ホーム > 積算資料公表価格版 > 各種料金他 > 測定・診断機器 > 試験・測定機器

積算資料公表価格版

試験・測定機器

公表価格の調査

『オートマチックGR』

オートマチックGRの詳細

株式会社ワイビーエム

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

規格 単位 公表価格(税別)
SST-100SE-25Ⅱ スウェーデン式サウンディング試験機 10,800,000円

『スノーコン』

スノーコンの詳細

株式会社スノーテック新潟

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.287

規格 単位 公表価格(税別)
SN-421(411) (受雪板方式 水分+雪温) 200V(100V) 187,000円
SN-421(411)-R (受雪板方式 水分+雪温) 降雨検知 200V(100V) 252,000円
SN-421(411)-Ⅰ (受雪板方式 水分+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 200V(100V) 252,000円
SN-421(411)-Ⅱ (受雪板方式 水分+雪温) 凍結回路 200V(100V) 252,000円
SNK-421(411) (受雪板方式 水分+雪温) 200V(100V) 229,000円
SNK-421(411)-R (受雪板方式 水分+雪温) 降雨検知 200V(100V) 294,000円
SNK-421(411)-Ⅰ (受雪板方式 水分+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 200V(100V) 294,000円
SNK-421(411)-Ⅱ (受雪板方式 水分+雪温) 凍結回路 200V(100V) 294,000円

『光スノーコン』

光スノーコンの詳細

株式会社スノーテック新潟

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.287

規格 単位 公表価格(税別)
SHK-501 (光カウント+雪温) 100V/200V兼用 256,000円
SHK-501-Ⅰ (光カウント+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 100V/200V兼用 322,000円
SHK-501-Ⅱ (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 322,000円
SHK-501RS RS232C (光カウント+雪温) 100V/200V兼用 322,000円
SHK-501RS-Ⅱ RS232C (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 388,000円
SHK-751 間欠運転 (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 370,000円
SHK-751-Ⅰ 間欠運転 (光カウント+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 100V/200V兼用 395,000円
SHK-751RS 間欠運転 RS232C (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 430,000円
SHK-801 4-20mA出力 (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 370,000円
SHK-801-Ⅰ 4-20mA出力 (光カウント+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 100V/200V兼用 395,000円
SHK-851 強・中・弱接点出力 (光カウント+雪温) 凍結回路 100V/200V兼用 370,000円
SHK-851-Ⅰ 強・中・弱接点出力 (光カウント+雪温) 凍結回路 路面温度センサー 100V/200V兼用 395,000円

『電磁/渦電流両用膜厚計(デジタル式)』

電磁/渦電流両用膜厚計(デジタル式)の詳細

株式会社サンコウ電子研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

錆や腐食などを防止するために塗られた金属素地上の絶縁性皮膜の厚さを測定する装置。電磁式、渦電流式をはじめ各種の膜厚計をラインアップしている。塗装、ライニング、メッキをはじめ、アルマイトなどの絶...

規格 単位 公表価格(税別)
SWT-NEO 接続プローブにより電磁又は渦電流式 簡単操作 120,000円
SWT-NEO-Ⅱ 接続プローブにより電磁又は渦電流式 高機能型 200,000円

『ピンホール探知器(アナログ式)』

ピンホール探知器(アナログ式)の詳細

株式会社サンコウ電子研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

低周波高電圧パルス放電と低電流出力で塗装膜・ライニング膜をいためない。塗装膜の性質、厚さ、探知目的に合わせて適正な探知電圧で検査できる。間接アースが可能なので、全面被覆の場合も検査が可能である。

規格 単位 公表価格(税別)
TRC-250A 5~25kV 低周波高電圧パルス放電式 325,000円

『インテグラル水位計』

インテグラル水位計の詳細

応用地質株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

インテグラル水位計(Model-4770)は、電源を初めとして、観測、通信までも統合化した(インテグラルな)水位計ある。統合化することで、安価かつ設定、設置が簡単。また筐体内に駆動用のリチウム...

規格 単位 公表価格(税別)
Model4775 水位計無線一体型 ロガおよび無線一体型 大気圧補正 水圧式 470,000円

『排煙濃度計』

排煙濃度計の詳細

株式会社東洋制御

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

本製品は、被測定ガスが通過するダクト、煙道などを間に対向して投光器、受光器を取り付け、測定光の減衰度を演算し、ダスト濃度を「オパシティ」として測定するノンサンプリング光透過方式ダスト濃度計である。

規格 単位 公表価格(税別)
S3000-0 光透過率濃度0~100% 指示変換器,投光器,受光器 324,000円
S3000-1 光透過率濃度0~100% 指示変換器,投光器,受光器 ファン付 348,000円
S4000-0 光透過率濃度0~100% 0~20% 指示変換器,投光器,受光器 396,000円
S4000-1 光透過率濃度0~100% 0~20% 指示変換器,投光器,受光器 ファン付 420,000円

『膜厚計SWT専用プローブ』

膜厚計SWT専用プローブの詳細

株式会社サンコウ電子研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

膜厚計SWT-8000Ⅱシリーズ専用のプローブ。測定対象物に合わせ、鉄素地用(電磁式)または、非鉄金属素地用(渦電流式)プローブを選択。高安定性プローブなど、用途や測定範囲によりプローブの選択...

