ホーム > 積算資料公表価格版 > 有限会社有効土壌菌研究所

積算資料公表価格版

有限会社有効土壌菌研究所

〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-17-204
TEL : 092-472-0154     FAX : 092-472-0517
http://www.tobusangyo.co.jp/dojyokin/main.html

公表価格の調査

カテゴリから探す

『土壌ユーキ』

土壌ユーキの詳細

有限会社有効土壌菌研究所

カテゴリ:肥料・農薬
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.175

規格 単位 公表価格(税別)
緑化基盤材 荷姿:40L 1,600円

『有効土壌菌』

有効土壌菌の詳細

有限会社有効土壌菌研究所

カテゴリ:肥料・農薬
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.175

規格 単位 公表価格(税別)
微生物含有特殊肥料 荷姿:20kg 7,200円

『土壌菌永久緑化工法』

土壌菌永久緑化工法の詳細

有限会社有効土壌菌研究所

カテゴリ:法面緑化工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年9月号 p.298

土壌化が進んで根が張り、岩盤に食い込む。根がそれぞれからみ合うことで、内部が一枚となり、直根がアース・アンカーとなって崩落を防ぐ。

規格 単位 公表価格(税別)
平均厚3cm 中硬岩,凹凸軟岩 ラス金網張工含む m2 6,360円
平均厚5cm 軟岩,原石山 ラス金網張工含む m2 7,630円
検索結果一覧 【3件中 1-3件を表示】
1
価格の適用
【法面緑化工】
  専門工事業者の諸経費は含まない。労務費、材料費、直接経費(一般的には機械経費)からなる直接工事費で、機械の組立・解体・運賃は含まない。
・有効土壌菌
  九州地区価格
・土壌菌永久緑化工法
  福岡価格。施工規模:1000m2
− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP