「法面工」(56社) の製品をまとめて資料請求できます。
タキロンシーアイシビル株式会社
カテゴリ:法面工
道路、河川堤防などの法面に、樹脂製ネットを杭での固定によって敷設することで、イタドリなどネットの隙間より大きい植物の生育を抑制する。対して、芝生などネットの隙間より小さい植物のみ植生可能であり...
簡易吹付法枠協会
カテゴリ:法面工
ソイルクリート工法は、複雑な型枠に代えて簡易な組立枠(ガッテンダー)を設置した後配筋し、地山にモルタルを直接吹付して施工する現場打法枠と植生基材を併用する簡易吹付法枠工法である。本工法は、法枠...
高所機械施工協会
カテゴリ:法面工
従来の工法では、仮設足場にボーリングマシンを設置し、施工していた高所法面のロックボルト工事を、アンカーロックマシン(ARM)を使用して施工するのが「無足場ロックボルト工法」である。この工法は、...
株式会社ダイクレ
カテゴリ:法面工
法面小段排水溝に落葉等を堆積させず排水機能を維持するフィルタ状の側溝蓋で、小段排水溝内部への落葉等の堆積を抑止し、溢水を防止する。偏心三角断面となった有孔フィルタを設置し、排水能力を維持しなが...
岡部株式会社
カテゴリ:法面工
掲載誌:積算資料公表価格版2022年8月号 p.296
フリーフレーム工法は、合理的な金網型枠の特性と吹付工法の特長を生かして、切土のり面・自然斜面などに連続した枠を作る工法。斜面の安定を図るとともに緑化工などを施工することで自然環境との調和を大切...
日鉄神鋼建材株式会社
カテゴリ:法面工
ESネット工法は、表層崩壊の危険性がある斜面について表層崩壊を予防する技術であり、従来は吹付枠工・ロックボルト工で対応していたが、表層崩壊を未然に防ぐとともに、斜面の既存木を伐採せず施工ができ...
岡部株式会社
カテゴリ:法面工
「ベルキャップF」を使用するロックボルト工は、土砂崩れを含む斜面崩壊防止工として広く普及されており採用されている。吹付枠や受圧板などの法面工と併用する場合が多く、「ベルキャップF」は法面工から...
PAN WALL工法協会
カテゴリ:法面工
切土法面の安定化工法であるCAB-C工法を構造下部に設置することで支持地盤の安定性を高め、構造上部にCAB-B工法という相性の良い構造形式を接続方法に留意して構築することにより、お互いのメリッ...
補強土植生のり枠工協会
カテゴリ:法面工
補強土植生のり枠工「GTフレーム工法」は、一般に補強盛土工法などで用いられるジオグリッドや改良土(短繊維混合補強砂)を法枠材として使用した新しい吹付法枠工法である。新発想の柔構造法枠により、ね...