規格 単位 公表価格(税別)
SFN-325 鉄・非鉄両用プローブ 鉄素地0~3.00mm 非鉄素地0~2.50mm 180,000円
SFe-2.5 電磁誘導式 鉄素地用 0~2.50mm 90,000円
SNFe-0.6 渦電流式 非鉄金属素地用 0~600μm 155,000円
SNFe-2.0 渦電流式 非鉄金属素地用 0~2.00mm 120,000円

『木材水分計(デジタル式)』

木材水分計(デジタル式)の詳細

株式会社サンコウ電子研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

直流電気抵抗式の木材水分計。針葉樹、広葉樹をワンタッチで切り替えて測定。上限アラーム機能により乾き、湿り具合を簡単迅速にチェック。最大20点までのデータの平均値を表示可能。

規格 単位 公表価格(税別)
TG-101 6~50% 105,000円

『モルタル・プラスタ水分計(デジタル式)』

モルタル・プラスタ水分計(デジタル式)の詳細

株式会社サンコウ電子研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

直流電気抵抗式のモルタル・プラスタ水分計。電気抵抗式なので密度や、埋設された鉄筋などの影響を受けずに測定できる。上限アラーム機能や、20点までのデータの平均値を表示。

規格 単位 公表価格(税別)
PM-101 1~15% 105,000円

『LinQ-Tilt 設置型孔内傾斜計』

LinQ-Tilt 設置型孔内傾斜計の詳細

応用地質株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

規格 単位 公表価格(税別)
Model4398 多段式傾斜計 2方向測定 ±15度 280,000円

『S&DL伸縮計Jr.Lite』

S&DL伸縮計Jr.Liteの詳細

応用地質株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

規格 単位 公表価格(税別)
Model4737C 地表面伸縮計 ロガ一体型 0~800mm 190,000円

『S&DL水位計 普及型』

S&DL水位計 普及型の詳細

応用地質株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

規格 単位 公表価格(税別)
Model4677 デジタル水位計 ロガ一体型 大気圧補正 水圧式 280,000円

『配管用RI密度計』

配管用RI密度計の詳細

ソイルアンドロックエンジニアリング株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

規格 単位 公表価格(税別)
PIRICA-S1 標準タイプ 適用配管1~8インチ鋼管 測定範囲1.000~2.500g/cm3 2,700,000円

『ユーティリティスキャンDF』

ユーティリティスキャンDFの詳細

応用地質株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

規格 単位 公表価格(税別)
FGUTILSCAN-DF 地中埋設物探査レーダ 電磁波方式 2周波同時 5,800,000円

『BOD測定器』

BOD測定器の詳細

セントラル科学株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

バイオセンサにより、60分でBODを測定できる。「微生物固定化キット」を標準付属し、測定現場にある活性汚泥や各種細菌を利用して膜作成しバイオセンサーとすることができ、公定法との高い相関性が得られる。

規格 単位 公表価格(税別)
α5000 2~50mg/L バイオセンサ方式 2,280,000円

『COD計』

COD計の詳細

セントラル科学株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

電量滴定方式迅速 COD測定器。従来の同社COD計の優れた特長をそのままに、さらに使いやすく改良を加えた。

規格 単位 公表価格(税別)
HC-607 10,20,40,100,200,400,1000mg/L 酸性法,プリンター付 532,000円

測定データをスピーディにWeb閲覧『LTE-M 通信装置』

LTE-M 通信装置の詳細

吉良模型株式会社

  • NETIS

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

「IoTを利用して水位計や荷重計等の測定が可能なLTE-M通信装置」は、水文調査やグラウンドアンカー工の維持管理に関するIoT技術であり、水位計や荷重計等のセンサー(ひずみゲージ式変換器のみ)...

規格 単位 公表価格(税別)
IoT利用による水位計・荷重計等自動観測機器 電源:ソーラーシステム12V NETIS QS-220021-A レンタル料金 基/月 20,000円

『TML-NET対応型伸縮計』

TML-NET対応型伸縮計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

ネットワーク計測を目的に設計、デジタル変換モジュール内蔵のTML-NET対応型伸縮計。モジュールと接続または内蔵した変換器同士は2線式ケーブルで結線や分岐が容易。コントローラによりデータ送信も可能。

規格 単位 公表価格(税別)
NKLG-200AB 200mm 237,000円

『TML-NET対応型多段式傾斜計』

TML-NET対応型多段式傾斜計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

同社独自のネットワークTML-NETを用いた多段式傾斜計である。結線や分岐が簡単な2線式ネットワークラインで測定、データ転送を行なう。総延長距離は2km以内で耐食性に優れたオールステンレス鋼製...

