積算資料公表価格版
セメント系防水
『オリジンテックス702工法』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
オリジンテックスは合成樹脂系特殊共重合エマルジョンを主成分とするOR-502、OR-702とこれを凝固させる無機質特殊汎用混合剤をべースとする新しい合成樹脂系の防水材。(702工法)
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
地下受水槽 浄化槽 | m2 | 4,300円 |
『ザイペックス塗布吹付工法』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
コンクリートに塗布または吹付することにより、躯体内の未水和シリカがカルシウムイオンと反応し、セメント結晶が生成、躯体が中性化し緻密化、防水性や耐久性が向上する。塩害や中性化抑止に有効。
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
1.2kg/m2使用 | m2 | 6,000円 |
『Sクリートガード』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
浸透性シラン・シロキサン系撥水材 防汚・撥水仕様 200cc/m2 | m2 | 3,500円 |
『ザイペックス・リキッド・ペネトレート塗布吹付工法』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
0.2kg/m2使用 | m2 | 4,280円 |
『セレガードDS』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.334
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
ケイ酸質系塗布防水材 壁部 | m2 | 3,100円 |
『セレタックA-1工法』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
日本建築学会仕様 サッシ回り トレンチピット OAフロア 壁部 | m2 | 5,300円 |
『セレタックB-1工法』
カテゴリ:セメント系防水
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.336
規格 | 単位 | 公表価格(税別) |
---|---|---|
日本建築学会仕様 地下内外壁 水槽類 壁部 | m2 | 7,000円 |
価格の適用 |
---|
【AEコートAE-10】 施工規模(m2):300。 【AEコートAE-P20】 施工規模(m2):300。 【AEコートAE-P22】 施工規模(m2):300。 【AEコートAE-P30】 施工規模(m2):300。 【Sクリートガード】 施工規模(m2):300以上。 【アクアプルーフ20J/20JP】 施工規模(m2):500。 【アクアプルーフ40J/40JP】 施工規模(m2):500。 【オリジンテックス702工法】 施工規模(m2):300。 【ザイペックス塗布吹付工法】 施工規模(m2):300。 【ザイペックス・リキッド・ペネトレート塗布吹付工法】 施工規模(m2):300。 【セルコート】 施工規模(m2):300。 【セレガードDS】 施工規模(m2):300以上。 【セレタックA-1工法】 施工規模(m2):300以上。 【セレタックB-1工法】 施工規模(m2):300以上。 【ナルファルトC】 施工規模(m2):100。 【ビッグサンGRG】 施工規模(m2):300。 【ビッグサンRA-4】 施工規模(m2):300。 【ビッグサンRB-6】 施工規模(m2):300。 【ボース防水剤AB工法】 施工規模(m2):300。 【リアルガードS】 施工規模(m2):300。 |
セメント系防水の人気電子カタログ
セメント系防水の新着電子カタログ
注目製品
- ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の 総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
- 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
- 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。