ホーム > 積算資料公表価格版 > 建築資材 > 躯体・仕上げ関連資材 > 塗膜防水材 -その他-

積算資料公表価格版

塗膜防水材 -その他-

公表価格の調査

『U-エルシーワンRSII』

U-エルシーワンRSIIの詳細

MUマテックス株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
シラン系表面含浸材 溶剤系 容量15kg/缶 kg 7,140円

『U-エルシーワンSFII』

U-エルシーワンSFIIの詳細

MUマテックス株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
シラン系表面含浸材 非溶剤系 容量15kg/缶 kg 8,733円

『ショーボンドニュースパンガード』

ショーボンドニュースパンガードの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

刷毛で塗るだけの1液性反応性シラン系表面含浸材。コンクリートの表面から内部...

規格 単位 公表価格(税別)
コンクリート構造物劣化防止・予防保全 比重0.86 容量14kg kg 8,500円

> 製品の詳細を見る

『バイオウォーターガードM』

バイオウォーターガードMの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
無機質建築構造材用 防藻タイプ 容量16L 64,000円

> 製品の詳細を見る

『アクアシール200S』

アクアシール200Sの詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
打放しコンクリート,モルタル,ブロック用 容量16L 39,360円

『アクアシール500S』

アクアシール500Sの詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
タイル・石材・目地用 容量16L 39,840円

『アクアシール50E』

アクアシール50Eの詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
打放しコンクリート,モルタル,ブロック用 水性タイプ 容量10kg 21,200円

『アクアトップSF水性』

アクアトップSF水性の詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
シランフッ素仕上材 打放しコンクリート,モルタル,ブロック用 容量10kg 43,200円

『アクアトップSFマイルド』

アクアトップSFマイルドの詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
シランフッ素仕上材 打放しコンクリート,モルタル,ブロック用 弱溶剤系 容量10kg 41,600円

『アクアシール700S』

アクアシール700Sの詳細

大同塗料株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
浸透性吸水防止材 打放しコンクリート,モルタル,ブロック用 弱溶剤系 高濃度・高撥水 容量10kg 75,500円

『アクアプルーフ20J/20JP』

アクアプルーフ20J/20JPの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
水性シラン系浸透型吸水防止剤 建築内外装用 容量17kg 51,000円

> 製品の詳細を見る

『アクアプルーフ40J/40JP』

アクアプルーフ40J/40JPの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
水性シラン系浸透型吸水防止剤 建築用,土木用 容量17kg 79,900円

> 製品の詳細を見る

『ニットクゴンシール#1』

ニットクゴンシール#1の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
コンクリート壁面用 シラン系樹脂 容量13kg 37,050円

> 製品の詳細を見る

『Sクリートカラー』

Sクリートカラーの詳細

株式会社バークス環境

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
打放しコンクリート用半透明色調整材 半透明 白・コンクリート色 容量8L 80,000円

『液体無機顔料』

液体無機顔料の詳細

株式会社バークス環境

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

規格 単位 公表価格(税別)
Sクリートカラー専用調色用無機液体顔料 黒・黄・白 容量500cc 6,000円

『水性ニューコンコート』

水性ニューコンコートの詳細

株式会社マノール

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

環境にやさしく、安全性の高いエマルジョン対応の外壁処理材料。撥水性防水効果を与え、躯体の劣化、汚染、白華を抑制する。用途は打放しコンクリート・モルタル・プラスター・スレート板など。

規格 単位 公表価格(税別)
水性浸透性撥水剤 打放しコンクリート,モルタル用 容量4kg 37,300円

『ハイドロプルーフWP-GS』

ハイドロプルーフWP-GSの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

コンクリート仕上げ用防水剤 エフロ対策凍害、塩害、風害防止表面保護剤。

規格 単位 公表価格(税別)
コンクリート用防水 容量20kg 52,000円

> 製品の詳細を見る

『ハイドロプルーフWP-MX』

ハイドロプルーフWP-MXの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

無機質全般建材の防水剤 クラック部の浸水防止、天然石、レンガ、漆喰、文化財...

規格 単位 公表価格(税別)
石材・レンガ無機質建材用防水 容量20kg 64,000円

> 製品の詳細を見る

『ハーモニックレジ』

ハーモニックレジの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

水性一液型のビニル・ナイロン置換重合物を主成分とする浸透性造膜型防水剤。塗...

