯業系屋根) 容量14kg m2 3,580円
アクリルシリコン樹脂系(金属屋根) 容量14kg m2 2,810円

『スーパーチタンプロテクト』

スーパーチタンプロテクトの詳細

株式会社PGSホーム

カテゴリ:特殊塗料
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.32

規格 単位 公表価格(税別)
単層弾性+光触媒クリア m2 8,000円
検索結果一覧 【90件中 31-60件を表示】
<  1 2 3 > 
価格の適用
・パーミクロンPLコート(淡彩・中彩色)
  運賃別途
・スラブフォース
  沖縄・離島を除く

特殊塗料とは

<資材の概要>
塗料は、樹脂、硬化剤、顔料、添加材、溶剤の混合物である。塗料の形態には主に液状、ペースト状、粉末状がある。塗装工事は、これらの塗料をローラーやハケ、スプレーガンなどを用いて素材の表面を覆う表面処理工事のことである。
 塗装工事の目的には、大きく分けて保護、美観、特別な機能の付与の3つがある。
1.保護
用途に適した塗料を塗装することによって、対象物の表面に連続した皮膜をつくり、日光や風雨から対象物を保護し、長持ちさせることができる。
2.美観
塗装をすることによって、無機質な素材に彩りを与えたり、色あせた素材を鮮やかな色に再生したりすることができる。また、屋根と外壁の配色をコーディネートしてイメージを変えたり、室内壁の配色をコーディネートして温かい雰囲気にしたり、リラックス効果を演出することができる。
3.特別な機能の付与
塗装により、対象物の表面に機能を付与して価値を高めることができる。室内壁に塗装することによってシックハウス症候群の原因物質であるホルムアルデヒドを吸着、除去し、室内空間を快適にする塗料や、抗菌性を付与する抗菌塗料、カビの発生を抑制する防カビ塗料、蛍光塗料や蓄光塗料(夜光塗料)、電磁波シールド塗料や帯電防止塗料、遮熱塗料などがある。

<資材の種類・規格>
代表的な分類を以下に示す。
1.塗装対象物による分類
鋼構造物用、建築用、木部用、コンクリート用、金属表面処理用など
2.塗装工程による分類
下塗用、中塗用、上塗用、プライマー、シーラーなど
3.塗料の状態による分類
溶剤系、弱溶剤系、水系、無溶剤形、調合ペイント、エマルション塗料、1液形、2液形、パテなど
4.塗料成分による分類
フタル酸樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料、エポキシ樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、塩化ゴム系塗料、シリコン樹脂塗料、ふっ素樹脂塗料など
5.乾燥、硬化による分類
揮発乾燥形、融着乾燥形、酸化乾燥形、反応硬化形など
6.機能による分類
防錆塗料、厚膜形、耐熱塗料、多彩模様塗料、耐水形など
7.色相、光沢による分類
濃色、淡彩色、透明色、つやあり、半つや、つやなしなど

<適用規格>
JIS K 5492(アルミニウムペイント)
JIS K 5516(合成樹脂調合ペイント)
JIS K 5551(構造物用さび止めペイント)
JIS K 5552(ジンクリッチプライマー)
JIS K 5553(厚膜形ジンクリッチペイント)
JIS K 5572(フタル酸樹脂エネメル)
JIS K 5621(一般用さび止めペイント)
JIS K 5629(鉛酸カルシウムさび止めペイント)
JIS K 5633(エッチングプライマー)
JIS K 5659(鋼構造物用耐候性塗料)
JIS K 5663(合成樹脂エマルションペイント及びシーラー)
JIS K 5669(合成樹脂エマルションパテ)
JIS K 5670(アクリル樹脂系非水分散形塗料)
JIS K 5674(鉛・クロムフリーさび止めペイント)

特殊塗料の人気電子カタログ

>
<

特殊塗料の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP