検索結果一覧

橋面防水工|建設資材データベース

7件中 1-7件を表示

『HQハイブレンAU工法』

HQハイブレンAU工法の詳細

ニチレキ株式会社

  • NETIS

カテゴリ:橋面防水工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年3月号 p.312

アスファルトとウレタン樹脂の複合材料を用いて防水層を形成することによりアスファルト混合物舗設時の骨材貫入に対する抵抗性や、長期的に床版の動きに追従する耐久性を有するコンクリート床版用の高性能床...

橋面防水層上の排水促進用導水テープ『タフシャット導水テープ』

タフシャット導水テープの詳細

東亜道路工業株式会社

  • NETIS

カテゴリ:橋面防水工

「タフシャット導水テープ」は、橋面防水層上の排水促進用導水テープで、従来は導水パイプ(管状排水装置)で対応していた。本技術の活用により、これまでの対応箇所に加えて、勾配変更点や床版の不陸箇所な...

L型安定止水材『ピタッとL型止水テープ』

ピタッとL型止水テープの詳細

ニチレキ株式会社

  • NETIS

カテゴリ:橋面防水工

舗装工事における施工ジョイント(コールドジョイント)は、供用するに従い幅が広がり、そこに水が浸入することで破損が急激に進み、舗装の寿命を縮めてしまう。ピタッとL型止水テープは、抜群のなじみと接...

塗膜系弾性エポキシ樹脂床版防水システム『ハイパーSP』

ハイパーSPの詳細

瀧上建設興業株式会社

カテゴリ:橋面防水工

床版防水を目的に開発した無溶剤型エポキシ樹脂の塗膜系防水材であり、主剤と硬化剤から成る2液性で、反応後は弾性を呈し強力な接着力を発揮する。コンクリート床版や鋼床版上に塗布して、アスファルト舗装...

『ブリッジガード』

ブリッジガードの詳細

株式会社アマケンテック

カテゴリ:橋面防水工

「ブリッジガード」は、レべリング材(常温流動性モルタル)およびトップコート材(水性防水塗料)を橋梁舗装端部(幅36cm、高さ6cm)に塗布することで、浸入する降雨水を遮断する工法である。

『GGRW工法』

GGRW工法の詳細

茶谷産業株式会社

カテゴリ:橋面防水工
掲載誌:積算資料公表価格版2025年3月号 p.312

『シガムコート工法』

シガムコート工法の詳細

掲載誌:積算資料公表価格版2025年3月号 p.312

> 製品の詳細を見る

1

橋面防水工の人気電子カタログ

橋面防水工の新着電子カタログ

TOP