製品情報

TBIレゾネータ Type-F(発破超低周波音低減装置)|株式会社藤崎商会

TBIレゾネータ Type-Fの写真

「TBIレゾネータ Type-F」は、トンネル発破時に発生する超低周波音と共鳴する音響管を鋼製架台に上載したものである。発破時に発生する固有のピーク周波数で共鳴するこの音響管を坑口に設置することで超低周波音の抑制が可能となる。

  • NETISCG-170002-A

詳細説明

[主な特長]
1)トンネル発破でがたつきを発生させて苦情の原因となっている20Hz以下の超低周波音について、卓越周波数を効率的に低減することができる。
2)音響管開口トンネル断面に対する面積比が約5%で、5~15dB程度の低減が可能となる。
3)トンネル内で共鳴現象が起きている場合などには、特に高い低減効果が期待できる。
4)低減対象の周波数に合わせた設計が可能であり、トンネル断面に合わせたレイアウトが可能である。
5)レール方式の架台に搭載することで、坑内外への移動が可能となる。

株式会社藤崎商会

このメーカーの製品一覧 >

住所〒730-0835 広島県広島市中区江波南2-10-6 TEL082-292-6321 FAX082-295-7058
HPhttp://www.fujisaki-shokai.co.jp/

株式会社藤崎商会の他のカタログ

トンネル工その他|発破超低周波音低減装置 TBIレゾネータ Type-F
コンクリート舗装工|連続鉄筋コンクリート舗装の鉄筋敷設工法 FKメッシュパネル工法

最終更新日:2024-04-12

「トンネル工」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年4月20日 集権期間:2025年2月1日~2025年4月19日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「トンネル工その他」の新着電子カタログ

資料請求をする

TOP