検索結果一覧

内外装材|建設資材データベース

424件中 1-30件を表示

『トーケンボーダー』

トーケンボーダーの詳細

トーケン工業株式会社

カテゴリー:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.632

アルミ製 6.5mmボード用

『はるクール』

はるクールの詳細

文化シヤッター株式会社

カテゴリー:その他天井材

「はるクール」は屋根の内側に設置する遮熱シートである。太陽光で熱せられた屋根からの輻射熱(遠赤外線)を反射、97%カットすることで、建物内の温度上昇を抑え、熱中症の予防や空調効率を上げ、作業環...

高機能カラー鋼板『ニスクカラーPro』

ニスクカラーProの詳細

日鉄鋼板株式会社

カテゴリー:表面塗覆装鋼板

実績のあるニスクカラーの塗膜をより進化させ、次世代ガルバリウム鋼板「エスジーエル」と組み合わせることで長期の美観維持を実現するとともに、耐傷付性を向上させ取り扱いの利便性を高めることに成功した。

『フェノール樹脂板 ネオマフォーム』

フェノール樹脂板 ネオマフォームの詳細

旭化成建材株式会社

カテゴリー:発泡樹脂板
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.630

ネオマフォームは最高レベルの断熱性能を持つ断熱材であり、薄い厚さで省エネ対策等級4を実現。

形状記憶リアル人工芝『人工芝 メモリーターフ』

人工芝 メモリーターフの詳細

ユニオンビズ株式会社

カテゴリー:人工芝・マット
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.617

「メモリーターフ」は、つぶれにくさとリアルさを追求した形状記憶型の人工芝。 従来の人工芝の課題であった芝糸の形状や素材による不自然さやつぶれやすさを解消しており、各種試験をクリアした高い品質が...

人工壁面緑化パネル『モアリーフ』

モアリーフの詳細

ユニオンビズ株式会社

カテゴリー:壁装材

モアリーフは、リアルな見た目にこだわった人工壁面緑化パネル。太陽光や水やりが不要で、屋内はもちろん屋外での使用も可能。オフィスやカフェ、公共スペース等にグリーンを取り入れることで落ち着いた空間...

パーティクルボード耐力面材『壁武者』

壁武者の詳細

東京ボード工業株式会社

カテゴリー:その他内外装材

「壁武者」は、住宅の建設や改修、解体等で出る廃木材を回収、リサイクルした構造用パーティクルボード。資源環境に貢献する、耐震性強化と大工不足解消の耐力面材である。

『マット ノーマッド・スタンダードクッション』

マット ノーマッド・スタンダードクッションの詳細

スリーエム ジャパン株式会社

カテゴリー:人工芝・マット
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.617

素足での歩行に適した、大変ソフトな感触のマット。裏地がないので、水に濡れても乾きが早く、プールサイドやシャワールームなどの足場に適している。

パーティクルボード(木質ボード)『イワクラホモゲン』

イワクラホモゲンの詳細

株式会社イワクラ

カテゴリー:パーティクルボード

「イワクラホモゲン」は、昭和28年(1953年)にドイツから技術を導入し、日本で初めて製造されたパーティクルボード(木質ボード)である。建築廃材(解体材)や林地に放置された残材、その他の廃木材...

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M2RS』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M2RSの詳細

株式会社JSP

カテゴリー:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.629

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム MKS』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム MKSの詳細

株式会社JSP

カテゴリー:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.629

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

『押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M1F』

押出法ポリスチレンフォーム断熱材〈JIS A 9521〉 ミラフォーム M1Fの詳細

株式会社JSP

カテゴリー:建築用断熱材
掲載誌:積算資料2025年11月号 p.629

ミラフォームは、住宅・建築物等の省エネルギー化に貢献するとともに、製造工程においても、オゾン層の保護、地球温暖化防止あるいはシックハウス対策等に最大限の技術を投入している。

木質繊維系セルロースファイバー断熱材『デコスファイバー』

デコスファイバーの詳細

株式会社デコス

カテゴリー:断熱材

「デコスファイバー」とは、新聞紙をリサイクルして製造された木質繊維系セルロースファイバー断熱材である。環境負荷の少ない自然素材を活用し、住宅や施設の断熱性能を高めることを目的に開発された。新聞...

『スダレール』

スダレールの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリー:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年11月号別冊 p.174

フォーミングCパネルとそれを支えるストリンガーからなるシステム。目隠し・防風効果に加え、装飾にも。Cパネルのカラーバリエーション11色と、ストリンガー14種類の組み合わせから選べる。

『トップクリーン』

トップクリーンの詳細

株式会社ダイケン

カテゴリー:金属製内外装材
掲載誌:積算資料2025年11月号別冊 p.174

縦張り、横張りが可能で耐風圧強度も優れた設計。複合被膜や木目ラッピングなどカラーは22色。ルーバーサイズW30×D60mm。

『ホーンシート』

ホーンシートの詳細

オーケーレックス株式会社

カテゴリー:遮音材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年11月号 p.201

独自のしなやかさと高い密度の特色をあわせ持つ鉛板の特長から生まれた鉛複合板および鉛シートは、高い遮音性能を発揮するとともに、放射線に対しての優れた吸収性能も兼ね備えている。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

「内外装材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年11月3日 集権期間:2025年9月1日~2025年11月2日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

内外装材の人気電子カタログ

内外装材の新着電子カタログ

TOP