ホーム > 積算資料公表価格版 > 電気設備資材 > 電線・ケーブル・配線・管路材 > 強化可とう管

積算資料公表価格版

強化可とう管

公表価格の調査
品名 規格 単位 公表価格
パワーレックス φ75mm 定尺20m 3,500
パワーレックス φ100mm 定尺20m 3,800
パワーレックス φ130mm 定尺20m 5,900
パワーレックス φ150mm 定尺20m 6,500
パワーレックス φ200mm 定尺10m 9,800
両スネークSPスライダー 40A 継手なし 両端ネジ加工付 98,100
両スネークSPスライダー 50A 継手なし 両端ネジ加工付 105,700
両スネークSPスライダー 80A 継手なし 両端ネジ加工付 119,700
両スネークSPスライダー 100A 継手なし 両端ネジ加工付 136,500
両スネークSPスライダー 125A 継手なし 両端ネジ加工付 191,200
両スネークSPスライダー 150A 継手なし 両端ネジ加工付 237,100
片スネークSPスライダー 40A 継手なし 両端ネジ加工付 65,800
片スネークSPスライダー 50A 継手なし 両端ネジ加工付 73,900
片スネークSPスライダー 80A 継手なし 両端ネジ加工付 88,600
片スネークSPスライダー 100A 継手なし 両端ネジ加工付 105,500
片スネークSPスライダー 125A 継手なし 両端ネジ加工付 184,700
片スネークSPスライダー 150A 継手なし 両端ネジ加工付 219,200
EPスライダー 50A 外径60.5mm 継手なし 端部ミゾ加工付 64,200
EPスライダー 80A 外径89.1mm 継手なし 端部ミゾ加工付 82,100
EPスライダー 100A 外径114.3mm 継手なし 端部ミゾ加工付 125,400
検索結果一覧 【20件中 1-20件を表示】
1
価格の適用
【EPスライダー】
   工場渡し。  
【片スネークSPスライダー】
   工場渡し。  
【両スネークSPスライダー】
   工場渡し。
■積算資料関連頁 2025年3月号695頁

強化可とう管とは

<資材の概要>
FEP管(波付硬質ポリエチレン管)は、土中埋設電線管路等で口径30㎜~100㎜を超える管路を構築する場合に多く使用されている。軽量で、表面形状が波付きのため強度が高い。強化可とう管は、FEP管と同様表面形状が波付きであり、圧縮強度が高く、浅層埋設・道路下埋設、高電圧ケーブル引き込み等の用途に多く使用されている。

<適用規格>
JIS C 3653

<資材の特徴>
1.波付硬質合成樹脂管
FEP管(波付硬質ポリエチレン管)は、自消性(自己消火性)がない「FEP管(波付硬質ポリエチレン管)」と、自消性がある「難燃FEP管(難燃性波付硬質ポリエチレン管)」2種類がある。
2.波付硬質合成樹脂管用付属品 
直線接続材
管同士を接続する継手材。
異種管接続材
異種類の管と接続する継手材
ベルマウス
管端に取り付け、電線引き込み時の破損を防止する。
フタ付ベルマウス
管端に取り付け、電線管への異物、ホコリ等の侵入、電線引き込み時の破損の防止をする。
防水キャップ
管端に取り付け、雨水の浸入を防ぐ。
緩衝パイプ
不等沈下の恐れがある場所に取り付け、管の破損を防ぐ。
ブラケット
管材を支持架台・建物等に固定するための製品。
クランプ
電線管とボックス等を取り付けるために使用する接続材。
2.強化可とう管
合成樹脂製、合成樹脂製と亜鉛メッキ鋼板の複合材質製品等さまざまな製品が販売されている。
3.強化可とう管付属品     
直管継手
管同士を接続する継手材。
異種管継手
異種類の管と接続する継手材。
ベルマウス
管端に取り付け、電線引き込み時の破損を防止する。
予備管ぶた
管端に取り付け、防塵・防水をする資材。
管路口防水材料
強化可とう管へケーブルを引き入れた後、防塵・防水をする資材。

強化可とう管の人気電子カタログ

>
<

強化可とう管の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP