製品情報

ウォーターストップ+(地下構造物において浸入水や湧水を凝固止水し、地盤を安定させる止水材)|四国環境整備興業株式会社

ウォーターストップ+の写真

「ウォーターストップ+」は、地盤やコンクリート構造物において発生する湧水や浸入水を、現場で容易に止水するグラウト材。親水性ウレタン樹脂を特殊変性したもので、海水も含めて水との反応性に優れている。水と接触すると瞬間的に結合反応して急速に発泡し、不溶性のポリマー凝固体となって水の浸入を防ぐ。一度ポリマー凝固体が形成されれば、再溶出することはなく、耐久性に優れ、構造物に対する付着力が安定している。

掲載誌:積算資料公表価格版2025年5月号 p.150

詳細説明

また、安全性に優れ、環境汚染や薬害を招くことはない。
コンクリートのひび割れやエキスパンションからの漏水防止、トンネル・シールド管路のライニング漏水防止、土留め壁の欠損部補修、管渠構造物等の継手部からの浸入水止水などに適している。

四国環境整備興業株式会社

このメーカーの製品一覧 >

住所〒799-1533 愛媛県今治市国分1-1-18 TEL0898-48-1600 FAX0898-48-3244
HPhttps://shikoku-kankyo.com/

積算資料(単価情報)

掲載価格の条件 >
規格 単位 公表価格(税別)
親水性ウレタン系グラウト止水材 330gカートリッジ 荷姿:10本/ケース 3,000円

四国環境整備興業株式会社の他のカタログ

止水剤・止水材|親水性ウレタン樹脂が主成分の注入材 ウォーターストップ+

最終更新日:2025-03-19

「止水剤・止水材」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年5月1日 集権期間:2025年3月1日~2025年4月30日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「止水剤・止水材」の新着電子カタログ

「止水剤」の他のカテゴリ

資料請求をする

TOP