製品情報
露出防水層の立上り部分に設置し下地の湿気を排出する脱気システムで本体部と通気導体部によって構成されている。アスファルト防水、塗膜防水、シート防水、トーチ工法防水に適用できる。
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.180
資料請求をする
住所〒120-0025 東京都足立区千住東2-23-4 TEL03-3882-2613 FAX03-3881-8545HPhttps://www.nisshinkogyo.co.jp/
最終更新日:2024-05-10
建築用シーリング材〈JIS A 5758〉
空胴プレストレストコンクリートパネル(穴あきPC板)
塗装ステンレス鋼板 ナルカラー
角スタッドTK4565
シルキーG2
強力型角型間仕切下地材SKH-100NF
上記全てを資料請求する
更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
「防水材」の他のカテゴリ
フェノール樹脂板 ネオマフォーム
旭化成建材株式会社
太平洋モルトップエマルション
太平洋マテリアル株式会社
床点検口 フロアーハッチ SF-35FCT
福西鋳物株式会社
UNIFIX
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
アルフィンひさし
アルフィン株式会社
耐震スマート天井ライト
株式会社佐藤型鋼製作所
SRM-1DK バルコニー・庇用
第一機材株式会社
シーカ・ジャパン株式会社
人工芝 メモリーターフ
ユニオンビズ株式会社
SISGrass
株式会社ケイツーケイ
TOP