規格 単位 公表価格(税別)
ビニル・ナイロン重合 コンクリート,モルタル用 容量15kg 55,000円

> 製品の詳細を見る

『ケミストップCM-RW』

ケミストップCM-RWの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

「ケミストップ」は、アクリル樹脂などの防水成分と石油系の溶剤からなる無色の...

規格 単位 公表価格(税別)
外装用浸透性撥水剤 コンクリート,モルタル用 容量16L 21,400円

> 製品の詳細を見る

『MYルーファーWG』

MYルーファーWGの詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

水系アクリルゴム外壁化粧塗膜防水主剤。吹付用。

規格 単位 公表価格(税別)
外壁用 吹付用防水主材 容量18kg 28,800円

『MYルーファーWGR』

MYルーファーWGRの詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

水系アクリルゴム外壁化粧塗膜防水主剤。ローラー用。

規格 単位 公表価格(税別)
外壁用 ローラー用防水主材 容量18kg 28,800円

『MYルーファープライマーAP』

MYルーファープライマーAPの詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

水系2液型エポキシ樹脂プライマー。MYルーファーHGおよびWG工法用のプライマー。

規格 単位 公表価格(税別)
外壁用 コンクリート,モルタル用 容量16kg 30,400円

『MYトップWG(標準色)』

MYトップWG(標準色)の詳細

三菱ケミカルインフラテック株式会社

カテゴリ:塗膜防水材 -その他-
掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.178

水系アクリルウレタン保護塗料。MYルーファーWG(壁面)防水工法のトップコート。

規格 単位 公表価格(税別)
仕上塗料 容量15kg 30,000円

『マクサムA-100』

マクサムA-100の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

外壁・床面・地下ピット等の裏面または内側から水が表層に浸み出るのを防ぐ。石...

規格 単位 公表価格(税別)
無機質エフロ・吸水防止剤 容量20L 79,000円

> 製品の詳細を見る

『マクサムA-200』

マクサムA-200の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

躯体表層の、劣化防止・劣化回復・汚染防止・クラックからの滲水防止・エフロ防...

規格 単位 公表価格(税別)
無機質劣化吸水防止剤 容量20L 79,000円

> 製品の詳細を見る

『ハイドロプルーフHT-GT』

ハイドロプルーフHT-GTの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

撥水性強化仕上剤・施工後の表面処理と保護、漆喰壁の防汚・防カビ処理。

規格 単位 公表価格(税別)
撥水性の発現・表面処理用 容量20kg 78,000円

> 製品の詳細を見る

『ハイドロプルーフHT-HX』

ハイドロプルーフHT-HXの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

地下室等比較的水分の多い躯体表面の補強剤。ヘアークラック部の浸水防止・レン...

規格 単位 公表価格(税別)
躯体強化,ヘアークラックからの止水用 容量20kg 82,000円

> 製品の詳細を見る

『ハイドロプルーフHT-SP』

ハイドロプルーフHT-SPの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

コンクリート表面の水性・油性塗料の下地強化剤。鉄筋爆裂部の補強と防水処理・...

規格 単位 公表価格(税別)
塗装・補修下地強化 容量20kg 72,000円

> 製品の詳細を見る

『Heritage』

Heritageの詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年4月号 p.179

高機能浸透型吸水防止剤、超撥水性強化仕上剤・無機質全般に適用・ガラス面にお...

規格 単位 公表価格(税別)
高性能浸透性吸水防止剤 容量18L 118,000円

> 製品の詳細を見る

検索結果一覧 【57件中 1-30件を表示】
1 2 > 
価格の適用
【U-エルシーワンRSII】
   北海道・沖縄除く価格。  
【U-エルシーワンSFII】
   北海道・沖縄除く価格。  
【水性ニューコンコート】
   車上渡し。  
【ニットクゴンシール#1】
   運賃別途。
「躯体・仕上げ関連資材」の他のカテゴリ

塗膜防水材 -その他-とは

<資材の概要>
防水材は、防水工事に使用される材料である。防水工事とは、屋根、ひさし、バルコニー、外壁及び室内の水回り等を防水処理することで、内部に水が染み込むのを防ぐために行う工事である。建築物などの防水に用いられる材料や工法には数多くの種類があり、選定にあたっては、それぞれの特徴を十分に考慮する必要がある。

