ホーム > 積算資料公表価格版 > 土木資材 > 公園資材 > 植生用材 > 7ページ目

積算資料公表価格版

植生用材

公表価格の調査

『飛来ステーション』

飛来ステーションの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m 自然侵入促進植生マット 無播種配合 分解性ネット m2 2,400円

『メデル』

メデルの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.155

アワ接着タイプの植生土のう。

規格 単位 公表価格(税別)
幅40×長60cm ポリエチレン製土のう袋 280円

『GF8号』

GF8号の詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.157

規格 単位 公表価格(税別)
種子・肥料・有機植生基材 荷姿:50m2 m2 330円

『アサシバ』

アサシバの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長20m ジュート(麻)ネット m2 330円

『イジゲンシート』

イジゲンシートの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m 維持管理軽減型植生シート 植生ライン50cmピッチ m2 1,900円

『クサマモール』

クサマモールの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m 鹿食害対策一体型植生マット m2 2,500円

『ココトップ』

ココトップの詳細

株式会社トップ

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.157

規格 単位 公表価格(税別)
腐植酸質緑化生育基盤材 荷姿:40L入 45円

『ソイルファクター』

ソイルファクターの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.157

規格 単位 公表価格(税別)
岩盤緑化基盤材 肥料入 荷姿:50L入 1,620円

『ベースソイラー』

ベースソイラーの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.159

規格 単位 公表価格(税別)
生育基盤接合剤 荷姿:20kg入 kg 620円

大型植生土のう『メガ・メデル』

メガ・メデルの詳細

日本植生株式会社

  • NETIS

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.155

「メガ・メデル」は、建設機械を用いた製作・設置が可能な大型の植生土のうである。従来の人力により施工していた植生土のう積工を機械施工を可能とすることにより、施工の省力化と工期短縮、ひいては経済性...

規格 単位 公表価格(税別)
円柱 幅φ110×高110cm 大型植生土のう 容量1m3 13,000円

アルカリ土壌用植生マット工法『リトマスマット ブルー』

リトマスマット ブルーの詳細

日本植生株式会社

  • NETIS

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

「リトマスマット ブルー」は、アルカリ物を混合して締め固められた植生の成立が困難な法面を、特殊な中和剤と微生物資材の活用により緑化品質を確保できる工法である。従来は植生基材吹付工で対応してきた...

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m アルカリ性土壌用植生マット m2 2,900円

『リョッカースイロ』

リョッカースイロの詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長2m 緑化水路用植生マット(吸出し防止材付) 全面客土入り m2 2,900円

『枠わくマット(1150)』

枠わくマット(1150)の詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅0.58×長1.15m 枠内用植生基材マット 1150タイプ 生育促進剤導入 m2 5,000円

『枠わくマット(1300)』

枠わくマット(1300)の詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅0.65×長1.3m 枠内用植生基材マット 1300タイプ 生育促進剤導入 m2 6,000円

『枠わくマット(1700)』

枠わくマット(1700)の詳細

日本植生株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅0.85×長1.7m 枠内用植生基材マット 1700タイプ 生育促進剤導入 m2 5,100円

『保育ブロック』

保育ブロックの詳細

北陽建設株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.158

貫通穴のある、土壌+有機物+肥料からなるブロック。太い根が地中深く、広範囲に伸長するという、根系成長を促進する効果がある。

規格 単位 公表価格(税別)
φ80×長90mm 土壌+有機物+肥料 苗付(ケヤキ・コナラ・ミズナラ・ブナ・サクラなど) 750円

『CP10』

CP10の詳細

株式会社ウエスコットイースト

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.151

河川工事の吸出し防止材として一般的に使用されているヤシ(ココナッツ)繊維不織布。

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長10m 厚10mm ヤシ繊維100% m2 590円

『GSソイル3号』

GSソイル3号の詳細

株式会社水戸グリーンサービス

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.157

良質の有機質土壌改良剤に植壌土を配合し、保水剤を加えたもの。保水性・保肥性に優れ通気性に富み、団粒構造の生育基盤を形成する。

規格 単位 公表価格(税別)
有機系緑化基盤材 荷姿:1000L入 40円

『GSファイバー』

GSファイバーの詳細

株式会社水戸グリーンサービス

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.159

木質セルロース系養生材。種子の保護・流亡防止の効果があり、発芽生育を促進する。

規格 単位 公表価格(税別)
木質セルロース系養生材 荷姿:20kg入 kg 200円

『NK植生ネットG12』

NK植生ネットG12の詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長100m 網目12×12mm 生分解性糸入麻ネット製 m2 460円

『NK植生ネットG20』

NK植生ネットG20の詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長50m 網目20×25mm 生分解性糸入麻ネット製 m2 500円

『NK植生ネットP12R』

NK植生ネットP12Rの詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長100m 網目12×12mm リサイクルポリエチレン m2 180円

『NK植生ネットP20R』

NK植生ネットP20Rの詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長50m 網目20×25mm リサイクルポリエチレン m2 260円

『NK植生ネットP8R』

NK植生ネットP8Rの詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅2×長100m 網目8×12mm リサイクルポリエチレン m2 180円

『NKヤシネットマットSP』

NKヤシネットマットSPの詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.152

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m ヤシネット植生張芝 m2 1,800円

『NKヤシマット3』

NKヤシマット3の詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.158

規格 単位 公表価格(税別)
厚3mm 1m×10m ヤシマット張芝 m2 1,400円

『PMC基盤材』

PMC基盤材の詳細

国土緑化株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.156

PMC基盤材は、植生基材吹付工「PMC工法」専用の植物生育基盤材として、下水汚泥と除根材を利用した緑化基盤材ネオソイルSに植物性粘着材ピーエムザイ、コーティング肥料を加えたプレミックス材である。

規格 単位 公表価格(税別)
厚層基材吹付用基盤材 粘着材・肥料入り 荷姿:フレコン1.0m3入 m3 23,000円

『YKソイル』

YKソイルの詳細

湯浅工業株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.157

法面緑化基盤材「YKソイル」は、厚層基材吹付工法「YK緑化工法」専用の基盤材として、バーク堆肥、ピートモス、肥料、保水剤等をブレンドした製品。土壌粒子を団粒化して、水もち、水はけ、通気性を良くする。

規格 単位 公表価格(税別)
緑化基盤材 荷姿:40L入 20円

『アルファグリーン』

アルファグリーンの詳細

有限会社アルファグリーン

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.159

規格 単位 公表価格(税別)
侵食防止剤 荷姿:20kg入 kg 1,200円

『エコマットデラックス』

エコマットデラックスの詳細

日研化成株式会社

カテゴリ:植生用材
掲載誌:積算資料公表価格版2025年8月号 p.153

規格 単位 公表価格(税別)
幅1×長10m 肥料袋付 生分解性糸入麻ネット製 m2 1,500円
検索結果一覧 【348件中 181-210件を表示】
<  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 > 
価格の適用
・CP10
  運賃別途
・YKソイル
  四国地区価格
■積算資料関連頁 2025年8月号568頁

植生用材とは

<資材の概要>
緑化工事に使用される芝、土のう、植生マット・シート等を指す。

<資材の種類・規格>
1.筋芝
盛土の法面保護で、芝が法面に一定の間隔で水平な筋を形成するよう、切り芝を埋めて施工する。芝を目串で固定する方法と、水平に法面に埋め込む方法があり、張芝よりも堅牢である。
2.張芝
芝産地で長方形に切り取りとられた切り芝(ソッド)を、植付ける場所に直接置く。早期緑化を目的とする場合や雑草が多い場所に利用できるほか、適期を逃した施工現場や裸地を被覆する場合に利用される。法面や冬季の施工など芝が滑る可能性がある場合には竹串などで固定する。
3.植生土のう
土のう袋の内側に種子・肥料を装着しており、現地発生土などを充填するだけで緑化できる製品。中に土を入れることにより袋の内側につけてある種子肥料が発芽・成育する。道路、河川、林道などの法面、宅地、公共施設など、多くの現場で使用されている。一般的には40cm×60cmの袋で販売されており、現場にて土を詰める。土のう袋に土が入った状態で販売しているものを完成土のうと呼ぶ。
4.植生マット
種子・肥料・保水材等と肥料袋等が装着された人工張芝。法面の保護と緑化に用いる。崩壊した斜面や、法面に張り付け植物を生育、緑化することにより斜面を安定させる。
5.植生シート
種子・肥料・保水材等が全面に装着されたシート状の人工張芝。表面浸食の防止効果があり、施工時も利用しやすい。
6.繊維ネット(肥料袋付)
種子、客土吹付けを行う際の基礎に用いる肥料袋付きネット。法面の補強や美観を整え、降雨などによる種子および客土の流失を防止する。

植生用材の人気電子カタログ

>
<

植生用材の新着電子カタログ

>
<

注目製品

− 注意 −
  • ”公表価格”とは、通常の取引で「標準価格」「定価」「建値」「設計価格」と呼ばれているメーカー・施工業者の希望販売価格の  総称です。実際の取引においては値引きされることがありますので、ご利用にあたってはご注意ください。
  • 価格の適用にあたっては、掲載価格の条件 をご参照ください。
  • 公掲載価格の条件、適用範囲等の詳細については、表記のメーカーにお問い合わせください。
公表価格の調査

TOP