検索結果一覧
「橋梁用伸縮装置」(22社) の製品をまとめて資料請求できます。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
「ハイブリッドジョイント」は、伸縮量200mm以上、最大床版遊間1230mmまで適応可能。上記以外も別途制作可能。走行輪荷重支持間隔が狭く、露出部が少ないため走行時の衝撃が小さくなり滑りにくく...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.88
「ハイブリッドジョイント」は、伸縮量200mm以上、最大床版遊間1230mmまで適応可能。上記以外も別途制作可能。走行輪荷重支持間隔が狭く、露出部が少ないため走行時の衝撃が小さくなり滑りにくく...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.412
ヒノダクタイルジョイントαは、車両通行時に加わる荷重や衝撃を考慮した強さと伸びを有するヒノダクタイル鋳鉄に加え、鋳物の自由な成形性を活かしてアスファルト仕上げにすることで、周辺舗装との段差を抑...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号別冊 p.104
ヒノダクタイルジョイントαは、車両通行時に加わる荷重や衝撃を考慮した強さと伸びを有するヒノダクタイル鋳鉄に加え、鋳物の自由な成形性を活かしてアスファルト仕上げにすることで、周辺舗装との段差を抑...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
橋梁用伸縮装置において、止水ゴムの交換が可能な橋梁用小型伸縮装置である。 施工高さを抑制することで施工コストを削減。 残供用年数に対し本体交換(補修)回数を減らし、長寿命化が期待できる製品である。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
「メタルガージョイント NLd-FLN」型は、NEXCO仕様準拠品として要求性能をクリアしたタテ型(片側)歯形構造の橋梁・高架道路用伸縮装置である。継ぎ目のない連続二次止水構造の「ダブル止水ユ...
株式会社デーロス・ジャパン
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
ラッピングジョイントは、中・小規模の橋梁を対象にした高機能性防水型伸縮継手装置である。常温施工が可能なブチルゴム合材と防水性の高い高強度繊維シートを組み合わせることで、剛性、柔軟性および高機能...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
シンプルな構造で床版と一体化し、優れた耐久性を実現。伸縮量が20~120mmまで、8段階の品揃えで小径間から大径間の橋長に対応可能。また工場生産による安定した品質を確保。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
伸縮量20~230mm、許容床版遊間量(標準)82~404mm対応可能。積雪地・鋼床版・地覆部・二次止水材対応可能。 上記規格以外の特注品・斜角等は要問い合わせ。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
伸縮量20~100mm対応可能、許容床版遊間量(標準)100~229mm対応可能。鋼床版・地覆部・二次止水材対応可能。 上記規格以外の特注品・斜角等は要問い合わせ。 外部機関で実施した伸縮装置...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
積雪地専用型。伸縮量20~100mm対応可能、許容床版遊間量(標準)100~229mm対応可能。鋼床版・地覆部・二次止水材対応可能。 上記規格以外の特注品・斜角等は要問い合わせ。 外部機関で実...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
「カットオフジョイント」は、突き合わせ、後付け形式のゴム製伸縮装置。本装置は非常にシンプルな構造で、舗装厚内に設置することができる。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
歩道専用型。伸縮量20~230mm対応可能、許容床版遊間量(標準)74~389mm対応可能。地覆部・二次止水材対応可能。 上記規格以外の特注品・斜角等は要問い合わせ。
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号別冊 p.103
シンプルな構造で床版と一体化し、優れた耐久性を実現。伸縮量が20~80mmまで、6段階を用意。寒冷地向けには、除雪車の誘導版に対応した4タイプを用意。優れた防水性能と騒音吸収性のある弾性シーリ...
カテゴリ:橋梁用伸縮装置
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.410
シンプルでスマートンま構造で、床版と一体化し、優れた耐久性を実現。部材の全てに鋼製を採用した。除雪中のグレーダーの刃を上方に誘導し、ジョイントを保護する設計。また、構造高さを低く抑え、あらゆる...
更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
「橋梁用伸縮装置」の主要メーカー・取り扱い企業
「橋梁用伸縮装置」の積算資料公表価格のカテゴリ
関連キーワード