<資材の特徴>
1.防水工事用アスファルト
日本産業規格(JIS K 2207)に定められた防水工事用のアスファルト。針入度(硬さ)等の違いにより、1種~4種まで定められているが、建築工事では、3種が一般的に使用されている。専用の釜にて260℃程度で溶融して使用される。
2.アスファルトフェルト
有機天然繊維を主原料としたフェルト状の原紙にアスファルトを浸透、被覆し、その両面に鉱物質の粉末を付着させたもの。主に壁のモルタル下地等に使用される。
3.アスファルトルーフィング
有機天然繊維を主原料とした原紙にアスファルトを浸透、被覆し、その両面に鉱物質の粉末を付着させたもの。主に屋根や屋上等に使用される。
4.網状アスファルトルーフィング
天然または有機合成繊維で作られた粗布にアスファルトを浸透、付着させたもの。公共建築工事標準仕様書では、合成繊維ルーフィングを使用するように定められている。網状ルーフィングは、引張り、引裂きの強度が大きく、一般に原紙を基材としたルーフィングに比べてなじみが良いので、立上り防水層の張りじまい、パイプ回りなどの増張りに用いられる。
5.砂付ルーフィング
アスファルトルーフィングの裏面に、径1~3mm程度の砂粒を被覆させたもの。屋上などで温度が上昇した際に、含浸させた粘着度が上がってしまうことを防ぐために砂を被覆させてある。
6.ストレッチルーフィング
有機合成繊維を主原料とした不織布原反に防水工事用アスファルトを含浸、被覆し、表裏面に鉱物質粉末を付着させたもの。伸びが大きく疲労に強い。また、下地とのなじみが良く、施工性に優れている。
7.砂付ストレッチルーフィング
不織布原反に防水工事用アスファルトを浸透、被覆し、表面の片側100mmを除いた残りに鉱物質粉末を密着させ、残りの表裏面に鉱物質粉末を付着させたもの。非歩行用屋根の露出防水におけるアスファルト防水層の最上層に用いられる。
8.あなあきルーフィング
防水下地の挙動による防水層の破断防止と、防水層のふくれ防止を目的とした絶縁工法用のルーフィング。直径30mm以下の穴を開けたもので、下地に敷き並べて置き、その上から溶融アスファルトで2層目のルーフィングを流し張りすると、穴から流れこんだアスファルトによって下地が規則的な点張りとなり、絶縁工法が容易にできる。
9.砂付あなあきルーフィング
あなあきルーフィングに、径1~3mm程度の砂粒を被覆させたもの。屋上などで温度が上昇した際に、含浸させた粘着度が上がってしまうことを防ぐために砂を被覆させてある。
10.改質アスファルトルーフィングシート
合成繊維を主とした多孔質なフェルト状の不織布原反に、アスファルト又は改質アスファルトを浸
透させ、改質アスファルトを被覆したもの。腐朽や変質が起こりにくく、伸び率も大きいので破断しにくいなど、種々の優れた特性を持っている。
11.アスファルトプライマー
ブローンアスファルト等を揮発性溶剤に溶解したもの。防水下地に塗布することによって、下地表面に一部浸透して強固に付着したアスファルト皮膜を形成し、次の工程における溶融アスファルトとの接着性を良化する効果がある。
12.アスファルトコーチング
ブローンアスファルトを揮発性溶剤で溶かし、鉱物粉末などを加え、へら塗りのできる軟度を持たせたもの。防水層端部やドレン回りのシーリング材として使われる。
13.ゴムアスファルト系シール材
防水層張りじまいや、防水層貫通配管回り等に塗り付けるもの。
14.フラットヤーンクロス
ポリエチレンまたはポリプロピレン製延伸扁平糸を縦糸および横糸として交織した織物。屋根保護防水断熱工法における絶縁用シートとして用いられる。
15.防水用ポリエチレンフィルム
防水層を保護する厚0.15mmのポリエチレンフィルム。屋根保護防水密着工法及び屋根保護防水絶
縁工法における絶縁用シートとして用いられる。
16.合成高分子ルーフィングシート
合成高分子ルーフィングシート防水に使用される材料。加硫ゴム系のルーフィングシートは、使用部位及び施工地域の気温の制約を受けることが無いため、広く利用されている。
17.成形伸縮目地材
ポリエチレン等の高密度発泡体からなり、キャップ側面に付着層またはアンカー部を設けたもの。
18.成形緩衝材
保護コンクリートの動きによる立上り防水層の損傷を防止するために立上り隅に取り付けるもの。
19.成形キャント材
立上り隅を45度に面取りするために用いる既製の材料。耐熱型のプラスチックフォームを主材として、傾斜面70mm程度、長さ1m前後としたもの。

塗膜防水材 -その他-の人気電子カタログ

>
<

塗膜防水材 -その他-の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP