シーカ・ジャパン株式会社|建設資材データベース

住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー7F  TEL03-6433-2101  FAX03-6433-2102
HPhttps://jpn.sika.com/

検索結果一覧 127件中 61-90件を表示

『シーカポゾリス-20N』

シーカポゾリス-20Nの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『シーカポゾリス-20R』

シーカポゾリス-20Rの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『シーカポゾリスJ』

シーカポゾリスJの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『シーカポゾリスJR』

シーカポゾリスJRの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『シーカポゾリスJS』

シーカポゾリスJSの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『シーカポゾリスJSR』

シーカポゾリスJSRの詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.15

『注入グラウト用混和剤 シーカセム 150』

注入グラウト用混和剤 シーカセム 150の詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.202

一般強度のコンクリートに広く使用可能なAE減水剤。季節に応じて、コンクリートの硬化時間を調整する標準形、遅延形、促進形3種類に分類される。

『注入グラウト用混和剤 シーカセム 152』

注入グラウト用混和剤 シーカセム 152の詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.202

一般強度のコンクリートに広く使用可能なAE減水剤。季節に応じて、コンクリートの硬化時間を調整する標準形、遅延形、促進形3種類に分類される。

『防錆剤 シーカ フェロガード NR 1900』

防錆剤 シーカ フェロガード NR 1900の詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.202

鉄筋コンクリート用防せい剤に適合する液状製品。コンクリート中の鉄筋表面の不働態被膜を強化して、塩化物イオンによる鉄筋の発せいを抑制し、鉄筋の錆による被害から鉄筋コンクリート構造物を保護する。

『防凍・耐寒剤 シーカラピッド FZP 11』

防凍・耐寒剤 シーカラピッド FZP 11の詳細

シーカ・ジャパン株式会社

カテゴリ:コンクリート混和剤
掲載誌:積算資料2025年5月号 p.201

無アルカリ・無塩化タイプのAE減水剤・耐寒促進剤。外気温が0~-15度程度の条件化における寒中コンクリートの施工時に、簡単な養生方法でコンクリートの初期凍害を防止し、かつ強度を増進させる。

< 1 2 3 4 5 >

TOP