規格 単位 公表価格(税別)
NKB-10MF 2方向測定 321,000円
NKB-5LF 1方向測定 240,000円

『圧縮センターホール型荷重計』

圧縮センターホール型荷重計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

各種のアンカー工法におけるロッド、ストランドの緊張力管理の目的で使用される。ある程度の偏心荷重に対しても安定した測定値を得ることが可能。

規格 単位 公表価格(税別)
KCE-1MNA 1MN 226,000円
KCE-2MNA 2MN 309,000円

『汚泥濃度計』

汚泥濃度計の詳細

セントラル科学株式会社

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.285

下水・し尿・浄化槽・工場排水処理装置におけるばっ気槽のMLSS濃度を透過光方式で簡易的にデジタル直読できる。

規格 単位 公表価格(税別)
ML-55 汚泥濃度:0~15000mg/L,汚泥界面:10000mg/L以上 ケーブル10m 380,000円

『温度計』

温度計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

内部の受感素子に特殊温度ゲージを用いた温度計。防水性が高く、コンクリートや土中への埋込に適している。施工管理や安全管理において温度管理が重要な測定に用いられる。

規格 単位 公表価格(税別)
KT-110A -30~+80℃ 29,000円

『間隙水圧計』

間隙水圧計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

杭や地中連続壁、矢板などに設置して埋設し、また土中にも埋設して間隙水圧を測定する。側圧の影響を受けないよう二重構造で、土中土圧が大きく変化しても精度よく測定が可能。

規格 単位 公表価格(税別)
KPC-200KPA~2MPA 200kPa~2MPa 81,000円

『間隙水圧計』

間隙水圧計の詳細

株式会社東横エルメス

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

埋立地盤の改良効果、盛土・地すべり地の動態観測の重要な計測項目として、欠かすことのできない間隙水圧あるいは過剰間隙水圧測定に用いる。

規格 単位 公表価格(税別)
GP-□KPI-B ※□は容量 200kPa~1.0MPa 挿入用(先端コーン) 116,000円

『亀裂変位計』

亀裂変位計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

コンクリート表面のクラックや打継目にまたがせて表面の開口変位を測定する変位計。防滴構造のため、長期にわたる屋外測定でも安定した測定が可能。

規格 単位 公表価格(税別)
KG-2A,5A ±2,±5mm 41,500円

『小型FWDシステムFWD Light』

小型FWDシステムFWD Lightの詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

TML式小型FWDは持ち運びが可能で、重錘を自由落下させて衝撃荷重を発生させる。この時の荷重と載荷点直下の変位量を測定する。地盤の剛性評価や軽交通舗装の構造評価、支持の状態などを把握できる。

規格 単位 公表価格(税別)
KFD-100A/TC-351F 標準セット 地盤反力係数,変形係数を表示 収納ケース付 1,484,000円
KFD-100A/TC-351F 簡易セット 地盤反力係数,変形係数を表示 1,371,000円

『コンクリート有効応力計』

コンクリート有効応力計の詳細

株式会社東横エルメス

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

測定対象のコンクリートを検出器本体に充填し、変換器の一部として機能させ、見かけの弾性係数をコンクリートのそれと常に一致させることにより、信頼性の高い測定値を計測する。

規格 単位 公表価格(税別)
GK-10N-505 粗骨材径25mm以下用 132,000円

『伸縮計』

伸縮計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

基準点の杭(固定杭)に伸縮計を設置し、測定箇所に設けた移動杭との間にスーパーインバー線を張る。重錘による張力負荷と定張力バネによる張力負荷の2種類がある。アレスタを内蔵している。

規格 単位 公表価格(税別)
KLG-200A 200mm 208,000円

『水位計』

水位計の詳細

株式会社東京測器研究所

カテゴリ:試験・測定機器
掲載誌:積算資料公表価格版2025年7月号 p.286

ダムや河川の水位測定や、地滑り発生地帯の地盤内における地下水位の変動を測定する水圧式の水位計。アレスタ内臓で、大気圧の変動による影響の補正を必要としない構造のため、精度の高い測定が可能。

規格 単位 公表価格(税別)
KW-20C 20m 水圧式 139,000円
検索結果一覧 【75件中 1-30件を表示】
1 2 3 > 
価格の適用
【LTE-M 通信装置】
   九州価格。
「測定・診断機器」の他のカテゴリ

試験・測定機器の人気電子カタログ

>
<

試験・測定機器の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP