製品情報
地中熱ヒートパイプ融雪システムは、温度差により熱を運ぶヒートパイプの利用により、融雪エネルギーと動力をすべて地中熱でカバーする、自然エネルギー100%の環境に優しい融雪システムである。
ヒートパイプとは、密閉パイプの内部を真空にし、水や代替フロンなどの作動液を少量封入したものである。地中に埋設したヒートパイプ端を加熱すると、内部の作動液が熱エネルギーを受け取って蒸発し、舗装内部に埋めたもう一方の端で液化し熱エネルギーを潜熱として放出・舗装を温める。液体となった作動液は、重力によってもとの端へ戻る。この繰り返しによって、温度差のみで地中熱を舗装へ運び融雪を行う。
融雪システム 地中熱ヒートパイプ融雪 |
さく井用集水管|KVSストレーナ/W.KVN ストレーナ |
最終更新日:2023-06-23
更新日:2025年4月30日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月29日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
「融雪器具」の他のカテゴリ