検索結果一覧
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:基礎工(杭基礎・深礎・ケーソンほか)
「道路橋示方書」(平成29年)に準拠し、杭基礎の地震時保有水平耐力法による非線形照査および震度法による安定計算・応力度照査が可能。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:基礎工(杭基礎・深礎・ケーソンほか)
「道路橋示方書」(平成24年)に準拠し、単柱橋脚や橋台の地震時保有水平耐力法による、フーチングの曲げ耐力照査、せん断耐力照査を行う。直接基礎および杭基礎に対応。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:基礎工(杭基礎・深礎・ケーソンほか)
重力式、片持ちばり式およびもたれ式擁壁の安定計算(直接、杭基礎)から、壁、フーチングの断面計算および杭基礎については杭本体の断面計算、杭とフーチング結合部の計算まで一貫して設計可能なシステム。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
「グラウンドアンカー設計・施工基準、同解説」(土質工学会)に準拠し、Kranzの方法によりアンカーの内的安定計算および、アンカー頭部(腹起こし、ブラケット、台座、支圧板)の設計計算を行う。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
「土地改良事業標準設計図集「擁壁土」利用の手引き」「土地改良事業計画設計基準・設計「農道」基準書・技術書」に準拠し、混合擁壁・ブロック積擁壁の設計計算を行う。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
港研、チャン方式により、常時・地震時における矢板の根入れ長・変位・断面計算を行う。福岡・宇都の方法または、横山の方法により横方向地盤反力係数の決定を行う。多層地盤対応。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
常時・地震時における矢板の根入れ長・断面計算・タイロッド・腹起し・控え版・控え杭・控え矢板の断面計算・控え工の設置位置の計算を行う。フリーアースサポート法、ロウの方法、たわみ曲線法に対応。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
道路公団・協会・首都高速・国土交通省・土木学会・下水道事業団に準拠し、慣用法により、根入れ長・地盤安定・断面力・変位・切梁反力・応力・支保工の計算を行う。
川田テクノシステム株式会社
カテゴリ:土構造(仮設・擁壁・カルバートほか)
道路協会・土研・首都高速・土木学会・下水道事業団・鉄建公団に準拠し、各施工ステップの側圧を計算し、土留壁の挙動を弾塑性法により解析する。